メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【TWICE】ワールドツアー「READY TO BE」開幕!大阪ヤンマースタジアム長居での単独コンサートが大盛況

etnews アクセス  

韓国の人気女性アイドルグループTWICE(トゥワイス)が、超大型スタジアム公演の華々しいスタートを告げた。

TWICEは今月13日~14日の2日間、大阪ヤンマースタジアム長居で、5回目のワールドツアーの一環となる日本追加公演「TWICE 5TH WORLD TOUR ‘READY TO BE’ in JAPAN SPECIAL」の幕を開けた。

2023年5月13日と14日、ワールドツアー「READY TO BE」で大阪ヤンマースタジアム長居で合計2回の単独公演を行ったTWICEは、約1年2ヶ月ぶりに同じスタジアムに立った。

今回の大阪公演では、日本オリジナル曲のオンパレードで、観客の熱狂的な反応を引き出した。日本で発売した3rdアルバムのタイトル曲「Perfect World」でオープニングを飾り、「Breakthrough」、「Celebrate」、「Fanfare」、「Hare Hare」など、日本で人気を集めた曲を中心としたステージで舞台の熱気を引き上げた。

特に、17日に日本でリリースする予定の新しいアルバムの同名タイトル曲「DIVE」と、サブタイトル曲「Here I am」のパフォーマンスをスタジアムで初披露し、注目を集めた。また、日本人メンバーのミナ、サナ、モモで結成されたユニットMISAMO(ミサモ)のパフォーマンスから、メンバーたちの個性が詰まったソロステージまで、豊かなセットリストが続き、観客を熱狂させた。

この勢いで、20日と21日に東京味の素スタジアムで追加公演を開催するTWICEは、27日と28日には海外の女性アーティストとしては初めて、横浜の日産スタジアムにてツアーを行う。

TWICEは、全世界27の地域で51回に及ぶワールドツアー「READY TO BE」を通じて、アメリカのロサンゼルス・ソフィスタジアム、ニューヨークのメットライフスタジアム、ラスベガスのアレジアントスタジアム、オーストラリアのメルボルン・マーベルスタジアム、インドネシアのジャカルタ・ジャカルタインターナショナルスタジアムなど、全世界の大型スタジアムを巡り、「グローバル・トップ・ガールズグループ」の地位を固めた。

また、TWICEは昨年5月、K-POPガールズグループとして初めて大阪ヤンマースタジアム長居、東京の味の素スタジアムで単独コンサートを開催した。12月には名古屋ドーム名古屋、福岡ペイペイドーム公演を含む日本では4つの地域で合計8回の公演を行い約37万人の観客を動員し、その影響力を証明して見せた。

一方、TWICEは7月17日0時、日本で5枚目となるアルバム『DIVE』をリリースする。新曲と同名のタイトル曲は、甘くも素直な感情を伝える歌詞と、この季節に合った爽やかなサウンドが合わさり、リスナーの夏の感性的な一面を満たす楽曲だ。

31日午後8時には、ソウル・馬浦(マポ)区のソウルワールドカップスタジアムで開催される「2024クーパンプレイシリーズ」のKリーグチームとトッテナム・ホットスパーFCの1回戦ハーフタイムショーのステージを飾る予定だ。

etnews
CP-2023-0082@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[JYPアイドル] ランキング

  • 【JYP総出動】『出張十五夜』史上最大スケールのランダムプレーダンスにSNS熱狂
  • Billboard Hot 100&200を同時席巻 TWICE「10周年アルバム」が11位スタート
  • NMIXX、「ブルー・バレンタイン」でMelon Top 100 1位…Netflix OST超えの“秋キャロル”誕生!
  • Stray Kids、“DO IT”“シンソンノルム”で超スピードカムバック…年末まで疾走!
  • TWICE、K-POPガールズグループ初!『Victoria’s Secret Fashion Show 2025』で世界のランウェイに立つ
  • TWICE、史上最大規模のワールドツアー決定!世界42都市56公演で「10年目の奇跡」を刻む

こんな記事も読まれています

  • 走り方ひとつで燃費30%差、EVモードの“本当の使い方”
  • マツダ、技術は完成しても“復活のゴーサイン”出ず…ICONIC SPを止めた現実
  • 「消えないピストンの鼓動」トヨタ、新V8で電動時代に反撃
  • 「数円節約の代償はAT崩壊」N変速の落とし穴、故障データが示す深刻さ
  • 「ロバーツ監督、つい本音が漏れる?」大谷・山本・佐々木のWBC出場めぐり“微妙な立場”を告白
  • 「北朝鮮との交渉は無駄だ!」ポンペオ元長官が衝撃告白…金正恩の裏で操る“真の権力者”は習近平か
  • 【巨額契約】約160億円×100機!ウクライナ、“フランス製戦闘機購入”も代金の支払い不能?
  • 「他人の死がカネになる現実…」ウクライナ戦争で葬儀業界に“腐敗横行”、遺族は涙と怒り

こんな記事も読まれています

  • 走り方ひとつで燃費30%差、EVモードの“本当の使い方”
  • マツダ、技術は完成しても“復活のゴーサイン”出ず…ICONIC SPを止めた現実
  • 「消えないピストンの鼓動」トヨタ、新V8で電動時代に反撃
  • 「数円節約の代償はAT崩壊」N変速の落とし穴、故障データが示す深刻さ
  • 「ロバーツ監督、つい本音が漏れる?」大谷・山本・佐々木のWBC出場めぐり“微妙な立場”を告白
  • 「北朝鮮との交渉は無駄だ!」ポンペオ元長官が衝撃告白…金正恩の裏で操る“真の権力者”は習近平か
  • 【巨額契約】約160億円×100機!ウクライナ、“フランス製戦闘機購入”も代金の支払い不能?
  • 「他人の死がカネになる現実…」ウクライナ戦争で葬儀業界に“腐敗横行”、遺族は涙と怒り

おすすめニュース

  • 1
    「日本の出方次第で軍事行動も」...中国空母「福建」、尖閣周辺で“実戦訓練”!“台湾発言”への報復行為か

    ニュース 

  • 2
    「ホンダ、米国でアコードハイブリッド25万台をリコール」ソフトウェア不具合で走行中に“駆動力喪失”の可能性

    トレンド 

  • 3
    SNS拡散の“晒し地獄”、誹謗と脅迫止まらず20代男性が自殺

    気になる 

  • 4
    「高物価も疑惑も止まらない!」トランプ支持率38%に急落...再登板後“最悪の数字”に共和党戦慄

    ニュース 

  • 5
    【NY3主要指数そろって下落】AIバブル論の影響でナスダック1.21%安

    ニュース 

話題

  • 1
    走り方ひとつで燃費30%差、EVモードの“本当の使い方”

    フォトニュース 

  • 2
    飛行機で何を見てるの?米議員のタブレットに映った“問題写真”が物議

    ニュース 

  • 3
    「自動車教習所代表の車にはねられ3歳女児死亡」横断歩道を渡っていた最中に起きた、信じがたい悲劇

    フォトニュース 

  • 4
    マツダ、技術は完成しても“復活のゴーサイン”出ず…ICONIC SPを止めた現実

    フォトニュース 

  • 5
    女子生徒25人が一夜で消えた、武装集団の急襲で村に衝撃

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]