メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「BTS」のJIMIN、2ndソロアルバム『MUSE』のタイトル曲が英オフィシャルシングルチャートの4位にランクイン!

TVレポート アクセス  

K-POPボーイズグループ「BTS」のJIMINがイギリスのチャートを制覇し、グローバルな存在感を見せつけた。

7月26日(現地時間)に発表された全英オフィシャルチャートによると、JIMINのndソロアルバム『MUSE』のタイトル曲「Who」がオフィシャルシングルチャートに4位で初登場した。これはJIMINのソロ曲としては通算6度目のチャート入りであり、自己最高順位を記録したこととなる。

JIMINは昨年、BIGBANGのSOLと共に歌った『VIBE (feat. Jimin of BTS)』(96位)でオフィシャルチャートに初めてランクインを果たした。

その後、自身の1stソロアルバム『FACE』の先行公開曲「Set Me Free Pt.2」(30位)、タイトル曲「Like Crazy」(8位)、フィーチャリングに参加した映画『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』のOST「Angel Pt. 1 (Feat. Jimin of BTS, JVKE & Muni Long / FAST X Soundtrack)」(82位)でオフィシャルシングルチャート入りした。新作の先行公開曲「Smeraldo Garden Marching Band (feat. Loco)」(46位)もこのチャートに名を連ねた。

新作アルバムのタイトル曲「Who」は「Single Sales」、「Single Download」、「PhysicalSingle Sales」などのチャートでも1位を獲得し、JIMINのグローバルな影響力を誇示した。

『MUSE』はオフィシャルアルバムチャートで56位を記録した。JIMINのソロアルバムがこのチャートにランクインしたのは今回が初めてである。『MUSE』は「Album Download」(3位)、「Album Sales」(14位)など多くのチャートで上位にチャート入りした。

JIMINの人気は世界最大の音楽ストリーミングプラットフォームであるSpotifyでも確認されている。『Who』は26日にSpotifyが発表した最新の「Weekly Top Song Global」(集計期間: 7月19日〜25日)で1位を獲得した。この曲は25日付の「Daily Top Song Global」で3日連続(23〜25日)1位をキープし、人気を誇った。

『MUSE』は「Weekly Top Album Global」で3位にランクインした。このアルバムはシンガポール、タイ、ベトナムなど8か国及び地域の「Weekly Top Album」で1位に輝き、合計19か国及び地域の「Weekly Top Album」では10位圏内に入った。

一方、7月19日にリリースされたJIMINの2ndソロアルバム『MUSE』は「自分」を取り巻くインスピレーションを探す旅を描いたアルバムである。JIMINは収録曲7曲のうち6曲の作詞、作曲に参加し、JIMIN自身の物語を率直に表現した。

タイトル曲「Who」は、出会ったことのない誰かを恋しがる切ない状況と混乱した感情を歌うヒップホップR&Bジャンルの曲である。

引用:BIGHIT MUSIC

TVレポート
hyeontaej@tvreport.co.kr

コメント0

300

コメント0

[HYBEアイドル] ランキング

  • 「契約か信頼か」NewJeansとADORの専属契約訴訟…K-POPの未来を決める分岐点に
  • 来春ニューアルバム発売&世界65公演ツアー準備中…6年ぶりの完全復帰へ
  • TOMORROW X TOGETHER、日本5大ドームツアー決定…歓声の中で発表された“史上最大スケール”
  • 【IMAX解禁】J-HOPE、ジン&ジョングクも駆けつけた“伝説のFINAL公演”が映画に!
  • 「学生の夢を応援」BTSジミン、全北教育庁に奨学金1億ウォン寄付
  • 新人「コルティス」、BTS・TXT弟分がデビュー作で『ビルボード200』15位ランクイン!

こんな記事も読まれています

  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • 真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • 「もう帰らせてくれませんか…?」警官の手をぎゅっと握り、“早退”をねだる警察犬の切実な前足
  • 「空腹時に食べるだけでOK!」糖質の吸収を遅らせる“奇跡の食材”、ナッツ&リンゴで“血管リスク”激減
  • 「わずか1メートル差で接触寸前!」危険すぎる“逆走自転車”の恐怖
  • 「ここは僕の遊び場だ!」新舗装の道路に飛び込んだ犬、作業員たちはその“小さな幸せ”を奪えなかった

こんな記事も読まれています

  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • 真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • 「もう帰らせてくれませんか…?」警官の手をぎゅっと握り、“早退”をねだる警察犬の切実な前足
  • 「空腹時に食べるだけでOK!」糖質の吸収を遅らせる“奇跡の食材”、ナッツ&リンゴで“血管リスク”激減
  • 「わずか1メートル差で接触寸前!」危険すぎる“逆走自転車”の恐怖
  • 「ここは僕の遊び場だ!」新舗装の道路に飛び込んだ犬、作業員たちはその“小さな幸せ”を奪えなかった

おすすめニュース

  • 1
    白髪は“老化”ではなく「がん防御の最前線」だった?東大が示す衝撃メカニズム

    ヒント 

  • 2
    「米、欧州を切り捨てたのか」トランプ和平案に潜む“小国犠牲の取引”…CNN「ほぼ最後通告」

    ニュース 

  • 3
    「ロシア脅威に備え、子どもを失う覚悟を!」フランス軍司令官の衝撃発言に批判殺到

    ニュース 

  • 4
    【緊迫】ロシア軍の秘密機、“ブラックパール”がNATO警戒線に再出現!イタリア戦闘機が空中迎撃

    ニュース 

  • 5
    「トランプ、また“見せかけの和平”か…」プーチン満足の“降伏シナリオ”をゼレンスキーに突きつける!

    ニュース 

話題

  • 1
    「NATO加盟禁止・領土譲渡」...ウクライナが強要されている“不平等条約”に国内騒然!

    ニュース 

  • 2
    米国務長官、ウクライナに警告!「決断遅れれば命が失われる」終戦案の“早期受け入れ”を強く要求

    ニュース 

  • 3
    「国境変更はNO!」欧州がトランプ和平案に激震…“ウクライナの実質降伏”と欧州安保崩壊の危機に奔走

    ニュース 

  • 4
    「トランプ和平案、ロシアが作成か?」特使娘が指摘した“怪しいロシア語表現”

    ニュース 

  • 5
    「軍国主義の復活は許さない!」王毅外相、高市首相の“台湾発言”を痛烈批判

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]