メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「森の賢人」野生のオランウータンが薬草を使い自ら傷を治療する様子が確認される

etnews アクセス  

「森の賢人」とも呼ばれるオランウータンが顔に傷を負った際、治療効果のある薬草を噛んでペースト状にし、傷に塗る様子が確認された。

ドイツのマックス・プランク動物行動研究所は3日、学術誌「Scientific Reports」に掲載された論文を通じて、インドネシア・スマトラ島にあるグヌンルスル国立公園に生息する「ラクース」と呼ばれる野生のスマトラオランウータンが、顔に大きな傷を負った際、薬草を噛んでペースト状にし傷に何度もすりこむ様子を確認したと発表した。

ラクースが使用したのは「カル・クニン」という名の植物で、抗炎症・抗菌作用があり、地元ではマラリアや糖尿病の治療にも使われている。

研究チームはオランウータンの研究を行っていた2022年6月、ラクースが薬草を使用する様子を目撃した。

当時、ラクースは対立する他の雄オランウータンとの争いで右ほほに大きな傷を負っていた。そして、ラクースはカル・クニンの葉や茎を噛んで、ペースト状になったものをくり返し傷に塗りこみ、薬草を30分以上食べ続けていた。

研究チームは、カル・クニンをオランウータンがそもそもめったに食べないこと、ラクースが傷の部位だけに集中的かつ繰り返しカル・クニンを塗っていたことから、ラクースに「治療の意図」があったと判断した。

実際に傷口は5日以内にふさがり、感染症などもなく、約一ヶ月後には完全に治ったという。

以前にも、オランウータンやシロテナガザルなどの霊長類が薬草を探して食べたり、葉をこすりつけたりする場面が捉えられたことはあるが、このように嚙むことでペースト状にし傷の部位だけに塗る「治療」目的の行動は観察されたことがない。

研究チームは、ラクースが薬草を使用するようになった理由について、偶然、傷口に触れた時にカル・クニンに強力な鎮痛物質が含まれているため痛みがすぐに和らいだことに気づいて何度も塗ったのかもしれないと推測している。そのほか、一緒に集団生活をする他のオランウータンから傷を治す方法を学んだ可能性もあるとした。

論文の主要な著者であるイザベラ・ラウマー博士は、「この発見は、人間とオランウータンが同じ祖先をもち、どのような類似点があるのか改めて示す資料だ」と述べた。

etnews
CP-2023-0082@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ライフスタイル] ランキング

  • 「その1枚が命取りになる」英国科学者が暴露した“ベーコンの闇”…タバコ級の発がん性が明らかに
  • 「タバコ、減らすだけじゃダメ!」1日2〜5本でも心血管疾患リスク“60%増”の衝撃データ
  • 白髪は“老化”ではなく「がん防御の最前線」だった?東大が示す衝撃メカニズム
  • 「気づく前の一杯」が命運を分ける、専門家が示すFASの現実
  • 気付かぬうちに“深刻脱水”、日常症状が危険サインに
  • その歩き方、もう“腰が終わりかけ”のサイン…専門家が警鐘「手を後ろで組んで歩く人は要注意」

こんな記事も読まれています

  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • 「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
  • ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
  • 「空の上の航空母艦」——6,000人を乗せ、1か月着陸せず飛べる“冷戦期米軍の技術的ロマンの極致”
  • 「宗谷海峡を抜け日本海へ密かに接近」——ロシア原潜の脅威に自衛隊はどう向き合ったのか?
  • 「その1枚が命取りになる」英国科学者が暴露した“ベーコンの闇”…タバコ級の発がん性が明らかに
  • 「タバコ、減らすだけじゃダメ!」1日2〜5本でも心血管疾患リスク“60%増”の衝撃データ

こんな記事も読まれています

  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • 「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
  • ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
  • 「空の上の航空母艦」——6,000人を乗せ、1か月着陸せず飛べる“冷戦期米軍の技術的ロマンの極致”
  • 「宗谷海峡を抜け日本海へ密かに接近」——ロシア原潜の脅威に自衛隊はどう向き合ったのか?
  • 「その1枚が命取りになる」英国科学者が暴露した“ベーコンの闇”…タバコ級の発がん性が明らかに
  • 「タバコ、減らすだけじゃダメ!」1日2〜5本でも心血管疾患リスク“60%増”の衝撃データ

おすすめニュース

  • 1
    米国務長官、ウクライナに警告!「決断遅れれば命が失われる」終戦案の“早期受け入れ”を強く要求

    ニュース 

  • 2
    「国境変更はNO!」欧州がトランプ和平案に激震…“ウクライナの実質降伏”と欧州安保崩壊の危機に奔走

    ニュース 

  • 3
    「トランプ和平案、ロシアが作成か?」特使娘が指摘した“怪しいロシア語表現”

    ニュース 

  • 4
    「軍国主義の復活は許さない!」王毅外相、高市首相の“台湾発言”を痛烈批判

    ニュース 

  • 5
    米国務長官、「和平案は米国製だ!」と断言…“ロシアの希望リスト”疑惑を痛烈に一蹴

    ニュース 

話題

  • 1
    男性トランスジェンダーが女性更衣室に…「抗議した女性」が追い出されたのはなぜか?

    トレンド 

  • 2
    トランプ「和平案は最終でない」…米欧・ウクライナが猛反発、“支持はロシアだけ”の異様な構図

    ニュース 

  • 3
    「ずっと一緒じゃなかったの?」最愛の飼い主に裏切られた犬、“絶望のどん底”にいる姿が心をえぐる

    Uncategorized 

  • 4
    28歳の最年少ホワイトハウス報道官、60歳夫に両親は“困惑”——それでも結ばれた理由とは?

    ニュース 

  • 5
    「本当にアイドル?」韓国女性アイドルが母と強盗撃退…まさかの武術4段

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]