メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

40光年先の「グリーゼ12b」…生命の息吹を感じさせる地球外惑星の可能性!

etnews アクセス  

地球から40光年離れた魚座に位置する冷たい赤色矮星「グリーゼ12」付近で、生命体が存在可能な太陽系外惑星が発見された。

英国王立天文学会(RAS)は24日(現地時間)、オーストラリア・英国・日本・アメリカの共同研究チームが40光年先の赤色矮星グリーゼ12を12.8日で一回転する惑星「グリーゼ12b」を発見したと発表した。

同研究チームは、この惑星の大きさは金星と似ており、表面温度は42℃で、これまでに確認された惑星5000以上の中で最も低いため、生命体の存在可能性があると推測している。

この研究結果は、同学会の月報(MNRAS)に掲載された。

同研究チームは、NASAと欧州宇宙機関(ESA)の衛星データを使用して、惑星の存在と大きさ、温度、地球からの距離などの特性を確認した。

同研究チームは、この惑星は、これまでに発見された惑星の中で地球に最も近く、中心星を通過する(transiting)穏やかな地球級の惑星で、「太陽系外の金星(exo-Venus)」と呼ぶにふさわしいと述べ、今後、アメリカ航空宇宙局(NASA)のジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)の主要な観測対象になると述べた。

しかし、グリーゼ12bの表面温度は、大気がないという仮定で推定したもので、液体の水と生命体が存在可能な環境かどうかを判断するには早すぎる。グリーゼ12bには地球と似た大気が存在する可能性があり、温室効果により400℃の地獄と化した金星のように大気がないか、太陽系では見ることができない他の大気が存在している可能性がある。

同研究チームは、今後JWST観測などを通じて、グリーゼ12bの大気状態を確認し、惑星表面が液体の水と生命体の存在に適した温度を維持できるかどうかを明らかにするだけでなく、地球と金星が現在のように異なる進化を遂げた理由についての手がかりも見つけることができると期待している。

グリーゼ12bの中心星であるグリーゼ12の大きさは、太陽の約27%であり、表面温度は太陽の60%程度の約3300℃と推定される。

しかし、中心星とグリーゼ12bとの距離は、地球-太陽間の距離の約7%、約1050万kmに過ぎない。そのため、グリーゼ12bは、中心星から地球が太陽から受け取るエネルギーの1.6倍、金星が受け取るエネルギーの約85%を受け取ると推定される。

同研究チームは、グリーゼ12bが受け取るエネルギーの量から見て、表面温度は大気の状態により大きく変わる可能性があると述べ、今後大気の状態を明らかにすることが非常に重要であると述べた。

惑星グリーゼ12bが特に注目を集める理由の1つは、中心星であるグリーゼ12が我々の銀河系で最も一般的な星の1つである冷たい赤色矮星であるという点だ。

同研究チームは、グリーゼ12のような冷たい赤色矮星の周りには、大気が存在し、生命体が存在可能な温暖な惑星が存在する可能性があると述べ、今後の地球外生命体探査に大いに役立つと述べた。

オーストラリア・サザンクイーンズランド大学の天体物理学センター研究員のシシル・ドラキア氏は、「グリーゼ12bは、冷たい星を回る地球レベルの太陽系外惑星に大気が存在する可能性があるかどうかを研究するための最適なターゲット」と述べ、「これは、我々の銀河系内の太陽系外惑星の生命体の存在可能性を理解するための重要なステップである」と述べた。

etnews
CP-2023-0082@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ライフスタイル] ランキング

  • 人工視力が現実に! 欧州で38人の失明患者が光を取り戻す快挙
  • 「モンベル=韓国人ブランド」化!? 福岡で起きた“逆輸入トレンド”の正体
  • コロナを救ったアルコールが今度は“有害物質扱い”!? EUで論争激化
  • あなたの歯ブラシ、“菌まみれ”かも!? 最大1,200万個の細菌が潜む衝撃事実
  • あのコロナワクチンが“がんにも効く”? 生存率2倍の衝撃データ!
  • 「肥満遺伝子保有者」に朗報!“MC4R遺伝子”で脳と脂質代謝がリンク、心臓病リスクを低減

こんな記事も読まれています

  • 「輸送コスト半減の衝撃」テスラが放つ“怪物EVトラック”の正体…1300km走行で物流の常識を覆す
  • 「売れなさすぎて方向転換?」…アルファロメオ、PHEVを捨て“生き残り”を賭ける
  • 「レクサスの上に“センチュリー”」…トヨタが描く新ラグジュアリーピラミッド
  • 「静かな怪物」…ポルシェ 911ターボツーリング、“700馬力ハイブリッド”で登場へ!
  • 人工視力が現実に! 欧州で38人の失明患者が光を取り戻す快挙
  • 「モンベル=韓国人ブランド」化!? 福岡で起きた“逆輸入トレンド”の正体
  • “ゴキブリ退治”で大惨事! ライターと殺虫剤使った20代女、火災で隣人死亡
  • 亡くなった乗務員に“病気休暇証明を提出せよ” エバー航空の対応に台湾で怒り爆発

こんな記事も読まれています

  • 「輸送コスト半減の衝撃」テスラが放つ“怪物EVトラック”の正体…1300km走行で物流の常識を覆す
  • 「売れなさすぎて方向転換?」…アルファロメオ、PHEVを捨て“生き残り”を賭ける
  • 「レクサスの上に“センチュリー”」…トヨタが描く新ラグジュアリーピラミッド
  • 「静かな怪物」…ポルシェ 911ターボツーリング、“700馬力ハイブリッド”で登場へ!
  • 人工視力が現実に! 欧州で38人の失明患者が光を取り戻す快挙
  • 「モンベル=韓国人ブランド」化!? 福岡で起きた“逆輸入トレンド”の正体
  • “ゴキブリ退治”で大惨事! ライターと殺虫剤使った20代女、火災で隣人死亡
  • 亡くなった乗務員に“病気休暇証明を提出せよ” エバー航空の対応に台湾で怒り爆発

おすすめニュース

  • 1
    「まさか、人肉なのか!?」中国のソーセージから「入れ歯3本」発見!点心やケーキにも次々発見

    トレンド 

  • 2
    「映画館、もう終わり?」アメリカ人の“家観”急増、コロナ以降は戻らず

    ニュース 

  • 3
    スーパーの水槽で発見された“3,000万分の1の命” 男はそれを「買って逃した」

    ニュース 

  • 4
    イギリス版トランプ、ファラージ氏が“白鳥発言”で大炎上!移民批判が過熱

    国際・政治 

  • 5
    イギリスに現れた“野菜の魔術師”、6mキュウリで世界記録狙う!

    ニュース 

話題

  • 1
    中国製おもちゃ拳銃が実弾を撃てる!?全国で回収急ぐもわずか2割

    ニュース 

  • 2
    「1ピコ秒のズレで月探査機墜落」...米NSA、中国の“国家時間センター”をサイバー攻撃か

    ニュース 

  • 3
    「日本の若者、モラル崩壊か?」高校生の“鼻に紐”動画が640万再生、学校が異例の謝罪文発表

    トレンド 

  • 4
    「実は赤ちゃんが大好きだった...」毎晩子供と”こっそり添い寝”してくれる”ツンツン猫”に飼い主感動!

    トレンド 

  • 5
    「常にブチギレ顔」なのに超甘えん坊!ムスッと顔のスフィンクス猫に世界がギャップ萌え

    フォトニュース