メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「1歳未満の赤ちゃんが危ない」…日本で百日咳が異常増加!昨年超えの深刻事態

望月博樹 アクセス  

引用:Shutterstock*この画像は記事の内容と一切関係ありません

免疫力が十分に備わっていない乳幼児にとって、致命的となる可能性のある「百日咳」が、日本国内で急速に広がっている。

9日、読売新聞によると、日本国立健康危機管理研究機構の発表では、今年に入ってから3月30日までに報告された百日咳の患者数は4771人に達し、すでに昨年1年間の患者数(4054人)を上回ったという。

感染の広がりは加速度的で、1月第1週(6〜12日)の時点では135人だったが、3月最終週(24〜30日)には578人に急増した。

百日咳はボルデテラ・パーツシス(Bordetella pertussis)という細菌によって引き起こされる呼吸器感染症だ。主に小児で多く見られるが、年齢にかかわらず誰でも感染する可能性がある。

感染者の咳やくしゃみによって飛沫が飛び散り、周囲に感染を広げる。特に発作的に続く激しい咳が特徴で、場合によっては呼吸困難や嘔吐を引き起こすこともある。

そのため、1歳未満の乳児が感染すると重篤化しやすく、合併症や死亡につながることもあるため、非常に危険な疾患とされている。

読売新聞は、「治療に使われる抗菌薬が効きにくい耐性菌がすでに広がっている可能性もあり、流行がさらに深刻化する恐れがある」と伝えている。

専門家によれば、百日咳の患者数が急増した背景には、新型コロナウイルスの流行が影響しているという。パンデミック期間中、百日咳の発生が抑えられたことで、自然免疫を持つ人が減少したことが要因とされる。

実際、2018年と2019年には日本国内で年間1万人以上の百日咳患者が報告されていたが、コロナ禍に入った2020年以降は感染者が大幅に減少した。しかし、2024年から再び増加傾向を示し、今年に入り感染が急速に拡大している。

このような状況を受け、日本の保健当局は予防接種を通じて免疫力を高めることを推奨している。

特に乳幼児に対する予防はもちろん、免疫の弱い乳幼児を保護するため、大人たちも積極的にワクチン接種を受ける必要があると専門家は強調している。

一方、韓国では昨年百日咳が大流行したものの、今年は徐々に落ち着きを見せている。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ライフスタイル] ランキング

  • 「食べてもすぐお腹が空く」理由が判明!ラーメンやお菓子の食べ過ぎが“脳の構造”まで変えていた
  • 「自分がどうなっても、息子だけは生かしたい」、医学の限界を越えた80歳父の愛
  • 日本では人気のこの食材、欧米では「汚い」と敬遠されていたが、いまや地球を救う食材に
  • 「心が不安定な時に惹かれる色?」最近“この色”を選びがちなら...実は“心からのSOS”かもしれない!
  • 「腎臓に300個の結石」…飲みすぎ注意!もちもち食感の裏に潜む“不都合な真実”
  • 「冷凍食品で食中毒発生!」米国の“即席パスタ”からリステリア菌検出...感染者27人・死亡6人

こんな記事も読まれています

  • 「豪華なのにエコ?」エマ・ワトソンの自動車コレクションの中の答え
  • アメリカの名を冠し中国技術を採用 ラム・ダコタの立ち位置はどこに
  • 『パフォーマンス-B STI』、最後のターボBOXERか!?電動化時代に放たれた狼煙
  • 「目的地周辺です」、まだ聞こえるなら旧型ナビの可能性があるかも?
  • 「走行中の車に氷の塊を投げつけ」…米20代男性、顔にガラス片刺さる重傷!犯人はいまだ逃走中
  • 中国の誇り、全長758メートルの「雲中の大橋」→ 完成わずか10か月で“巨大な粉じん雲”となって消えた!
  • 「人間狩りツアーの闇」…イタリア検察が捜査開始!狙撃対象に値段をつけた“価格表”に世界震撼
  • 「絶対に公開させるな!」トランプ、エプスタイン資料の暴露阻止へ下院を全面締め付け…“表決潰し”に血眼

こんな記事も読まれています

  • 「豪華なのにエコ?」エマ・ワトソンの自動車コレクションの中の答え
  • アメリカの名を冠し中国技術を採用 ラム・ダコタの立ち位置はどこに
  • 『パフォーマンス-B STI』、最後のターボBOXERか!?電動化時代に放たれた狼煙
  • 「目的地周辺です」、まだ聞こえるなら旧型ナビの可能性があるかも?
  • 「走行中の車に氷の塊を投げつけ」…米20代男性、顔にガラス片刺さる重傷!犯人はいまだ逃走中
  • 中国の誇り、全長758メートルの「雲中の大橋」→ 完成わずか10か月で“巨大な粉じん雲”となって消えた!
  • 「人間狩りツアーの闇」…イタリア検察が捜査開始!狙撃対象に値段をつけた“価格表”に世界震撼
  • 「絶対に公開させるな!」トランプ、エプスタイン資料の暴露阻止へ下院を全面締め付け…“表決潰し”に血眼

おすすめニュース

  • 1
    「泣かないで...」ぐずる赤ちゃんを抱いて寝かしつけた猫「フーポー」 “優しすぎるあやし方”に世界が感動!

    フォトニュース 

  • 2
    「高さ60メートルでベルト外れる!」時速120キロの“絶叫マシン”で10代少女が悲鳴

    トレンド 

  • 3
    【衝撃計画】韓国企業、米国で年2~3隻の原子力潜水艦建造へ!造船所は年間最大20隻目標

    ニュース 

  • 4
    Appleはどう“折りたたむ”のか?フォルダブルiPhoneの注目ポイント10選

    IT・テック 

  • 5
    【戦場の暴走族】濃霧の中をオートバイで疾走するロシア兵…ウクライナ東部で“異様な進撃”

    ニュース 

話題

  • 1
    「ハメネイの写真を燃やした20代、車内で死亡」イラン激震、怒りの炎が“制御不能”に

    ニュース 

  • 2
    【数字だけ独走】トランプ氏、敗訴時の返還額を半日で2兆→3兆ドルへ“勝手に増額”!

    ニュース 

  • 3
    【重大発表】日本、「武器輸出制限」を全面撤廃へ!防衛産業に新たな“成長の波”

    ニュース 

  • 4
    「米軍空爆で76人死亡」...英国・カナダ、“麻薬船情報”提供中止!カリブ海で“米軍孤立”か

    ニュース 

  • 5
    【米に対抗】中国空軍、J‑20と無人攻撃機GJ‑11の共同編隊を初公開!電子戦×ステルスで防空網突破へ

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]