メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

朝一の水一杯!…その水「冷たくないですか?」健康に良い理由&知っておくべき注意点

荒巻俊 アクセス  

引用:ClipartKorea*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:ClipartKorea*この画像は記事の内容と一切関係ありません

起床直後に水を一杯飲むと健康に良いとされている。しかし、冷水を飲むと逆に健康に悪影響を及ぼす可能性があるため、注意が必要だ。

老廃物排出・過食予防に役立つ

起床直後の水一杯は健康に良い様々な効果をもたらす。空腹時に水を飲むと血液・リンパ液の量が増え、老廃物が排出されやすくなる。また、睡眠中は汗や呼吸などで体内の水分が最大1リットル失われるが、この時血液の粘度が高まると、心筋梗塞や脳梗塞など脳心血管疾患のリスクが高まる。起床直後に水分補給することで血液の粘度を下げ、これらの疾患を予防できる。

水はダイエットにも効果的だ。水を飲むことで生じる満腹感が過食を防ぐためだ。米バージニア工科大学のブレンダ・デービー博士の研究によると、食事の20分前に水を2杯飲んだ人は、飲まなかった人より約2kg多く減量したという。

◇腸の動きも活発に

普段から便秘に悩むダイエッターにとって、朝の空腹時の水一杯は欠かせない。水は胃・大腸反射を引き起こし、腸の動きを促進して排便を助ける。胃・大腸反射とは、水が胃に入ると大腸が反射的に活動を始める。

◇ぬるま湯をゆっくりと飲む

ただし、急に冷水を飲むと自律神経系が過剰に刺激され、不整脈などの心臓異常が生じるリスクがある。また、体が正常体温に戻そうとする際に余計なエネルギーを消費する可能性もある。特に高齢者の場合、基礎代謝が低下した状態で冷水を飲むと体温が下がり、胃の血流量が減少して消化液の分泌が低下する恐れがあるため、注意が必要だ。

起床後の空腹時には、体温よりやや低い30度前後のぬるま湯を飲むべきだ。また、水は時間をかけてゆっくり飲むことが望ましい。高血圧があったり、脳動脈瘤や脳出血の既往歴がある患者が水を急いで飲むと、脳の血流量が急激に増加し、脳血管が破裂するなどの問題が起こる可能性がある。少なくとも5分以上かけてゆっくりと水を飲むようにしよう。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ライフスタイル] ランキング

  • 【前兆症状】41歳でアルツハイマー診断 平均より30年早い発症と映画の記憶喪失
  • 「やればやるほど体に毒」運動に励むほど知らぬ間に壊れていく“体の部位”とは
  • 組織の「時間泥棒」リーダー、何が問題なのか?“時間を生み出す”上司になる方法を徹底分析
  • A型の人は要注意?O型との間に「脳卒中リスク格差」があることが判明
  • 【要注意】炭酸飲料やエナジードリンクを常飲する男性、脱毛リスクが3倍に高まる可能性
  • 【健康リスク】肉食ダイエットに挑んだ23歳の米国インフルエンサー、腎臓結石で病院に運ばれる

こんな記事も読まれています

  • 【伝説】ローラT70 Mk.3 爆音V8が富士に甦る!デイトナ覇者が日本グランプリで刻んだ「栄光と挫折」の熱狂と狂気
  • 【EV戦略転換】フォード、ルイビル工場に20億ドル投資…「ユニバーサルEVファミリー」始動
  • 【新型カローラ】大胆レンダリング公開!鋭角フロントと未来的フォルムに注目
  • 【自動運転ショック】ステランティス、レベル3「オートドライブ」凍結か…高コストと需要不足が直撃
  • アメリカが「巨大な壁」に囲まれる? トランプ政権以降、入国審査がかつてなく厳格化…SNSや写真・メッセージまで検査で波紋
  • 「みんな会いたいな」亡き友達の写真を見つめる犬ピンの姿にSNS反響、胸を締めつける映像が話題に
  • 【前兆症状】41歳でアルツハイマー診断 平均より30年早い発症と映画の記憶喪失
  • 「僕にもちょうだい!」姉のおやつを狙う弟ゴールデン 奪い合いの攻防にSNS爆笑

こんな記事も読まれています

  • 【伝説】ローラT70 Mk.3 爆音V8が富士に甦る!デイトナ覇者が日本グランプリで刻んだ「栄光と挫折」の熱狂と狂気
  • 【EV戦略転換】フォード、ルイビル工場に20億ドル投資…「ユニバーサルEVファミリー」始動
  • 【新型カローラ】大胆レンダリング公開!鋭角フロントと未来的フォルムに注目
  • 【自動運転ショック】ステランティス、レベル3「オートドライブ」凍結か…高コストと需要不足が直撃
  • アメリカが「巨大な壁」に囲まれる? トランプ政権以降、入国審査がかつてなく厳格化…SNSや写真・メッセージまで検査で波紋
  • 「みんな会いたいな」亡き友達の写真を見つめる犬ピンの姿にSNS反響、胸を締めつける映像が話題に
  • 【前兆症状】41歳でアルツハイマー診断 平均より30年早い発症と映画の記憶喪失
  • 「僕にもちょうだい!」姉のおやつを狙う弟ゴールデン 奪い合いの攻防にSNS爆笑

おすすめニュース

  • 1
    またバレーで「日本叩き」?中国男子代表、U21大会で“不可解判定”により勝利

    スポーツ 

  • 2
    「上半身を膝で直撃」これでも退場なし?町田オ・セフン“膝蹴り事件”で問われるVARの限界

    スポーツ 

  • 3
    「EUへの露骨な敵意」ロシア、キーウ空襲でEU大使館を破壊…“意図的攻撃”に欧州激怒

    ニュース 

  • 4
    クッションに乗っただけなのに巨大マシュマロに埋もれているみたい…この愛らしい存在の正体は?

    おもしろ 

  • 5
    「詐欺って知ってもやめられない恋愛」母が7年間で40万ドル失い婚約まで、FBIも手出しできず

    トレンド 

話題

  • 1
    【恐怖の代償】ケタミン乱用で膀胱が30mlに縮小した25歳女性、一日に50回もトイレに行く苦痛の日々

    トレンド 

  • 2
    「あなたは選ばれました」車が行き交う道端で見つけた小さな命、配達員が救い子猫「ポップコーン」と家族に

    フォトニュース 

  • 3
    「手足が黄色から黒に変色」25歳女性を苦しめるレイノー症候群、寒さとストレスで悪化する現実

    トレンド 

  • 4
    【幼児失明】英国で2歳児がヘルペスに感染、片目を失明…大人のキスが原因かと波紋広がる

    トレンド 

  • 5
    【リコール調査】ホンダV6に欠陥疑惑…「3,000件超の不具合」米当局が141万台を精査

    フォトレポート 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]