メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

列車で楽しむカナダの絶景!VIAレールで巡るおすすめルート3選

荒巻俊 アクセス  

引用:VIA Rail Canada
引用:VIA Rail Canada

カナダ観光局は2025年を迎え、観光客の多様な好みに合わせたテーマ旅行とおすすめの旅程を発表した。旅行プラスでは観光客がより簡単に、便利に、そして楽しくカナダ旅行を計画できるよう、カナダ観光局が提案する旅程をシリーズで紹介する予定だ。

まず最初に紹介するのは「ビアレール(VIA Rail)」を利用したカナダの列車旅行だ。

「ビアレール」はカナダを代表する鉄道で東部から西部にかけて8州を横断する。カナダの大自然を最も快適に楽しむことができる最高の旅行手段として知られている。

1. カナダを横断する路線「カナディアンライン(Canadian Line)」

引用:VIA Rail Canada
引用:VIA Rail Canada

「カナディアンライン」はビアレールの代表的なコースだ。バンクーバーからトロントまでを結ぶカナダ横断ルートで、3泊4日かけて4,466kmを走行する。全行程はバンクーバー、ジャスパー、エドモントン、サスカトゥーン、ウィニペグ、サドベリー、トロントで構成され、希望する区間のみの予約・乗車も可能な点が大きな魅力だ。カナダ観光のベストシーズンである秋には色鮮やかな紅葉が広がる景色を快適に楽しめるため、地元民にも人気が高い。特にスカイラインの2階は大型窓で構成され、カナダの絶景をパノラマで堪能できる。

観光客に特に人気があるのは、バンクーバーからジャスパーまでの約19時間の区間だ。秋にはカナディアンロッキーを背景に、美しい雪山や湖、紅葉が織りなす風景を楽しめる。「カナディアンライン」には、一般席のエコノミー、寝台のスリーパープラス、ビジネスクラス相当のプレステージスリーパーがあり、スリーパープラス以上の等級では個室やシャワールーム、スカイラインラウンジの利用特典が付く。特に2人用スリーパープラスは座席がベッドに変形する人気の等級で、秋の旅行を計画する場合は早めの予約が推奨される。2025年はバンクーバー発で週2便(月・金曜日)が運行される。

2. 東部の都市を結ぶ路線「コリドー(Corridor)」

引用:VIA Rail Canada
引用:VIA Rail Canada

カナダ東部のトロントからケベックシティを結ぶこのコースはオンタリオ州南端のウィンザーを起点にトロント、オタワ、モントリオール、ケベックシティに停車する。東部の人気都市を巡るルートで駅がダウンタウンの中心に位置しているため、個人観光客が駅を拠点に旅行ルートを計画しやすい。2023年に新型車両が導入され、北米最新の列車に乗れる路線としても注目されている。エコノミー席とビジネス席が毎日運行され、ビジネス席ではラウンジ利用や食事、飲み物が提供されるため、より快適な列車旅行が楽しめる。特に紅葉の名所として知られるトロント、モントリオール、ケベックシティを結ぶ区間は移動時間も短く、秋のシーズン中にメープルロードを巡る列車旅行を希望する多くの観光客に愛されている。

3. 大西洋の海岸線に沿った路線「オーシャン(The Ocean)」

引用:VIA Rail Canada
引用:VIA Rail Canada

東部のモントリオールからハリファックスまで約1,346kmを1泊2日で走るコースだ。1日をゆったりと列車で過ごせる効率的な区間で海岸線特有ののどかな風景を楽しめるため人気が高い。オーシャン路線の特徴は中間地点のモンクトン(Moncton)を下車地に指定できることだ。モンクトンでレンタカーを利用すれば、『赤毛のアン』の舞台となった「プリンス・エドワード島」を訪れることもできる。オーシャン路線はエコノミー席と2人用スリーパープラス席から選択可能だ。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ライフスタイル] ランキング

  • 173cm・48kgの非現実ボディ!チャン・ウォニョンが明かした「ヒップ集中トレーニング」の秘密
  • 【肺から脳へ】認知症患者602人の解剖で判明...大気汚染の微粒子が脳内で引き起こす恐ろしい変化!
  • 赤?黄?緑?...健康効果が全然違う!医師も注目する最強の“パプリカの色”とは?
  • 睡眠時の姿勢で認知症まで予防できる!?脳の老廃物除去に最適な睡眠姿勢は「横向き」と判明!
  • 口腔ケアの落とし穴?毎日使っていた「口腔洗浄剤」で血管機能悪化の可能性!
  • 健康にいいと言われた「マラソン」に挑戦したら…○○がんの発症率が高まるかも!?

こんな記事も読まれています

  • 「ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド」登場…ダカール12連覇を記念した究極の特別仕様
  • PHEV「低排出」の看板崩壊?実走行CO₂は公式値の5倍、業界と環境団体が激突
  • ホンダ「0シリーズ」世界初公開…F1直系DNAと「Thin, Light, Wise」でEVの常識を破壊
  • 【比較検証】「SUVは転覆の危険が高い?」…セダンとの制動距離差も浮き彫りに、どちらが本当に安全か
  • 「ビニールに包まれたまま腐敗…」米人気歌手の車両から“女性遺体”発見!死因不明のまま捜査継続
  • 【衝撃】政府襲撃・暗殺計画暴露!ボルソナロ前大統領、クーデター陰謀で有罪判決 “数十年懲役”の可能性
  • 「4年ぶりに姿を現したジャック・マー」アリババ低迷を終わらせる“最後の切り札”なるか!
  • 「人間の赤ちゃんそっくり!」中国動物園のチンパンジー、観客が見せる動画に夢中過ぎて「動画禁止令」発令

こんな記事も読まれています

  • 「ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド」登場…ダカール12連覇を記念した究極の特別仕様
  • PHEV「低排出」の看板崩壊?実走行CO₂は公式値の5倍、業界と環境団体が激突
  • ホンダ「0シリーズ」世界初公開…F1直系DNAと「Thin, Light, Wise」でEVの常識を破壊
  • 【比較検証】「SUVは転覆の危険が高い?」…セダンとの制動距離差も浮き彫りに、どちらが本当に安全か
  • 「ビニールに包まれたまま腐敗…」米人気歌手の車両から“女性遺体”発見!死因不明のまま捜査継続
  • 【衝撃】政府襲撃・暗殺計画暴露!ボルソナロ前大統領、クーデター陰謀で有罪判決 “数十年懲役”の可能性
  • 「4年ぶりに姿を現したジャック・マー」アリババ低迷を終わらせる“最後の切り札”なるか!
  • 「人間の赤ちゃんそっくり!」中国動物園のチンパンジー、観客が見せる動画に夢中過ぎて「動画禁止令」発令

おすすめニュース

  • 1
    「226兆円要求、再び拒否!」ポーランドとドイツ、第二次大戦賠償論争が再燃...ドイツは「解決済み」と強硬姿勢

    ニュース 

  • 2
    【訃報】「スター中のスター」ロバート・レッドフォードさん逝去…映画界・政界に広がる追悼の波

    ニュース 

  • 3
    「中国東部に謎の閃光!」住民騒然…“UFO撃墜”か“極秘兵器実験”か、憶測渦巻く

    トレンド 

  • 4
    【宇宙監視戦争】米中、互いの“偵察衛星”を撮影し、公開攻撃!地球の外でも覇権争いか

    ニュース 

  • 5
    「ビットコインはもう終わり?」FRB利下げ目前に再燃する論争、金派シフ氏が“ピーク説”を警告

    ニュース 

話題

  • 1
    「7cmハイヒールで逆走ダッシュ!」スペイン男が100m世界新、常識破りの挑戦

    トレンド 

  • 2
    「すでに1,680億円の損失」...日本車メーカー“脱米国依存”、世界市場に輸出ルート拡大へ!

    ニュース 

  • 3
    「米政界に強烈な旋風!」NY市長選で“初のムスリム・社会主義者”当選間近…トランプは極度の警戒感

    ニュース 

  • 4
    イ・ヒョン、13年ぶり新作『A(E)ND』発表!パン・シヒョクとの決別×Pdoggとの絆×TXTとの交流トーク

    K-POP 

  • 5
    「22年間も体内に!?」学生時代に椅子に座ろうとして刺さった○○の破片、交通事故検査で発見

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]