メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

がんの予防だけでなく、がん患者の健康と長生きを守る「地中海式食事法」の研究結果が明らかに

川田翔平 アクセス  

引用=ピクサベイ

がんの診断を受けた後、地中海式食事法をしっかりと続けている人は、そうでない人に比べより長生きし、心血管疾患による死亡リスクも低いことが伝えられた。

研究チームは、現地時間の2日、「アメリカ心臓病学会」(JACC:CardioOncology)に発表した論文で、がんの診断後、地中海式食事法を実践した人の早期死亡リスクは実践していない人に比べ32%低く、心血管疾患関連死亡率も60%低い結果が出たことを明らかにした。この効果はがんの種類によって異なるものではなかった。

イタリアのウンベルト・ヴェロネージ共同研究プラットフォーム財団のマリア・ベネデッタ・ドナティ研究員は、「このデータは、腫瘍と心臓病など様々な慢性疾患が実際は同じ分子メカニズムを共有しているという興味深い仮説を裏付ける」と、プレスリリースで述べた。医学書ではこれを「共通の土壌」(common soil)と呼び、二つの異なるタイプの障害が由来する共通の基盤を意味すると説明した。

地中海式食事法は、新鮮な果物や野菜、全粒穀物、種子、ナッツ、豆類、オリーブオイルを多く摂取することに重点を置く。また、魚と海産物を週に少なくとも二回、乳製品と低脂肪タンパク質は毎日少量ずつ摂取する。ただし、赤肉と加工食品の摂取を最小限に抑え、甘い飲み物を避けることを推奨する。

この研究で、研究チームは2005年から2010年までの間にイタリアの成人がん患者800人を募集し、13年以上追跡観察した。参加者たちは、研究の趣旨に合わせ自分の食習慣に関する詳細な情報を提供した。

研究を主導した論文の主著者であり、ヌーロメッド地中海神経研究所(IRCCS Neuromed Mediterranean Neurological Institute)の疫学・予防部門の責任者であるマリアラウラ・ボナッチョ博士は、「地中海式食事法が一部の腫瘍の一次予防に有益な役割を果たすことは、文献を通じてよく知られている」と述べつつ、「既にがんの診断を受けた人々に対してこの食事モデルがもたらすことのできる利点についてはほとんど知られていなかった」と語った。

ウンベルト・ヴェロネージ財団の科学委員会の会長であるキアラ・トネッリ研究員は、「地中海式食事法は主に抗酸化化合物の天然供給源である果物、野菜、オリーブオイルなどの食品で構成されており、これらの生理活性化合物が特に豊富な食事を通じて、がんだけでなく心血管疾患による死亡率の面でも同じ利点があると説明できる」と強調した。

川田翔平
shohei@kangnamtimes.ja

コメント0

300

コメント0

[ライフスタイル] ランキング

  • 「その1枚が命取りになる」英国科学者が暴露した“ベーコンの闇”…タバコ級の発がん性が明らかに
  • 「タバコ、減らすだけじゃダメ!」1日2〜5本でも心血管疾患リスク“60%増”の衝撃データ
  • 白髪は“老化”ではなく「がん防御の最前線」だった?東大が示す衝撃メカニズム
  • 「気づく前の一杯」が命運を分ける、専門家が示すFASの現実
  • 気付かぬうちに“深刻脱水”、日常症状が危険サインに
  • その歩き方、もう“腰が終わりかけ”のサイン…専門家が警鐘「手を後ろで組んで歩く人は要注意」

こんな記事も読まれています

  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • 「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
  • ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
  • 「空の上の航空母艦」——6,000人を乗せ、1か月着陸せず飛べる“冷戦期米軍の技術的ロマンの極致”
  • 「宗谷海峡を抜け日本海へ密かに接近」——ロシア原潜の脅威に自衛隊はどう向き合ったのか?
  • 「その1枚が命取りになる」英国科学者が暴露した“ベーコンの闇”…タバコ級の発がん性が明らかに
  • 「タバコ、減らすだけじゃダメ!」1日2〜5本でも心血管疾患リスク“60%増”の衝撃データ

こんな記事も読まれています

  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • 「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
  • ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
  • 「空の上の航空母艦」——6,000人を乗せ、1か月着陸せず飛べる“冷戦期米軍の技術的ロマンの極致”
  • 「宗谷海峡を抜け日本海へ密かに接近」——ロシア原潜の脅威に自衛隊はどう向き合ったのか?
  • 「その1枚が命取りになる」英国科学者が暴露した“ベーコンの闇”…タバコ級の発がん性が明らかに
  • 「タバコ、減らすだけじゃダメ!」1日2〜5本でも心血管疾患リスク“60%増”の衝撃データ

おすすめニュース

  • 1
    米国務長官、ウクライナに警告!「決断遅れれば命が失われる」終戦案の“早期受け入れ”を強く要求

    ニュース 

  • 2
    「国境変更はNO!」欧州がトランプ和平案に激震…“ウクライナの実質降伏”と欧州安保崩壊の危機に奔走

    ニュース 

  • 3
    「トランプ和平案、ロシアが作成か?」特使娘が指摘した“怪しいロシア語表現”

    ニュース 

  • 4
    「軍国主義の復活は許さない!」王毅外相、高市首相の“台湾発言”を痛烈批判

    ニュース 

  • 5
    米国務長官、「和平案は米国製だ!」と断言…“ロシアの希望リスト”疑惑を痛烈に一蹴

    ニュース 

話題

  • 1
    男性トランスジェンダーが女性更衣室に…「抗議した女性」が追い出されたのはなぜか?

    トレンド 

  • 2
    トランプ「和平案は最終でない」…米欧・ウクライナが猛反発、“支持はロシアだけ”の異様な構図

    ニュース 

  • 3
    「ずっと一緒じゃなかったの?」最愛の飼い主に裏切られた犬、“絶望のどん底”にいる姿が心をえぐる

    Uncategorized 

  • 4
    28歳の最年少ホワイトハウス報道官、60歳夫に両親は“困惑”——それでも結ばれた理由とは?

    ニュース 

  • 5
    「本当にアイドル?」韓国女性アイドルが母と強盗撃退…まさかの武術4段

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]