メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

好きすぎて(?)韓国の街並みを真似して作ったという国

ミームメディア アクセス  

① 韓国文化を体験できるお祭り

한국
韓国文化を体験できるお祭り / arabnews

サウジアラビアで韓国の街並みを再現したフェスティバルが注目を集めている。サウジアラビアのジッダでは「リトルアジアフェスティバル」が開催されており、3月3日まで行なわれるという。このフェスティバルでは、日本、韓国、中国、タイ、シンガポール、インドネシア、フィリピンなど8ヶ国のアジア文化を体験することができる。

リトルアジアフェスティバルでは、芸術や音楽、演劇、料理などにおけるアジア文化を紹介している。韓国ゾーンでは、韓国の伝統的な文化芸術や食べ物、ファッションショーなどが行われ、また韓服をて扇子踊りを披露するパフォーマンスも行なわれているという。7つの韓国料理店では地域の特選料理を味わうことができ、プルダック炒め麺やビビンバ、トッポギ、ホットドッグ、タッカンジョン、トッコチなどを販売している。

한국
Instagram@littleasiasa

その中でもネットユーザーたちの目を引いたポイントは、お祭り会場に韓国の街並みをそっくりそのまま再現してあるのだ。「ソウル特別市」「カラオケ」「タピオカミルクティー」などのハングルが書かれているネオンサインの看板が華やかに飾られていた。

お祭り会場の片側には江南スタイルの歌と共にキャラクターたちが集まって踊っているという。江南スタイルが流れると、地元の人たちも歌に合わせて踊ったりしているそうだ。リトルアジアフェスティバルの入場料は平日約1,200円、週末は約1,900円となっている。

現地人はリトルアジアフェスティバルをとても楽しんでるようだ。訪れた人々はSNSにお祭りの様々な写真を掲載している。特に、リトルアジアフェスティバルの公式アカウントで紹介している韓国料理に現地人は多くの関心を示しているという。

②サウジアラビア・ジッダ

한국
Koreatimes

「リトルアジアフェスティバル」が開催されたサウジアラビアのジッダは、文化的開放性を体験できる都市である。開放の象徴とも言えるような都市であり、初めての国際映画祭が開かれた都市もサウジアラビアなのだ。

しかし、サウジアラビアでは1980年代にすべての映画館が閉鎖された。その後2018年、なんと35年ぶりにムハンマド・ビン・サルマーン皇太子の「社会改革政策の一環」で映画館の運営が再開されたという。映画館再開から3年後に「紅海国際映画祭」が開催されたのは非常に特別なことだといえるだろう。

kpopherald

2019年にはアジア歌手初、韓国のSUPER JUNIOR(スーパージュニア)が1万席規模のスタジアムで単独コンサートを行なった。これに続いて、BTS(防弾少年団)も首都リヤドのキング・ファハド・インターナショナル・スタジアムでコンサートを行なったという。当時、サウジアラビアの男性と女性が一緒にコンサート会場で楽しんだといい、人々に驚きを与えた。

なぜなら、サウジアラビアは2017年に初めて男女混合のコンサート観覧が許可されたからである。
2019年には女性歌手のコンサートに男性の入場も許可されるようになった。

③サウジアラビアでも韓流ブーム

Koreatimes

サウジアラビアでも韓流ブームで盛り上がっているという。サウジアラビアはイスラム原理主義国家で、大衆文化に対する視線は良くなかった。しかし2017年、ビン・サルマーン皇太子が政権を握り、国の雰囲気は変わり始めたのだ。ビン・サルマーンは「ビジョン2030」を発表し、文化や観光に力を入れると明らかにした。

当時、協力国として韓国を選定したという。そしてサウジアラビアのバデル・ビン・ファルハン文化大臣が、韓国のイ・スマン(李秀満)プロデューサーと会ったということも報じられた。

サウジアラビアで韓流ブームはさらに拡大している。2022年にはKカルチャーフェスティバル「K-CON 2022サウジアラビア」が開催され、1万席規模の公演場で2日間行なわれた。昨年も「サウジアラビア韓国観光フェスタ」が開催されたという。サウジアラビアの若者世代をターゲットにしたフェスティバルで、K-美容・グルメ・ショッピングなどをテーマに体験コーナーを運営したのだ。

ミームメディア
CP-2023-0064@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ライフスタイル] ランキング

  • 【要注意】炭酸飲料やエナジードリンクを常飲する男性、脱毛リスクが3倍に高まる可能性
  • 【健康リスク】肉食ダイエットに挑んだ23歳の米国インフルエンサー、腎臓結石で病院に運ばれる
  • 【セルフチェック】今すぐ片足で立ってみてください…「できなければ健康異常のサインかも」
  • 「食べても満たされない子ども」ほど自尊心が崩壊…肥満と心の闇を映す最新研究
  • 「睡眠不足が判断を曇らせる?」“陰謀論”に脆弱となる衝撃の研究…再び浮き彫りになる睡眠の重要性
  • なぜ私たちは食べ過ぎてしまうのか?冬の過食を防ぐ満腹感アップ食材7つを科学的に検証

こんな記事も読まれています

  • 【リコール調査】ホンダV6に欠陥疑惑…「3,000件超の不具合」米当局が141万台を精査
  • フェラーリが新特許を出願!数千ドルの修理費を防ぐ“フロントスプリッター守護システム”とは」
  • レクサス新型RX登場! 「450h+プレミアム」で手頃なPHEVを追加し高級SUV市場に本格攻勢
  • 【EV関税ショック】中国勢が“迂回戦略”発動!BYD「シールU」やMG HSが爆売れ、半年でPHEV2万台突破
  • またバレーで「日本叩き」か…中国男子代表、U21大会で“不可解判定”により勝利
  • 「上半身を膝で直撃」これでも退場なし?町田オ・セフン“膝蹴り事件”で問われるVARの限界
  • 「EUへの露骨な敵意」ロシア、キーウ空襲でEU大使館を破壊…“意図的攻撃”に欧州激怒
  • クッションに乗っただけなのに巨大マシュマロに埋もれているみたい…この愛らしい存在の正体は?

こんな記事も読まれています

  • 【リコール調査】ホンダV6に欠陥疑惑…「3,000件超の不具合」米当局が141万台を精査
  • フェラーリが新特許を出願!数千ドルの修理費を防ぐ“フロントスプリッター守護システム”とは」
  • レクサス新型RX登場! 「450h+プレミアム」で手頃なPHEVを追加し高級SUV市場に本格攻勢
  • 【EV関税ショック】中国勢が“迂回戦略”発動!BYD「シールU」やMG HSが爆売れ、半年でPHEV2万台突破
  • またバレーで「日本叩き」か…中国男子代表、U21大会で“不可解判定”により勝利
  • 「上半身を膝で直撃」これでも退場なし?町田オ・セフン“膝蹴り事件”で問われるVARの限界
  • 「EUへの露骨な敵意」ロシア、キーウ空襲でEU大使館を破壊…“意図的攻撃”に欧州激怒
  • クッションに乗っただけなのに巨大マシュマロに埋もれているみたい…この愛らしい存在の正体は?

おすすめニュース

  • 1
    【心温まる光景】小さな子猫を抱きしめ頬にキス、少年の純粋な愛に心がとろける

    フォトニュース 

  • 2
    レクサス新型RX登場! 「450h+プレミアム」で手頃なPHEVを追加し高級SUV市場に本格攻勢

    フォトニュース 

  • 3
    中国の犬肉市場から命拾いしたリトリバー、1年の檻生活を耐え抜き…遠い英国で“本当の家族”と幸せな日々を手に入れる!

    トレンド 

  • 4
    【EV関税ショック】中国勢が“迂回戦略”発動!BYD「シールU」やMG HSが爆売れ、半年でPHEV2万台突破

    フォトニュース 

  • 5
    雨の日に“映画館”で文化生活を楽しむワンちゃんたち 16匹の“観客”が可愛すぎて困る一件

    おもしろ 

話題

  • 1
    ミシェル・ウィリアムズ、出産後の体型称賛に衝撃発言 →「4人目は私が産んだ子じゃない」生放送で代理出産を告白し騒然

    トレンド 

  • 2
    【戦争の爪痕】民間空港が炎に沈んだ…写真が示す「戦争のビフォー&アフター」の衝撃

    フォトニュース 

  • 3
    「目も鼻も整形してない」多くの疑惑が浮上していた人気俳優、43歳でも変わらぬ美貌を維持

    smartnews 

  • 4
    たまごっち、韓国で異常な熱狂!定価の10倍でも奪い合い…「子ども時代の記憶」が爆発的需要に火をつける

    トレンド 

  • 5
    「えっ?」二度見必至の衣装…“ウォーターバムの女神”クォン・ウンビ、大胆ファッション公開でファンも衝撃

    エンタメ