27.5 C
Tokyo
2025年07月04日金曜日
ホームライフスタイル「朝の果物ジュースは酒と同じ?」知らずにやってる朝の一杯が健康を脅かす理由とは

「朝の果物ジュースは酒と同じ?」知らずにやってる朝の一杯が健康を脅かす理由とは

朝の果物ジュースに潜む危険性

朝に果物をジューサーで飲む習慣が、むしろ健康に悪影響を及ぼすと専門家が警鐘を鳴らしている。

韓国・ソウルアサン病院内科のウ・チャンユン教授は最近、YouTubeチャンネル「チャン・ドンソンの気になる脳」に出演し、朝の時間帯に果物をジューサーで飲むことが健康に良くない可能性を指摘した。

ウ教授は「吸収が早い朝に果物をジューサーで飲むと、果物に含まれる果糖をより多く摂取することになり、血糖値が急激に上昇し、脂肪肝のリスクも高まる」と説明した。

引用:YouTube@CuriousBrainLab
引用:YouTube@CuriousBrainLab

 特に「果物ジュースを飲むのはお酒を飲むのと同じようなものだ」と述べ、「肝臓に負担をかけるため、飲酒翌日の果物ジュースは最悪の組み合わせだ」と強調した。

この指摘は科学的研究によっても裏付けられている。

今年1月、国際学術誌「Nutrients(栄養学会誌)」に発表された米ノースカロライナ大学栄養学部の研究によると、果物をジュースにしたり砕いて飲むと、食物繊維の約90%が失われ、果糖の割合が相対的に高くなり、血糖コントロールや体重管理に悪影響を及ぼす可能性があることが明らかになった。

健康的な朝食の代替案

ウ教授は、健康的な朝食には複合炭水化物、タンパク質、脂質、食物繊維がバランス良く含まれていることが大切だとアドバイスする。

彼が提案する一つ目の朝食メニューは「ギリシャヨーグルトにナッツ、ブルーベリーまたはゴールドキウイ」だ。

このとき、ギリシャヨーグルトは加糖されていないもので、タンパク質が多く炭水化物が少ない製品を選ぶのが望ましい。

二つ目に勧めるのは「プロテインシェイクとオリーブオイル」。

ウ教授は「炭水化物が少ないプロテインシェイクを牛乳に入れ、オリーブオイルを10〜15ccほど加えると、オリーブオイルの脂肪酸が満腹感を与える」と説明した。

最後に「リンゴとピーナッツバター」の組み合わせも、栄養バランスの取れた朝食として勧めている。

引用:YouTube@CuriousBrainLab
引用:YouTube@CuriousBrainLab

「リンゴだけではすぐにお腹が空いてしまうが、タンパク質と脂質が豊富なピーナッツバターが満腹感を補ってくれる。さらに、リンゴの水溶性食物繊維はピーナッツバターの脂肪吸収を遅らせるため、一緒に食べると相乗効果がある」と付け加えた。

ウ教授は「パンとジャム、ジュースの組み合わせは朝食としては最悪」と指摘し、「韓国人は昼食や夕食で炭水化物を多く摂るので、朝食はタンパク質と質の良い脂質をバランス良く含んだメニューが最も健康的だ」と強調した。

さらに「甘味のない野菜や、ブロッコリーなどのアブラナ科野菜に含まれる生理活性物質はとても体に良いので、ぜひ一緒に摂ってほしい」とアドバイスしている。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

モバイルバージョンを終了