メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

安全だって?あまり知られていない「グアムの隠された一面」が露となる

ミームメディア アクセス  

① 韓国人観光客殺害事件

휴양지
リゾート地グアムの治安 / 出典:guampdn

グアムで50代の韓国人観光客が射殺された。
先週4日午後7時40分~8時の間、韓国人観光客夫婦がグアム・タモン地域のガンビーチでザ・ツバキタワー・ホテルに向かって歩いていたところ、強盗に遭遇したのだ。

警察は、夫婦の後ろから近づいてきたSUV車に運転手ともう1人の犯人が乗っていたと説明した。
このうちの1人が銃を持ったまま車から降りてきて所持品を要求したという。
夫婦と強盗の間で殴り合いが続き、夫は撃たれ病院に運ばれたが翌朝死亡したとのことだ。

亡くなった男性は退職記念に妻と一緒に旅行に出かけたところ、事件に巻き込まれた。
2人の強盗は犯行直後に逃走し、まだ具体的な情報は明らかになっていない。
警察は、犯行地域が非常に暗く、身元が特定できないと説明した。

現在、グアム警察はすべての支援を捜査に投入するとして、懸賞金約6,600万ウォンをかけた。
グアムで観光客を対象とした殺人事件が発生したのは、2013年に日本人観光客3人が凶器に刺されて死亡して以来10年ぶりのことである。

휴양지
出典 : independent

この事件は、現地でも衝撃的だという反応が続いている。
一部の地元民は当局に対し、非難の声を上げているという。
現地のネットユーザーは「故人の奥さんと家族にお悔やみを申し上げる」とし、「グアム観光局は訪問者に対し『暗いところを歩かないこと』、『銃を持った人と争わないこと』など、安全問題に関しての情報を提供する活動をするのか」というコメントを残した。

ネットユーザーは「グアム観光局はグアムが安全ではないという印象を与えることを恐れ、このような情報は提供しないだろう」「グアムは他の国より安全だとしても、訪問者にとってそれほど安全な場所ではない」などの反応を示している。
COVID-19以降、グアムでは各種犯罪が増加し治安が悪化しているという。

グアムは韓国人旅行者にとって人気のリゾート地である。
過去3年間、韓国人観光客がグアム全体の観光客602,594人のうち半分以上を占めているのだ。
特に家族旅行としてもよく挙げられるほど治安が良いと評価されている。
しかし、グアムは思ったほど治安が良い旅行先ではないのだ。

② コロナ19以降、盗難事件が増加

휴양지
出典 : postguam

グアムでは盗難事件が頻繁に発生している。
特に観光客を狙った盗難事件が多く、2019年にはロッテホテルグアムで何度も顧客専用の電子機器を窃盗した泥棒が逮捕されたこともある。
ロッテホテルグアムは韓国人旅行者がよく訪れる5つ星特級ホテルだ。
5つ星ホテルでも強盗がホテル内部に簡単に出入りしたという点で、セキュリティが弱いと指摘されている。

2017年、女優のシム・ウンジンもグアム旅行中に盗難に遭ったと明かした。
車両を壊され、パスポート、バッグ、現金など全ての物を盗まれたという。
グアムの特性上、旅行者のほとんどはレンタカーを利用している。レンタカーは特に犯罪の主なターゲットなのだ。

シム・ウンジンのケースのように、駐車中の車の窓を割って車内の物を強奪していく方法だという。
また、車に乗った瞬間に助手席のドアを開けて持ち物を強奪する場合もある。

出典:guampdn

このため、グアムでは車内に携帯電話を含む貴重品を置いて出かけるのは危ないと考えられる。
レンタカーは車内が丸見えなため、犯罪の標的になりやすいのだ。
人が多く集まる観光地でも観光客を狙った盗難事件が発生していて、スペイン広場、愛の崖、大型ショッピングモールなどで起こっているという。

グアム旅行の際、人通りの少ない場所にはなるべく行かないことが重要だ。
グアム南部旅行の主な旅行地として知られるセラベイ展望台とセティベイ展望台でも、2~3人組の強盗犯に韓国人旅行者が脅され、バッグを奪われたことがあるという。

③ リゾート地グアム、銃器の所持が可能

出典 : gngsports

昨年、外務省ハガニア大韓民国出張所は、グアム内で凶器を利用した強盗、窃盗、暴行などの犯罪が増加しているため、身辺の安全に十分な注意を呼びかけた。
グアムはアメリカ領で銃器所持が可能な国である。
アメリカ市民権を所持している者は、政府の許可さえ得れば誰でも銃器を所持することができるのだ。 グアム内でも銃器ショップを目にすることができる。

銃器を所持できる地域であるため、一部ではグアムの治安レベルについて再評価する必要があるという意見も出ているという。
最近、韓国人観光客が銃で撃たれて死亡する事件が発生し、現地の治安に問題が生じたという批判も続いている。

カール・グティエレス・グアム観光庁最高経営責任者は「非常に残念だ」と述べ、「私たちは家族であり、グアムは非常に安全な場所であることを伝えたい」と述べた。
加えて、明かりのない暗い通り、犯罪者が観光客を狙うために隠れて待つことができるような廃屋や放棄された建物など、犯罪を誘発する可能性のある環境を改善すると発表した。

ミームメディア
CP-2023-0064@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ライフスタイル] ランキング

  • 【衝撃】白髪は“がん細胞”と戦った証?東大研究「髪の色を犠牲にした体の防衛反応」
  • 「富裕層の病から貧困の病へ…」世界で広がる肥満危機、国連が深刻警告
  • 人工視力が現実に! 欧州で38人の失明患者が光を取り戻す快挙
  • 「モンベル=韓国人ブランド」化!? 福岡で起きた“逆輸入トレンド”の正体
  • コロナを救ったアルコールが今度は“有害物質扱い”!? EUで論争激化
  • あなたの歯ブラシ、“菌まみれ”かも!? 最大1,200万個の細菌が潜む衝撃事実

こんな記事も読まれています

  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
  • ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!
  • 【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
  • 「20周年モデル最新情報!」2027年のiPhone、ついに“ベゼルゼロ×画面内Face ID”が現実に?
  • 「制御不能の強い男たち」…トランプと習近平が示す、世界を揺るがす“危険な政治手法”
  • 「寝るとパンになる犬」目と鼻はどこ?秋田犬・ジンの“つぶれ顔”が可愛すぎて笑撃!
  • 「いや、まだ寝ちゃダメだ…くぅぅ」眠気との“壮絶バトル”の後、“見事K.O.”されるルフィーの姿に爆笑の嵐!

こんな記事も読まれています

  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
  • ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!
  • 【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
  • 「20周年モデル最新情報!」2027年のiPhone、ついに“ベゼルゼロ×画面内Face ID”が現実に?
  • 「制御不能の強い男たち」…トランプと習近平が示す、世界を揺るがす“危険な政治手法”
  • 「寝るとパンになる犬」目と鼻はどこ?秋田犬・ジンの“つぶれ顔”が可愛すぎて笑撃!
  • 「いや、まだ寝ちゃダメだ…くぅぅ」眠気との“壮絶バトル”の後、“見事K.O.”されるルフィーの姿に爆笑の嵐!

おすすめニュース

  • 1
    「目覚めたら、なぜかタイ訛りに...」脳卒中で倒れた29歳女性、世界で100件未満の“珍しい病気”発症!

    トレンド 

  • 2
    「腎臓が必要...」余命宣告を受けた女性が末期がん男性と「契約結婚」!その先に待っていた“意外な結末”

    トレンド 

  • 3
    「妻なしでは生きられない...」90代夫婦、手を取り合い“尊厳死”で最期を迎える

    トレンド 

  • 4
    「パンに生ゴキブリ混入!」中国人気パンに衝撃事件、消費者激怒もメーカーは“補償拒否”

    トレンド 

  • 5
    「機内で寝ている乗客をフォークで刺傷」...元神学生のインド人、機内凶行でフライト中断!

    トレンド 

話題

  • 1
    「時速160キロで高齢者施設に激突!」試乗を口実に車を盗んだ20代、暴走の末の大惨事

    トレンド 

  • 2
    「これで156人目の犠牲...」麻薬犯罪を追った記者、無残な遺体で発見!麻薬カルテルの“報復”か

    トレンド 

  • 3
    「ヘリコプターからキリンに銃乱射...」世界1位ユーチューバーの過激動画が「よくやった」と称賛されるワケ

    トレンド 

  • 4
    「左寄りは認めない!」マスク氏、ウィキペディアに“宣戦布告”、AI百科事典「グロッキペディア」公開

    ニュース 

  • 5
    【反米同盟誕生】中国、ブラジルと手を組み、米国産大豆を“締め出し”!“反米経済圏”の胎動か

    ニュース