メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「充電完了後すぐ抜く」が命綱!コードレス扇風機のリチウム電池爆発で韓国消防庁が緊急警告

有馬侑之介 アクセス  

引用:大邱消防本部
引用:大邱消防本部

夏の猛暑が本格化する中、扇風機など冷房機器の使用が増加し、それに伴う火災事故も相次いで発生している。これにより、より一層の注意が求められている。

16日午前1時6分頃、韓国の大邱市(テグ市)・中区・南山洞(ナムサン洞)のマンション18階で、充電中だったコードレス扇風機用リチウムイオン電池が爆発する事故が発生した。

火災は居住者が消火器を使用し11分ほどで鎮火したが、この事故により室内にいた40代の女性A氏と50代のB氏がそれぞれ2度の火傷を負い、治療を受けているという。

消防当局は、長時間の充電によって電池が過熱し爆発してた可能性があるとみて、正確な出火原因を調査中である。

扇風機・エアコンの火災、4年で1.4倍・1.8倍に増加

韓国の行政安全部によると、2020年から2024年までに発生した扇風機による火災は合計561件で、2020年の91件から2024年には143件へと約1.4倍に増加したという。エアコンによる火災も同期間に1,429件発生し、2020年の221件から2024年には387件へと約1.8倍に増えた。

月別では、暑さが始まる6月(210件)以降、冷房機器に関する火災が増加し、猛暑がピークとなる8月(643件)に最も多く発生していることが明らかになった。また、火災の主な原因は、扇風機では66%、エアコンでは79%が電気接触不良などの電気的要因によるものだった。

リチウムイオン電池の火災も増加傾向

夏の必需品となったコードレス扇風機にはリチウムイオン電池が使用されており、特に注意が必要だとされている。コードレス扇風機のほか、モバイルバッテリーや電動自転車など、リチウムイオン電池を使用した製品の普及に伴って関連火災も増加していると伝えられた。

韓国の消防庁によると、2019年から2023年の間にリチウムイオン電池による火災は合計612件発生したという。消防庁は、充電が完了したらすぐに電源から外すなど、使用時の注意を促している。

一方、行政安全部は扇風機の火災を防ぐため、以下の点に注意を促している。コードが重い物の下敷きになったり、折れ曲がったりして損傷しないよう注意すること。扇風機を引きずって電源コードが引っ張られないようにすること。また、コードに損傷がないか事前に確認し、電力消費が大きくなって機器が過熱する可能性があるため、できるだけ高出力対応のコンセントを使用するよう呼びかけている。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ライフスタイル] ランキング

  • 「わずか3分で骨がくっ付いた!」中国研究チームが開発した“骨接着剤”に世界が注目、骨折ではもう手術要らず?
  • “朝バナナ”は健康の敵!? 専門家警鐘「腸に致命的影響の可能性」
  • 「朝 vs 晩」毎日のシャワー、いつ浴びるのが体にいい?科学が教える“おすすめの入浴時間”!
  • 「美容室でリラックスのはずが」...首の角度ひとつで“脳卒中リスク”急上昇!
  • 「なぜ男性は女性より早く死ぬのか?」男性の寿命を縮める“遺伝子の罠”が最新研究で判明!
  • 「あなたの寝相は大丈夫?」“この姿勢”で寝ると認知症リスクが高まる!

こんな記事も読まれています

  • 【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”
  • 【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」
  • 「99歳大統領の誕生か!」カメルーンのビヤ氏、8度目の当選“確実視”
  • 「政権崩壊の危機」マダガスカルでクーデター進行中!精鋭部隊までZ世代デモに合流、“非常事態”突入
  • 「宇宙でやってみようか?」トム・クルーズ、26歳年下アナ・デ・アルマスと‟4度目の結婚式”を計画中
  • 43年ぶりに“殺人の汚名”を晴らしたのに…釈放直後、米移民当局が再び拘束!

こんな記事も読まれています

  • 【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”
  • 【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」
  • 「99歳大統領の誕生か!」カメルーンのビヤ氏、8度目の当選“確実視”
  • 「政権崩壊の危機」マダガスカルでクーデター進行中!精鋭部隊までZ世代デモに合流、“非常事態”突入
  • 「宇宙でやってみようか?」トム・クルーズ、26歳年下アナ・デ・アルマスと‟4度目の結婚式”を計画中
  • 43年ぶりに“殺人の汚名”を晴らしたのに…釈放直後、米移民当局が再び拘束!

おすすめニュース

  • 1
    「AIマネー狂騒の行き着く先」…エヌビディアとOpenAIの“相互依存”が招くバブル崩壊の危機

    ニュース 

  • 2
    「お前だけでも生きなさい」母犬は空腹でも少ししか食べず、美味しい餌をすべて子犬に譲った

    フォトニュース 

  • 3
    「ハグ代60万円を返せ!」婚約破棄の花嫁が放った衝撃の一言…“収入が少ない”と切り捨てられた男の屈辱

    トレンド 

  • 4
    【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット

    フォトニュース 

  • 5
    「意外な平和賞候補たち」ヒトラー、ムッソリーニ、スターリンも“受賞寸前”だった…その理由とは

    トレンド 

話題

  • 1
    「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解

    モビリティー 

  • 2
    「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”

    モビリティー 

  • 3
    観光客の前で祭壇に放尿…サン・ピエトロ大聖堂を揺るがせた「異常事態」

    トレンド 

  • 4
    「ロシアのエネルギー施設を葬り去れ」米側が航路・標的情報を提供…ついに“トマホーク攻撃情報”まで?

    ニュース 

  • 5
    【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]