メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「ガム1個で最大3000個」のマイクロプラスチック摂取!?知らぬ間に体内に侵入する見えない脅威の最新研究結果

etnews アクセス  

引用:Getty Images*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:Getty Images*この画像は記事の内容と一切関係ありません

ガムを噛むたびに無数のマイクロプラスチックが発生し、知らぬ間にそれを飲み込んでしまう可能性があるという研究結果が発表された。

25日(現地時間)の米CNNの放送によると、ロサンゼルスのカリフォルニア大学(UCLA)のサンジェイ・モハンティ教授らの研究チームが、予備研究で、ガム1個を噛むだけで数百から数千個のマイクロプラスチックが唾液中に放出されることを確認したというう。

マイクロプラスチックとは、1ナノメートルから5ミリメートルのサイズのポリマーを指す。食品や飲料の包装、各種コーティングやプラスチック製造過程で生じるマイクロプラスチックは、様々な経路で人体に侵入し、健康に影響を及ぼす。

マイクロプラスチックの摂取経路や人体への影響に関する研究は活発だが、世界中で大量に消費され、マイクロプラスチックの潜在的な供給源となっているガムに関する研究は、広く行われていない状況だ。

ガムは通常、ゴムベースと甘味料、香料、その他成分で作られる。天然ガム製品はチクルやその他樹液などの植物性ポリマーを使用し、その他の製品は石油由来のポリマーで作られた合成ゴムベースを使用する。そこで研究チームはガムに焦点を当て、マイクロプラスチックの放出量を調査した。

研究チームは、市販の合成ガムのブランド5つと天然ガムのブランド5つを実験参加者に噛ませた後、唾液サンプルを採取し、マイクロプラスチックの放出速度や量などを測定した。

その結果、ガム1グラムあたり平均100個のマイクロプラスチックが放出され、一部のガムでは1グラムあたり最大637個のマイクロプラスチックが放出されることが判明した。合成ガムは1グラムあたり平均104個、天然ガムは平均96個と、合成と天然の間に大きな差は見られなかった。

一般的なガムの重さが2〜6グラムであることを考慮すると、ガム1個を噛むことで最大3,000個のマイクロプラスチックが放出される可能性がある。年間160〜180個の小さなガムを噛むだけで、年間数万個のマイクロプラスチックを摂取する可能性があるのだ。

マイクロプラスチックのほとんどは、ガムを噛み始めて最初の2分以内に放出され、噛んでから8分以内に全体の94%が放出された。

研究チームは、マイクロプラスチックの放出は、唾液中の酵素ではなく強い摩耗作用によって引き起こされるとし、マイクロプラスチックの放出を減らすには新しいガムを次々と噛むよりも、1つのガムを長く噛むことがいいと結論付けた。

モハンティ教授によると、ガムから放出されるマイクロプラスチックの平均サイズは82.6マイクロメートルだった。これは、紙の厚さや人間の髪の毛の直径程度である。研究に使用される分析ツールは20マイクロメートルより小さな粒子を識別できないため、今回の研究結果も過小評価されている可能性があると説明した。

ただし、ガムから発生したマイクロプラスチックが人体に悪影響を及ぼす種類であるかどうかはまだ確認されていない。

なお、この研究はアメリカ化学会春季大会(ACS Spring 2025)で発表される予定だ。また研究チームは、今年末に国際学術誌『Journal of Hazardous Materials Letters』への掲載を目指している。

etnews
CP-2023-0082@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ライフスタイル] ランキング

  • 医師の判断1つで精巣壊死へ、専門家『90%救えた』と批判
  • 朝の果物で体調が激変、医師が警鐘!リンゴとバナナ“選ぶならどっち”
  • 「死亡率6倍」…入院患者が見落としがちな呼吸の異変、実は最初の警告だった
  • またアメリカ発の“意識高い系”? 明かり消して浴びる「ダークシャワー」が流行中らしい
  • 運動直後プロテインだけじゃ損、ほんとうに筋肉が求めているものは?
  • 【腸の真実】高価な“乳酸菌サプリ”不要!専門医が教える「腸に効く簡単食材5選」

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 「米国まで協力!?」ロシア、中国依存脱却へ本格始動…レアアース覇権争いに参戦
  • 「集団安全保障の名の下に!」イランとロシア、核協議で“強固な連携”を確認
  • LE SSERAFIM、東京ドーム公演で見せた圧巻ステージと記録更新の快進撃…8万人を熱狂させた200分
  • Wanna One出身ユン・ジソン主演!禁断の再会から始まる激しいBLロマンス『雷雲と雨風』

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 「米国まで協力!?」ロシア、中国依存脱却へ本格始動…レアアース覇権争いに参戦
  • 「集団安全保障の名の下に!」イランとロシア、核協議で“強固な連携”を確認
  • LE SSERAFIM、東京ドーム公演で見せた圧巻ステージと記録更新の快進撃…8万人を熱狂させた200分
  • Wanna One出身ユン・ジソン主演!禁断の再会から始まる激しいBLロマンス『雷雲と雨風』

おすすめニュース

  • 1
    【大恥】韓国が放置した“塩田奴隷”、見かねた米国が動いた!韓国ネット「米国に感謝」「内政干渉するな!」

    ニュース 

  • 2
    「しみるねぇ〜」床暖房をつけたら、うちの子たち…床でとろけてしまった!

    フォトニュース 

  • 3
    総額250兆円を投じても「史上最悪」と呼ばれるF-35…それでも米軍が手放さない“最強の戦闘力”とは?

    フォトニュース 

  • 4
    中国の脅威に“力で対抗”──日本、軍事力強化で対中抑止へ

    フォトニュース 

  • 5
    「お願いだから、私を連れて行って」...捨て犬が求めたのは食べ物よりも“ずっと一緒の家族”

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「外国人は技術さえ教えれば帰国させる」トランプ、韓国人300人拘束の‟前科”があっても反省なし

    ニュース 

  • 2
    米FRB、12月は‟金利据え置き”か…FOMC「多くの委員、維持が望ましい」

    ニュース 

  • 3
    「ガザ空爆のツケがウクライナに」TNT枯渇で戦闘力が‟崩壊寸前”、ロシアだけが恩恵を受ける皮肉

    ニュース 

  • 4
    「NY高官、中国スパイ疑惑浮上!」豪邸・フェラーリ・金庫の大金…FBIが見た“常識外れの贅沢”

    ニュース 

  • 5
    「オランダ、ネクスペリア統制を手放す」中国は歓喜の裏で“さらなる譲歩”を要求

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]