メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「在庫切れ騒ぎ」を起こしたスタバのタンブラー…しかし製造成分に問題が?

ノンヒョン日報 アクセス  

STANLEYとスターバックスのコラボ
在庫切れ騒動が起きたタンブラー
鉛検出論議に騒然

Instagram

アメリカでバレンタインデー限定版として、STANLEY(スタンレー)とスターバックスがコラボし、タンブラーを販売した。この「スタンレータンブラー」は在庫切れ騒動を起こすほどだったのだが、鉛成分含有論議に巻き込まれたということが明らかになった。

29日、米フォックスニュースなどの現地メディアによると、TikTokをはじめとするSNSに、スタンレータンブラーを鉛検査キットでテストした結果、鉛が検出されたと主張する動画が多数掲載され、物議を醸したという。

公開された動画には、鉛と接触すると色が変化する溶液を浸した綿棒で、スタンレータンブラー内部の底などあちこちをこする様子が撮影されていた。

Instagram

実際にスタンレータンブラーをこすった綿棒は変色した。そしてこの動画が拡散すると同時に、消費者の不安は増大したのである。

鉛は重金属の中でも毒性のある物質で、体内で吸収し過剰に蓄積してしまうと、神経系障害や貧血、便秘、腹痛を引き起こし、小児期には成長を妨げたり、多動性障害を引き起こすこともあるという。

当動画が拡散すると、スタンレー側は底を密封する材料として鉛が一部使用されたとし、消費者と直接接触することはないと説明した。

TikTok

スタンレー側は「我々は製造過程で製品の底にある真空断熱材を密閉するために業界標準の粒子(pellet)を使用しており、その密閉材料に鉛が一部含まれている」と発表した。

さらに「一旦密閉されると、この部分(底部)は耐久性の強いステンレススチール層で覆われ、消費者は触れることができない」とし「スタンレー商品のうち、消費者が鉛に触れてしまうような部分はなく、内容物も鉛と触れることはないので安心してください」と消費者を安心させた。

一方、スターバックスとコラボした限定版スタンレータンブラーは、アメリカで消費者が開店と同時に入店するほどに在庫切れ騒ぎを起こした商品であり、オンライン中古市場では定価の10倍以上の最大550ドル(約73万ウォン)で取引されたりもしていて、大きな話題となった。

ノンヒョン日報
CP-2023-0086@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ライフスタイル] ランキング

  • 【衝撃】白髪は“がん細胞”と戦った証?東大研究「髪の色を犠牲にした体の防衛反応」
  • 「富裕層の病から貧困の病へ…」世界で広がる肥満危機、国連が深刻警告
  • 人工視力が現実に! 欧州で38人の失明患者が光を取り戻す快挙
  • 「モンベル=韓国人ブランド」化!? 福岡で起きた“逆輸入トレンド”の正体
  • コロナを救ったアルコールが今度は“有害物質扱い”!? EUで論争激化
  • あなたの歯ブラシ、“菌まみれ”かも!? 最大1,200万個の細菌が潜む衝撃事実

こんな記事も読まれています

  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • ポルシェAGが公開…「カイエン・エレクトリック」に搭載される800V高電圧技術、業界最高水準の性能へ
  • 【世界No.1SUV】トヨタ「新型RAV4」登場…電動化で進化した“最強SUV”が再び走り出す
  • 「救えたはずの命」…世界を揺るがすテスラ事故、革新の象徴が直面した“安全の限界”
  • 「日米同盟、新たな黄金時代へ!」中国に対抗し、レアアースで新たな“同盟戦略”を構築
  • 「誰がヒーター消したニャー!」一瞬で“温もり”を奪われた、猫兄弟の“睨み顔”が可愛すぎる
  • 「パパ、起きてよ!」睡眠中の危機を察知、忠犬の“必死の叫び”が奇跡を起こす
  • 「採掘よりずっと儲かる…」ビットコイン採掘企業がAIに急旋回!“旧産業の終焉”か

こんな記事も読まれています

  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • ポルシェAGが公開…「カイエン・エレクトリック」に搭載される800V高電圧技術、業界最高水準の性能へ
  • 【世界No.1SUV】トヨタ「新型RAV4」登場…電動化で進化した“最強SUV”が再び走り出す
  • 「救えたはずの命」…世界を揺るがすテスラ事故、革新の象徴が直面した“安全の限界”
  • 「日米同盟、新たな黄金時代へ!」中国に対抗し、レアアースで新たな“同盟戦略”を構築
  • 「誰がヒーター消したニャー!」一瞬で“温もり”を奪われた、猫兄弟の“睨み顔”が可愛すぎる
  • 「パパ、起きてよ!」睡眠中の危機を察知、忠犬の“必死の叫び”が奇跡を起こす
  • 「採掘よりずっと儲かる…」ビットコイン採掘企業がAIに急旋回!“旧産業の終焉”か

おすすめニュース

  • 1
    米GA「夢の武器」レールガン公開!“マハ6”でミサイル迎撃、戦場の常識が変わるか

    ニュース 

  • 2
    「ドルの代わりに元をあげる...」中国、発展途上国の“ドル負債”塗り替え、“ドル覇権”に挑戦!

    ニュース 

  • 3
    【冬目前】ロシアとウクライナ、電力・ガス施設を狙う「エネルギー戦争」激化!都市部で“暖房危機”迫る

    ニュース 

  • 4
    【専門家指摘】中国自慢の“電磁カタパルト空母”に「深刻な欠陥」!離着陸制限で米空母の6割性能か

    ニュース 

  • 5
    「お前…ちょっとカッコいいじゃん!」普段はおちゃめなシベリアンハスキー、スーツを着たら“別犬”になっていた!?

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「オレをだましたな、ご主人!」散歩だと思って乗ったら病院行き…ワンコはふてくされてしまった!

    フォトニュース 

  • 2
    「制裁と武器でロシアに圧力を!」ゼレンスキー氏、米中対話に“ロシア経済封鎖”を要請

    ニュース 

  • 3
    「氷が溶ければ、戦いが始まる」...米・中・ロが“覇権争い”!なぜ、今“北極”なのか?

    ニュース 

  • 4
    「なぜ我々の税金をそこに使う?」トランプ氏、アルゼンチンに“6兆円支援”で米国民爆発寸前!

    ニュース 

  • 5
    「人を切って、マシンを肥やす」米ビッグテック3社、“AI投資”のために5万人リストラ!

    IT・テック 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]