メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【内臓が動くまで締め上げた】1日23時間コルセットで18インチの腰、肋骨も抜いて「まだ足りない」…15インチギネス記録への異常な執着

荒巻俊 アクセス  

引用:SNS
引用:SNS

世界で最も細いウエストを手に入れるため、1日23時間コルセットを着用しているという女性が話題となっている。

28日、イギリス・メディア「Need To Know」や「デイリー・スター」などの海外メディアは、過去17年間にわたり極端な方法でウエストを18インチ(約45.7㎝)まで細くしてきたというアメリカ・フロリダ州マイアミに住むベネズエラ出身アレイラ・アベンダーノさん(33)について報じた。

報道によると、アベンダーノさんは「アリのようなウエスト」を手に入れるため、肋骨の一部を除去し、その後コルセットの着用を続けているという。彼女は「最初は1日6時間の着用から始めましたが、今ではシャワーをする時以外は、常にコルセットを着けています」と語った。

これまでに彼女はスタイル維持のために約100万ドル(約1億4,700万円)を費やしており、さらに豊胸手術7回、鼻の整形5回、ヒップインプラント手術、歯の美容整形など、合計63万8,000ドル(約9,500万円)以上を整形手術に投じたと主張している。

彼女の目標は、世界で最もウエストが細い人物としてギネス記録を持つキャシー・ジョングさん(ウエスト15インチ)を超えることだという。

アベンダーノさんは「内臓が『移動して再配置されるほど』の身体的変化がありましたが、それでもやめるつもりはありません。目標のために体の限界に挑み、時には激しい苦痛にも耐えています」と述べた。

一方、世界で最も細いウエストの持ち主としてギネス世界記録を保持しているアメリカ出身のキャシー・ジョンさん(86)も、30代の頃からドレスを美しく着こなすために、入浴時を除いて1日23時間コルセットを着用していたことで知られている。着用前のウエストサイズは26インチだったが、徐々に縮まり、最終的に15インチとなり、62歳の時にギネス世界記録を達成した。

腹部やウエストへの強い圧迫…消化不良や胃腸障害など副作用のリスクも

胸郭コルセットは、骨に圧力をかけて胸の形を変えることで、細いウエストラインを作る補正用の装着具だ。そのため、生まれつき胸郭が厚く、運動ではくびれを作りにくい人でもウエストラインを形成できるという利点がある。

しかし、タイトなコルセットの長期着用すると、肺活量が30~60%も低下し、呼吸がしづらくなる。また、コルセットは腹部やわき腹を強く圧迫するため、内臓に大きな負担をかけ、消化機能の障害や消化不良の原因にもなりうる。

腹部とウエストを強く圧迫することで、呼吸や消化、循環器系に支障をきたす恐れがあるのだ。腹圧が身体の許容範囲を超えると、内臓にかかる圧力が高まり、消化障害や内出血を引き起こす危険性もあるといわれている。

日本臨床生理学会などによれば、長時間のコルセット着用は血流を悪化させ、体温調節機能の低下から失神を引き起こす恐れがある。重度の場合には、内臓への血流が遮断され、壊死に至る危険性も指摘されている。

仮に胸郭を小さくしたい場合には、胸郭コルセットの着用よりも、運動によって改善を図る方が望ましい。それでも着用したい場合は、食事時の着用を避け、1時間以内の短時間に留めることが推奨されている。

荒巻俊
CP-2022-0278@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ライフスタイル] ランキング

  • 173cm・48kgの非現実ボディ!チャン・ウォニョンが明かした「ヒップ集中トレーニング」の秘密
  • 【肺から脳へ】認知症患者602人の解剖で判明...大気汚染の微粒子が脳内で引き起こす恐ろしい変化!
  • 赤?黄?緑?...健康効果が全然違う!医師も注目する最強の“パプリカの色”とは?
  • 睡眠時の姿勢で認知症まで予防できる!?脳の老廃物除去に最適な睡眠姿勢は「横向き」と判明!
  • 口腔ケアの落とし穴?毎日使っていた「口腔洗浄剤」で血管機能悪化の可能性!
  • 健康にいいと言われた「マラソン」に挑戦したら…○○がんの発症率が高まるかも!?

こんな記事も読まれています

  • 「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発
  • ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も
  • テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く
  • 【IAA2025】ミュンヘン市街がモーターショー会場に…VW・メルセデス・BYDが最新EVと未来技術で激突
  • 173cm・48kgの非現実ボディ!チャン・ウォニョンが明かした「ヒップ集中トレーニング」の秘密
  • 【肺から脳へ】認知症患者602人の解剖で判明…大気汚染の微粒子が脳内で引き起こす恐ろしい変化!
  • 赤?黄?緑?…健康効果が全然違う!医師も注目する最強の“パプリカの色”とは?
  • 睡眠時の姿勢で認知症まで予防できる!?脳の老廃物除去に最適な睡眠姿勢は「横向き」と判明!

こんな記事も読まれています

  • 「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発
  • ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も
  • テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く
  • 【IAA2025】ミュンヘン市街がモーターショー会場に…VW・メルセデス・BYDが最新EVと未来技術で激突
  • 173cm・48kgの非現実ボディ!チャン・ウォニョンが明かした「ヒップ集中トレーニング」の秘密
  • 【肺から脳へ】認知症患者602人の解剖で判明…大気汚染の微粒子が脳内で引き起こす恐ろしい変化!
  • 赤?黄?緑?…健康効果が全然違う!医師も注目する最強の“パプリカの色”とは?
  • 睡眠時の姿勢で認知症まで予防できる!?脳の老廃物除去に最適な睡眠姿勢は「横向き」と判明!

おすすめニュース

  • 1
    「遺体から精子採取」…銃撃で殉職した記者、2年後に“父親”に!婚約者が代理母出産で妊娠報告

    トレンド 

  • 2
    木の下敷きになった子犬を救った野生のクマ…直後に明らかになった衝撃の事実とは?

    フォトニュース 

  • 3
    「果物の食べ過ぎでダウン!?」担架で病院に運ばれた“トルコのクマ・オカン”の顛末

    トレンド 

  • 4
    午前2時に野生の象が襲来!鉄門を壊し米50キロを爆食い…住民は「日常茶飯事」

    トレンド 

  • 5
    キノコ製カヤックで42キロの海を横断!? 15メートルのシロナガスクジラがまさかの“伴走”

    トレンド 

話題

  • 1
    不倫相手と同じヴィラに!? 離婚した夫、元妻と娘の“真下の階”に引っ越して大波紋

    トレンド 

  • 2
    「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発

    フォトニュース 

  • 3
    20億円稼いだ10代女性、「働く女性は失敗者」…物議醸す“衝撃発言”の釈明は?

    トレンド 

  • 4
    ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も

    フォトニュース 

  • 5
    【世界で最も悲しい別れ】母を失った子ザル、冷たい体に必死にしがみついた最後の瞬間

    トレンド