メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

栄養満点だけど”薄毛”リスクも!?「卵」の知られざる落とし穴…消化不良や食中毒にも注意

竹内智子 アクセス  

引用:ClipartKorea*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:ClipartKorea*この画像は記事の内容と一切関係ありません

卵は、タンパク質だけでなく、さまざまなビタミンやミネラルが豊富に含まれており、完全栄養食品として知られている。しかし、「生」のままで間違った摂取をすると、かえって健康に悪影響を及ぼすことがあるため注意が必要だ。

ビオチンの吸収を妨げ、薄毛を引き起こす可能性も

卵黄には、ビタミンB群の一種であるビオチンが豊富に含まれている。ビオチンは、皮膚や爪、髪の健康を保ち、神経系や骨髄の機能を助ける働きがあるほか、コレステロールの調整にも寄与するとされている。

一方で、卵白には「アビジン」という糖タンパク質が含まれており、これは体内でビオチンと結合して吸収を妨げる性質を持っている。ただし、このアビジンは加熱によりその働きを失う。

そのため、生卵を頻繁に食べ続けると、アビジンが体内に蓄積し、ビオチン欠乏症を引き起こす可能性がある。ビオチン欠乏が進行すると、薄毛のリスクも高まる。嘉泉(カチョン)大学吉(ギル)病院の家庭医学科ソ・ヒソン教授は「生卵白に含まれるアビジンは、ビタミンB7(=ビオチン)の吸収を妨げる可能性がある」と指摘し、「ビオチンの吸収率を高め、アビジンの影響をなくすためにも卵は加熱して食べることが望ましい」と話す。特にゆで卵や目玉焼きなどでは、白身部分をしっかり加熱することが推奨されている。

消化に時間がかかる

生卵は、半熟卵に比べて消化にも時間がかかる。韓国国立畜産科学院によると、生卵の消化には約2時間30分かかるのに対し、半熟卵は約1時間30分で消化されるという。

また、生卵には、体内でタンパク質の吸収を助ける消化酵素「トリプシン」の働きを阻害する物質も含まれており、タンパク質の消化吸収を妨げる可能性がある。消化機能が健康な人であれば、どのような調理法でも最終的にアミノ酸へと分解・吸収できるが、そうでない場合は注意が必要だ。

ソ教授は「消化機能が弱い人が生卵を摂取すると、腸内でタンパク質が十分に吸収されない可能性がある」とし、「そういった人には半熟卵の摂取をおすすめする」と助言している。

サルモネラ菌による食中毒リスクも上昇

生卵を食べる場合、食中毒の原因菌であるサルモネラ菌に感染するリスクも高まる。腸内に侵入したサルモネラ菌は、摂取から18~36時間後に発熱、腹痛、嘔吐、下痢といった食中毒症状や腸炎を引き起こす。

卵の殻にはサルモネラ菌が付着していることがあるため、洗浄していない卵をそのまま割ったり、穴を開けて直接口をつけて飲む行為は避けるべきだ。一方で、洗浄された卵は天然の保護膜(キューティクル層)が破壊されているため傷みやすく、冷蔵保存が必要になる。食中毒を防ぐには、加熱調理が最も有効だ。サルモネラ菌は65℃で20~30分、または75℃以上の高温で1分以上加熱すれば死滅する。

卵は冷蔵庫の「奥側」で保存するのが望ましい。卵の栄養価や大きさを維持するためには、2℃、湿度80%の環境での保存が最も適している。また、鮮度を保つためには温度変化を抑えることも重要だ。冷蔵庫のドアポケットは温度や湿度の変動が大きいため、最も安定した場所である内部の奥側に保管することが勧められる。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ライフスタイル] ランキング

  • 【健康習慣】昼食後に襲ってくる眠気、脳科学が示す午後も集中力を保つためのシンプルな5つのステップ
  • 【細菌の楽園】台所スポンジから最大540億個の細菌、便と同程度のレベルと研究報告
  • フライドポテトは「最悪の食品」だった! 老化・糖尿病・心疾患を招く危険なメカニズムを専門医が警告
  • 【前兆症状】41歳でアルツハイマー診断 平均より30年早い発症と映画の記憶喪失
  • 「やればやるほど体に毒」運動に励むほど知らぬ間に壊れていく“体の部位”とは
  • 組織の「時間泥棒」リーダー、何が問題なのか?“時間を生み出す”上司になる方法を徹底分析

こんな記事も読まれています

  • トヨタ新型「アルファード」公開!1065万円の最上級ラウンジ仕様、豪華装備とPHEVで“史上最強ミニバン”誕生
  • 【新型SUV】2026年型スバル・アウトバック登場!ワゴンから変貌し価格5,000ドル上昇、トヨタやホンダと激突
  • 新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”
  • 米、イランに「最大圧力」 原油をイラク産に偽装した密輸業者を制裁…戦争資金源を“徹底封鎖”へ
  • 【恐怖】米で野生ヒグマがジョギング中の女性を襲撃!90メートル引きずり、女性は「血だらけ」の重体
  • 警察の警告を無視…韓国人の男が交際女性を暴行の末に殺害 衝撃広がる
  • 【虐待疑惑】中国で麻酔もせず子犬に“龍のタトゥー”を彫った飼い主…「痛がらなかった」発言に非難殺到!

こんな記事も読まれています

  • トヨタ新型「アルファード」公開!1065万円の最上級ラウンジ仕様、豪華装備とPHEVで“史上最強ミニバン”誕生
  • 【新型SUV】2026年型スバル・アウトバック登場!ワゴンから変貌し価格5,000ドル上昇、トヨタやホンダと激突
  • 新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”
  • 米、イランに「最大圧力」 原油をイラク産に偽装した密輸業者を制裁…戦争資金源を“徹底封鎖”へ
  • 【恐怖】米で野生ヒグマがジョギング中の女性を襲撃!90メートル引きずり、女性は「血だらけ」の重体
  • 警察の警告を無視…韓国人の男が交際女性を暴行の末に殺害 衝撃広がる
  • 【虐待疑惑】中国で麻酔もせず子犬に“龍のタトゥー”を彫った飼い主…「痛がらなかった」発言に非難殺到!

おすすめニュース

  • 1
    金がついに暴騰!1オンス3,500ドル突破…FRB利下げ観測とトランプ政権の混乱で“安全資産”に殺到

    ニュース 

  • 2
    60歳差を超えた愛?孫娘のクラスメイトと恋に落ちた83歳女性…運命の出会いはディズニーランドから

    エンタメ 

  • 3
    初回放送で“陰謀論”を展開!?ツタンカーメンの死の秘密に迫る!新バラエティに注目

    エンタメ 

  • 4
    83分間の「赤い月」…8日未明、日本全域で皆既月食を目撃へ

    トレンド 

  • 5
    「お金を貸してくれというDMが沢山届く」売れっ子タレントが苦悩を告白?

    エンタメ 

話題

  • 1
    スマホ中毒に“喝”!小都市が教訓を示す 夜10時以降は使用自粛、1日2時間以内を推奨する条例制定へ

    トレンド 

  • 2
    「国家の力で犯罪が消滅」トランプ氏、ワシントンD.C.を“安全の聖地”に…犯罪多発地域への追加対応を宣言

    ニュース 

  • 3
    「銀の時代が来た!」国際価格、14年ぶりに40ドル突破…FRB利下げ期待と需要急増で加速

    ニュース 

  • 4
    「世界の覇権は中国が奪う!」習近平氏、SCOで“秩序改革”を高らかに宣言…米国支配に真っ向から挑戦

    ニュース 

  • 5
    アリババ株が19%急騰!AI関連売上「3桁増」に投資家殺到、新興国市場も一転ラリー

    ニュース