メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

SNSで拡散…ホテルの客室内に設置されている「盗撮用の鏡」の見分け方

ミームメディア アクセス  

① 客室内にある偽の鏡を探し出す方法

出典:reddit

年々、盗撮罪が増加している。
昨年、盗撮に関する通報が10%以上増加し、2021年5,792件から2022年6,533件に増加したという。
ますます巧妙化する違法撮影は、社会的な問題として浮上している。

ある客室乗務員が、ホテルの客室に隠しカメラが設置されているかどうかを確認する方法について公開した。
客室に入ったら、まず最初に鏡を確認するべきだと話した。
ホテルの客室内の鏡が二重鏡かどうかを確認する必要があるということだ。
トイレの鏡に指を当てた際に、指と反射像の間に少し隙間があるのであれば一般的な鏡だという。

出典:instagram@guikegriotさん

しかし、指と鏡に映った反射像がぴったりくっついているように見える場合は、盗撮罪を疑う必要がある。
これは鏡の反対側から客室を覗き込むことができる「二重鏡型盗撮カメラ」の可能性があるのだ。
実際にアメリカでは、このような内容を市民に知らせるための宣伝に取り組んだこともあるという。

出典 : 生活の達人

スマートフォンのフラッシュを使って隠しカメラがあるかどうかを確認する方法もある。
客室の照明をすべて消してカーテンを閉めた後、フラッシュをあちこちに当ててみるのだ。
もし客室に隠しカメラがある場合には、反射するレンズを見つけることができるはずだ。

隠しカメラは暗闇の中でも撮影できるよう赤外線照明機能が加わっている。
肉眼では見えないが、部屋の電気を消した状態でスマートフォンのカメラを当てて見回すと、点滅している点が見えたりするのだ。
これは赤外線光源が画面に点滅する点として現れているものだ。

特にシャワーヘッドの穴の部分、エアコンの隙間、暗いコンセントの穴などを注意深く見なければならない。
専門家は「スマートフォンのアウトカメラは時折赤外線フィルターが適用されているため、インカメラを使用した方が良い」と説明した。

②最近はWi-Fiタイプの盗撮カメラが増えている

出典 : 生活の達人

盗撮罪が増加している理由の一つは、カメラの超小型化である。
肉眼では簡単に見分けがつかないため、知らずに見逃してしまうのだ。
盗撮検出の専門家は、最近になってWi-Fi型盗撮カメラが多く発見されていると述べた。

最近発見される隠しカメラでは、Wi-Fi型が最も多いと明かした。
Wi-Fi接続時にひときわ複雑で長いタイトルのWi-Fiと電波の強いWi-Fiが一致する場合、周りにWi-Fi型隠しカメラが設置されている可能性があるという。

Wi-Fiのタイトルが長い理由は、機械ごとに固有番号が異なるからだと説明した。
そのため、違法隠しカメラはWi-Fiのタイトルが長いのだ。
一般的なWi-Fiのタイトルと異なる場合には、隠しカメラが設置されている可能性を考慮する必要がある。

③ 巧妙化する隠しカメラの設置

出典 : SBSニュース

隠しカメラを他の物で偽装する場合も多い。
去る2月、韓国の仁川と釜山に位置する14個のモーテルでは、ルーターへと偽装させたカメラが発見された。
30代の男性は、宿泊客100人以上を違法撮影した容疑で起訴され、第一審で懲役8年を宣告されたという。

トイレに設置されているビデを通じて、違法撮影を犯すという事件も起きたことがある。
昨年2019年11月から今年2月まで、韓国の瑞草区のある健康検診センターなど3カ所の女子トイレのビデにカメラを設置した40代が逮捕された。
ドライバーや電線などの工具を利用して女子トイレの便器のビデに穴を開け、超小型カメラを隠しておいたという。
さらにはクマのぬいぐるみの形をした隠しカメラが発見されたこともある。

他にも、卓上時計、車のキー型カメラ、額縁型カメラなども摘発されている。
電子製品を販売している商店街では、堂々と偽装カメラを販売しているのだ。このようなカメラは誰でも購入できるという。

出典 : ニュース1

一方、韓国の違法撮影罪は海外でも物議を醸したことがある。
外国人旅行者は韓国旅行時に盗撮探知機を持参しなければならないと話したのだ。
ある外国人はSNSを通じて「韓国旅行に行く人に今すぐこの動画を送ってあげてください」というタイトルの動画を公開し。

そこには、ホテルに入るやいなや、すぐに紙テープを使って小さな穴を塞いでいる様子が映っていた。
また、赤外線で隠しカメラを見つけることができる探知機を紹介したりもしていた。
この動画は公開されて間もなく、190万回を超える高い再生回数を記録し話題を集めた。

また「この問題は公衆トイレだけでなく、エアビーアンドビーやホテルなどの宿泊施設でも発生している」とし、「韓国を訪れる旅行者は盗撮探知機を購入することをおすすめする」という言葉を残した。
彼は「違法撮影問題は世界中で起こりうる」と述べながらも、特に韓国で深刻な問題だと改めて強調した。

ミームメディア
CP-2023-0064@fastviewkorea.com

コメント1

300

コメント1

[ライフスタイル] ランキング

  • 「幼少期の腸内細菌が将来の不安とうつを左右する!」UCLA研究が明らかにした、腸と脳の驚きの関連性
  • 「週に1回食べるだけ!」8,000人を3年間追跡調査で判明、“認知症発症率”が24%低下する“究極の食材”
  • 【衝撃】白髪は“がん細胞”と戦った証?東大研究「髪の色を犠牲にした体の防衛反応」
  • 「富裕層の病から貧困の病へ…」世界で広がる肥満危機、国連が深刻警告
  • 人工視力が現実に! 欧州で38人の失明患者が光を取り戻す快挙
  • 「モンベル=韓国人ブランド」化!? 福岡で起きた“逆輸入トレンド”の正体

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

おすすめニュース

  • 1
    「通学路目前で暴走!」猛スピード左折→ノーブレーキ衝突...“高齢ドライバー”の危険運転に現場騒然

    フォトニュース 

  • 2
    「ひげの時代は終わった」米国防長官の強権通達、訪韓直前に軍内騒然

    ニュース 

  • 3
    「主導権は完全に習近平へ」…“米国を屈服させる指導者”を演じた会談の舞台裏

    ニュース 

  • 4
    プーチン「11月中旬までに奪取せよ!」ウクライナ東部で総力戦、ポクロウスクが“火の海”に

    ニュース 

  • 5
    青森・核燃料再処理工場で放射線被曝事故…作業員3人を緊急調査

    トレンド 

話題

  • 1
    「ここを通るなら覚悟を…」札幌の“魔の交差点”で相次ぐ衝突事故、専門家も震撼

    フォトニュース 

  • 2
    「世界最強の兵器だ」プーチン、核推進水中ドローン『ポセイドン』試験成功を自賛…「ICBMよりはるかに強力」

    ニュース 

  • 3
    スズキとBYD、「ジャパンモビリティショー」で軽EV市場に参入…本格的な価格競争が始動か

    トレンド 

  • 4
    ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動

    フォトニュース 

  • 5
    “関税戦争”の終わりか、それとも嵐の前の静けさか…トランプと習近平、6年ぶりの対面

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]