メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「フォロワー130万人」海外TikTokerが韓国料理を食べて泣きそうになった理由

ミームメディア アクセス  

① スペインのTikToker、韓国料理モクバン

한국
引用:tiktok@edurnyx

スペインのTikTokユーザーが、韓国旅行中に撮影した映像を公開し話題を集めている。

スペイン出身のedurnyxは、130万人以上のフォロワーを保有するTikTokユーザーで、旅行及びフードクリエイターとして活動している。edurnyxは多数のフォロワーを保有しているだけに大きな影響力を及ぼしているインフルエンサーだ。

edurnyxは韓国旅行中に味わった食べ物を公開。
彼女はトッポッキやキンパ、刺身、チキン、タッカルビ、コンビニ食品など、様々な物を食べてみせた。牛肉やテンジャンチゲにご飯を混ぜて食べたりと、地元人のようなモクバン(ホストが視聴者と交流しながら、食べ物を食べるライブ形式のオンライン放送を指す韓国語)を披露。

edurnyxが韓国に来てすぐに公開した最初の食べ物はチーズトッポッキ、キンパ、天ぷらだった。
彼女は「ソウルの大学生が一番多く訪れる場所」と紹介した。

한국
引用:tiktok@edurnyx

チーズが伸びるトッポッキを食べながら感嘆の声を上げた。
edurnyxはトッポッキにエビフライをつけて食べ、両手に揚げ物とトッポッキを持ち、本格的なモクバンを披露。

その後、コンビニでプルダックポックンミョンを食べたり釜山の市場を訪れ、トッポッキとキンパ、おでん、ノットゥ(緑豆)チヂミなどを食べた。

この映像に海外のネットユーザーは「韓国料理が食べたい」、「トッポッキが何で作られたものか知っている人いる?」、「必ず韓国に行って食べて見なきゃ。そうじゃないと帰れない」、「赤いソースはトマトなの?一体あれは何なの?」などのコメントを残した。

② 外国人に馴染みのない食べ物に挑戦

한국
出典 : tiktok@edurnyx

edurnyxは韓国を代表する色んな物を食べながら韓国料理を楽しんだ。外国人が苦手とするユッケまでおいしく食べて目を引いた。

ユッケは生で食べることを好まない外国人には馴染みのない食べ物だ。
しかし、edurnyxは満足げにユッケ寿司を作って食べて見せた。

海外のネットユーザーは生ものを食べる彼女の姿を見て心配そうな反応を見せたり生肉と生卵を食べることに驚きの表した。

出典:tiktok@edurnyx

ほとんどの韓国料理はおいしいと食べていた彼女だが、サンナクチ(生きたタコ)を食べるとすぐに泣き出した。彼女は釜山(プサン)にある水産物市場を訪れ、アワビ、ズワイガニ、ナマコ、刺身など、生ものを食べ始めた。

その中で一番最初にサンナクチを食べた。
最初は大胆にサンナクチを食べたが、食べるや否や動揺を隠せなかった。
彼女は「サンナクチに唇を吸い付けられている」と苦しそうな表情を見せた。
彼女は難易度の高い韓国料理まで存分に楽しんだが、サンナクチだけは食べられなかった。

海外のネットユーザーは「私なら絶対に食べない」、「誰かに食べてくれと言われても食べない」、「サンナクチが喉にくっつくかもしれない」、「私は韓国料理が好きだけど、これはダメだと思う」など、かなり深刻な反応を示した。

一方、彼女の映像を見た韓国のネットユーザーは「食べ方を教えてあげたい」、「他の韓国料理はよく食べられたのに、サンナクチは怖かったのか、食べながら泣きそうな姿がなぜこんなに笑えるのか」、「サンナクチで爆笑した」、「サンナクチが唇に引っかかったらしい(笑)」、「サンナクチは私も食べられないけど、かわいい」、「サンナクチにユッケまで食べれるのなら本当に韓国料理が好きなんだな」などのコメントを残して笑いを誘った。

③ 海外では危険な食べ物とされている

出典 : ソウルメイト3(韓国語原題)

外国人にとってサンナクチは見慣れない食べ物だ。
生ものを敬遠する外国人にとって、くねくね動く生きたタコの姿は衝撃そのものだ。
吸盤がある軟体動物は死んだ後も生きているように吸盤が動く。
韓国では生きたテナガダコを切ってゴマ、ゴマ油などをあえてと一緒に食べる。

昨年、韓国を訪れたイギリスのポップスター、サム・スミスが広蔵(クァンジャン)市場でサンナクチを食べる姿が目撃された。
彼は直接、サンナクチを手に取って食べていた。
スターシェフのゴードン・ラムゼイは韓国旅行中にサンナクチを味わった後の反応を公開して話題を集めた。
彼は、「まだ私の体の中で動いているようだ」というコメントを残して笑いを誘った。

過去、イギリスのある新聞社は「世界中で最も危険な食べ物1位」にサンナクチを挙げた。
実際にサンナクチは気道が詰まる危険がある。
サンナクチは粘性があるため、喉に詰まった場合、取り出すのも容易ではない。
窒息死に繋がらないように119番にすぐに通報しなければならない。

サンナクチを食べる際は、丸ごと食べるのではなく、できるだけ小さく切って食べた方が良い。

ミームメディア
CP-2023-0064@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ライフスタイル] ランキング

  • 医師の判断1つで精巣壊死へ、専門家『90%救えた』と批判
  • 朝の果物で体調が激変、医師が警鐘!リンゴとバナナ“選ぶならどっち”
  • 「死亡率6倍」…入院患者が見落としがちな呼吸の異変、実は最初の警告だった
  • またアメリカ発の“意識高い系”? 明かり消して浴びる「ダークシャワー」が流行中らしい
  • 運動直後プロテインだけじゃ損、ほんとうに筋肉が求めているものは?
  • 【腸の真実】高価な“乳酸菌サプリ”不要!専門医が教える「腸に効く簡単食材5選」

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 「世界の母たちを尊敬」恋愛リアリティ出身28歳タレント、子どもと過ごした一日で母親業の大変さを実感
  • 日本のIT企業に就職したインド人男性、手取り17万円に母国衝撃「これで東京生活できるの?」
  • 「東部要衝70%超を制圧」…危機のウクライナ、和平案受領で“領土放棄”か?
  • 「今日も訳がわからない…」奇妙で愛おしい“バグった猫たち”が大集合!

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 「世界の母たちを尊敬」恋愛リアリティ出身28歳タレント、子どもと過ごした一日で母親業の大変さを実感
  • 日本のIT企業に就職したインド人男性、手取り17万円に母国衝撃「これで東京生活できるの?」
  • 「東部要衝70%超を制圧」…危機のウクライナ、和平案受領で“領土放棄”か?
  • 「今日も訳がわからない…」奇妙で愛おしい“バグった猫たち”が大集合!

おすすめニュース

  • 1
    「ガザ空爆のツケがウクライナに」TNT枯渇で戦闘力が‟崩壊寸前”、ロシアだけが恩恵を受ける皮肉

    ニュース 

  • 2
    「NY高官、中国スパイ疑惑浮上!」豪邸・フェラーリ・金庫の大金…FBIが見た“常識外れの贅沢”

    ニュース 

  • 3
    「オランダ、ネクスペリア統制を手放す」中国は歓喜の裏で“さらなる譲歩”を要求

    ニュース 

  • 4
    「お前もクビだ!」トランプ、金利据え置きに激怒…ベッセント長官に“解任”迫る

    ニュース 

  • 5
    「ポーランド、ロシア領事館の閉鎖を決断」鉄道破壊“黒幕疑惑”が一気に拡大

    ニュース 

話題

  • 1
    「危険チャレンジでまた犠牲者」…“ハンバーガー丸のみ”した20代男性が重体!脳死の可能性も

    トレンド 

  • 2
    「日本産水産物の輸入停止だ!」台湾発言に中国が猛反発、“報復制裁”連打で“全面対決モード”に突入

    ニュース 

  • 3
    「米国、禁断の線を越えたのか」ウクライナ、ATACMSによるロシア本土攻撃を初確認…戦争は新局面へ

    ニュース 

  • 4
    【お金で急接近】サウジから「1兆ドル投資」受け、大喜びのトランプ氏...皇太子の“暗殺疑惑”にも免罪符!

    ニュース 

  • 5
    欧州戦略が劇的に転じる“決定的一手”…ドイツ、ウクライナへ「長距離攻撃兵器」を供与へ

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]