メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

韓国人がたくさん訪れる札幌…まだ地元民しか知らない「穴場リゾート」とは?

ミームメディア アクセス  

① 冬の人気旅行地・札幌

리조트
札幌のおすすめリゾート / 4travel

札幌は冬に人気のある日本の代表的な旅行地だ。
冬に札幌を訪れると、真の冬の風景を満喫することができる。
多くの韓国人旅行者が冬の札幌旅行を楽しむという。
冬はどこへ行っても韓国語が聞こえるほど、韓国人旅行者が多いのだ。

その中でも札幌にある「星野リゾート・トマム(Hoshino Resorts Tomamu)」は、地元の人にしかいないほど韓国人旅行者にはあまり知られていないリゾートである。
ここは札幌に位置しており、様々な楽しみ方がある場所だ。
札幌空港からリゾートまでは約1時間30分程度かかり、市内中心部から距離があるため、長期間札幌旅行をする旅行者でなければ訪れるのは難しいかもしれない。

星野リゾート・トマムはリゾート自体が非常に大きいため、移動する際はシャトルバスに乗る必要がある。

②一面氷でできたホテル

리조트
Snowtomamuさん

星野リゾート・トマムで最も人気のある施設は「アイスビレッジ」だ。
冬にしか見られない風景であり、氷で作られた施設たちで構成されている。
アイスビレッジにはアイスバー、アイス教会からアイスホテルまであるという。

YouTube@KYODO NEWS

アイスホテルは、氷に囲まれたイグルーの中で宿泊することができる。
ホテルはドーム型で、直径約8.5m、高さ約3.5mの大きさとなっており、全ての場所が氷でできていて、一見寒そうだが中は思ったより暖かいという。
寝室には寝袋が準備されており、また分厚い布団もあるため、暖かく宿泊することができるのだ。

アイスホテルは2月29日まで運営しており、1人1泊当たり約25万ウォン程度だという。

리조트
rurubu

宿泊料金には氷のホテルと氷の露天風呂、氷のミニバー、食事が含まれている。
氷の露天風呂は宿泊客のみが利用できる付帯施設で、氷のホテルの隣に設けられており、露天風呂も全て氷でできているという。
氷の中の水は暖かいため、空気は冷たくても暖かいお湯に入り体を温めることができるのだ。

夕方には花火大会が行われ、華やかに彩られた景色を楽しむことができる。
冬の札幌でしかできない体験として、国内でも人気の旅行地となっている。

③地元の人に人気のリゾート

Snowtomamuさん

星野リゾート・トマムでは、アイスビレッジ以外にも冬を楽しむための様々な施設が備わっている。
海抜1,239mの高さに広がるスキー場に行くことができ、遠くに見える雪山を眺めながら爽快感を感じることができるのだ。

スキー場は4月1日まで営業しているが、韓国のスキー場と違って春にもスキーができるという。
雪の多い地域なため、雪質が良いことで有名な場所だ。

リゾートではそりに乗ることもでき、バナナボートに乗って雪原を走ることもできる。

Snowtomamuさん

子供向けの様々な施設を備えたウォーターパークもある。
「ミナミナビーチ」は、日本最大級の波プールを備えた屋内ビーチで、冬でも暖かく利用できるウォーターパークだ。

星野リゾート・トマムは、一日中リゾートの中で過ごしても飽きないほど最高の冬の旅行先である。
札幌の穴場リゾートとして、多くの地元民が訪れる場所だという。

ミームメディア
CP-2023-0064@fastviewkorea.com

コメント2

300

コメント2

  • 元道民2

    占冠村、富良野っぽくない南富良野の隣

  • 道民

    北海道内ではあるけれど札幌ではない トマムは札幌から3時間はかかる

[ライフスタイル] ランキング

  • 「痛風はあなたのせいじゃない」…最新研究が明かした“DNAが支配する病の真実”
  • 【質問】アジアで最も美しい島は?バリを抑えて選ばれたのはベトナムの“この島”だった!
  • 「わずか3分で骨がくっ付いた!」中国研究チームが開発した“骨接着剤”に世界が注目、骨折ではもう手術要らず?
  • “朝バナナ”は健康の敵!? 専門家警鐘「腸に致命的影響の可能性」
  • 「朝 vs 晩」毎日のシャワー、いつ浴びるのが体にいい?科学が教える“おすすめの入浴時間”!
  • 「美容室でリラックスのはずが」...首の角度ひとつで“脳卒中リスク”急上昇!

こんな記事も読まれています

  • 「テスラ・モデルSに宣戦布告」ポールスター5、884馬力の電動GTが覚醒!北欧からの挑戦状
  • 【話題】テスラ「モデルYスタンダード」登場…“安くなったのに安く感じない”新時代SUV
  • トヨタ「フォーチュナー」2026年モデル登場…ハイブリッド化と最新安全技術で全面進化
  • ルノー「クリオ」13年ぶりのフルモデルチェンジ…全長+7cm・29種の運転支援で欧州再攻勢
  • 「韓国人は教育がなっていない」カンボジア、誘拐・殺人事件への韓国政府の強硬対応に“逆ギレ”した理由とは?
  • 「触る、舐める」で寿司全皿廃棄…“すしテロ”再燃、若者のモラル崩壊に怒り爆発!
  • 【トランプ怒髪天】TIME誌の“トサカ首写真”で炎上!「最悪の角度」発言にロシアまで参戦
  • 「50年間、全盲偽装…」1億円の福祉金を受け取った男、監視カメラで「目が見えていた」と発覚!

こんな記事も読まれています

  • 「テスラ・モデルSに宣戦布告」ポールスター5、884馬力の電動GTが覚醒!北欧からの挑戦状
  • 【話題】テスラ「モデルYスタンダード」登場…“安くなったのに安く感じない”新時代SUV
  • トヨタ「フォーチュナー」2026年モデル登場…ハイブリッド化と最新安全技術で全面進化
  • ルノー「クリオ」13年ぶりのフルモデルチェンジ…全長+7cm・29種の運転支援で欧州再攻勢
  • 「韓国人は教育がなっていない」カンボジア、誘拐・殺人事件への韓国政府の強硬対応に“逆ギレ”した理由とは?
  • 「触る、舐める」で寿司全皿廃棄…“すしテロ”再燃、若者のモラル崩壊に怒り爆発!
  • 【トランプ怒髪天】TIME誌の“トサカ首写真”で炎上!「最悪の角度」発言にロシアまで参戦
  • 「50年間、全盲偽装…」1億円の福祉金を受け取った男、監視カメラで「目が見えていた」と発覚!

おすすめニュース

  • 1
    「動機は快楽のみ」…ブラジル美女法学生、5か月で4人を毒殺!殺害前に犬10匹に“毒実験”も

    トレンド 

  • 2
    トランプ氏、「ガザ和平会議」で“失礼発言”連発!面前で“お気に入り・不満首脳”を暴露、会場騒然

    ニュース 

  • 3
    米中貿易摩擦再燃もトランプ氏「米中関係は改善する」と自信、「APEC首脳会談」は計画通り開催へ

    ニュース 

  • 4
    「HIV感染」20代男、医療スタッフに血液を浴びせ、逮捕!前代未聞の“血液攻撃事件”に米国騒然

    トレンド 

  • 5
    日本の20代~40代、老後不安で「貯蓄から投資」へ!NISA非課税メリットで“投資ブーム”到来か

    ニュース 

話題

  • 1
    「戦争が止むと虐殺が始まった...」停戦後も混乱続くガザ、トランプ計画の「ハマス武装解除」は現実的に困難か

    ニュース 

  • 2
    「社会的弱者にもっと過酷...」米政府シャットダウン長期化、生活支援も年金も停止の危機!

    ニュース 

  • 3
    「政治的報復に屈しない!」トランプ敵視のNY州司法長官、起訴後公の場で“長期抗争”宣言

    ニュース 

  • 4
    台湾の若い女性に異変!「産まない」という選択が46%…“キャリアか母か”揺れる世代のリアル

    ニュース 

  • 5
    レビューが武器になる時代、「削除してほしければ金を払え」…AIが量産する“悪意の口コミ”が全米を覆う!

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]