メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

がんの予防だけでなく、がん患者の健康と長生きを守る「地中海式食事法」の研究結果が明らかに

川田翔平 アクセス  

引用=ピクサベイ

がんの診断を受けた後、地中海式食事法をしっかりと続けている人は、そうでない人に比べより長生きし、心血管疾患による死亡リスクも低いことが伝えられた。

研究チームは、現地時間の2日、「アメリカ心臓病学会」(JACC:CardioOncology)に発表した論文で、がんの診断後、地中海式食事法を実践した人の早期死亡リスクは実践していない人に比べ32%低く、心血管疾患関連死亡率も60%低い結果が出たことを明らかにした。この効果はがんの種類によって異なるものではなかった。

イタリアのウンベルト・ヴェロネージ共同研究プラットフォーム財団のマリア・ベネデッタ・ドナティ研究員は、「このデータは、腫瘍と心臓病など様々な慢性疾患が実際は同じ分子メカニズムを共有しているという興味深い仮説を裏付ける」と、プレスリリースで述べた。医学書ではこれを「共通の土壌」(common soil)と呼び、二つの異なるタイプの障害が由来する共通の基盤を意味すると説明した。

地中海式食事法は、新鮮な果物や野菜、全粒穀物、種子、ナッツ、豆類、オリーブオイルを多く摂取することに重点を置く。また、魚と海産物を週に少なくとも二回、乳製品と低脂肪タンパク質は毎日少量ずつ摂取する。ただし、赤肉と加工食品の摂取を最小限に抑え、甘い飲み物を避けることを推奨する。

この研究で、研究チームは2005年から2010年までの間にイタリアの成人がん患者800人を募集し、13年以上追跡観察した。参加者たちは、研究の趣旨に合わせ自分の食習慣に関する詳細な情報を提供した。

研究を主導した論文の主著者であり、ヌーロメッド地中海神経研究所(IRCCS Neuromed Mediterranean Neurological Institute)の疫学・予防部門の責任者であるマリアラウラ・ボナッチョ博士は、「地中海式食事法が一部の腫瘍の一次予防に有益な役割を果たすことは、文献を通じてよく知られている」と述べつつ、「既にがんの診断を受けた人々に対してこの食事モデルがもたらすことのできる利点についてはほとんど知られていなかった」と語った。

ウンベルト・ヴェロネージ財団の科学委員会の会長であるキアラ・トネッリ研究員は、「地中海式食事法は主に抗酸化化合物の天然供給源である果物、野菜、オリーブオイルなどの食品で構成されており、これらの生理活性化合物が特に豊富な食事を通じて、がんだけでなく心血管疾患による死亡率の面でも同じ利点があると説明できる」と強調した。

川田翔平
shohei@kangnamtimes.ja

コメント0

300

コメント0

[ライフスタイル] ランキング

  • 「その歩き方、命を縮めてるかも」歩数よりパターンが寿命を左右…小刻み歩きは‟ほぼ無効”だった?
  • 「空腹時に食べるだけでOK!」糖質の吸収を遅らせる“奇跡の食材”、ナッツ&リンゴで“血管リスク”激減
  • 「その1枚が命取りになる」英国科学者が暴露した“ベーコンの闇”…タバコ級の発がん性が明らかに
  • 「タバコ、減らすだけじゃダメ!」1日2〜5本でも心血管疾患リスク“60%増”の衝撃データ
  • 白髪は“老化”ではなく「がん防御の最前線」だった?東大が示す衝撃メカニズム
  • 「気づく前の一杯」が命運を分ける、専門家が示すFASの現実

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 男82人を呼び“妻を好き放題に”…動画をSNS拡散した夫、ドイツで裁判開始
  • 「骨が語る衝撃事実」…ベルギーの洞窟で“食人の痕跡”発見!女性と子どもだけを狙ったか
  • 「意図的挑発だ!」高市首相の公用車ナンバー、“盧溝橋事件”の日付と一致で中国ネット大炎上
  • 【日本も射程】中国「極超音速ミサイル」を大量生産へ!試験発射映像に日本領土への攻撃想定も収録

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 男82人を呼び“妻を好き放題に”…動画をSNS拡散した夫、ドイツで裁判開始
  • 「骨が語る衝撃事実」…ベルギーの洞窟で“食人の痕跡”発見!女性と子どもだけを狙ったか
  • 「意図的挑発だ!」高市首相の公用車ナンバー、“盧溝橋事件”の日付と一致で中国ネット大炎上
  • 【日本も射程】中国「極超音速ミサイル」を大量生産へ!試験発射映像に日本領土への攻撃想定も収録

おすすめニュース

  • 1
    合併決裂から数か月、ホンダと日産『生存の握手』…“北米限定同盟”が現実味

    フォトニュース 

  • 2
    豪州でクルーズ旅行中の80歳女性が孤島で死亡…一体何があったのか

    トレンド 

  • 3
    「母へ」…100年前の“瓶に入った手紙”が発見され、中を開けてみると――

    トレンド 

  • 4
    【戦争目前】米軍の軍事行動が異常加速――ベネズエラで航空便が次々停止、攻撃は“数日内”か

    フォトニュース 

  • 5
    「交渉は交渉、戦争は戦争」――米国の和平努力を嘲笑うかのように、裏ではミサイルを浴びせ続ける

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「死体の装備を剥ぎ取りながら前進する軍隊」――ロシア軍が辿り着いた“21世紀の懲罰大隊”という悪夢

    フォトニュース 

  • 2
    「トランプが1000億円もつぎ込んだのに…」使い物にならず‟廃品同然”と嘲られたアメリカの戦闘艦

    フォトニュース 

  • 3
    冬の風邪を徹底予防!免疫力を底上げする食べ物4選

    フォトニュース 

  • 4
    「中国の航空会社、息してますか?」日本訪問自粛で3日間に50万件キャンセル、“自ら破滅に向かう”

    ニュース 

  • 5
    「大谷が挨拶をやめた」MLBで“この1球団だけ”…その理由とは?

    スポーツ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]