メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

日本では買えないトヨタ?現地戦略モデルとしての成功を収めるトヨタ・スターレット クロスが持つ驚きの魅力と高評価

山田雅彦 アクセス  

トヨタ・スターレット クロス

南アフリカ共和国で発売

魅力的な商品性を備え高評価

引用:Bao Long An

日本では購入できないトヨタ車が存在する。それは、海外の特定の国でのみ販売されている「現地戦略モデル」である。これらは現地市場の需要と環境に合わせて開発されたモデルであり、トヨタの本国である日本では公式なルートからは購入できない。中には、国内未発売が惜しまれるほど魅力的なモデルも存在する。

今年7月、南アフリカ共和国をターゲット市場に発売されたトヨタ「スターレット クロス」が注目を集めている。スターレット クロスは新興国市場をターゲットにした小型SUVであり、今年4月にはインド市場で販売が開始された。南アフリカ共和国では若干異なる仕様で構成されており、価格対比に優れた商品性を持つとの高評価が出ている。

引用:フェイスブック マーケットプレイス
引用:トヨタ

4m以内のコンパクトな全長

インド仕様との違いは?

スターレット クロスは「スズキ・フロンクス」をベースにしたバッジエンジニアリングモデルである。車体サイズは全長3,995mm、全高1,550mm、全幅1,765mmで、都市部の走行に適している。パワートレインには1.5L 4気筒ガソリン自然吸気エンジンが搭載されており、マニュアル5速変速機およびオートマチック4速変速機と組み合わされている。最高出力は105馬力、最大トルクは14.1kgf.mで、日常の走行に十分な動力を発揮する。

インド市場をターゲットにした仕様は異なるパワートレイン構成を持っている。インドでは1.0L 3気筒ガソリンターボおよび1.2L 4気筒ガソリン自然吸気の2種類が提供されており、最高出力はそれぞれ100馬力、90馬力を発揮する。マニュアル5速およびオートマチック6速変速機から選択可能で、駆動方式はすべて前輪駆動単一仕様で生産されている。

引用:トヨタ
引用:トヨタ

豊富な便利装備の構成

360度カメラも提供

スターレット クロスはトヨタラインアップのエントリーモデルを担当し、さまざまな便利装備および安全装備が適用されている。トリムによっては7インチおよび9インチのインフォテインメントシステムが装備され、USBポートに加え、スマートフォンのワイヤレス充電もサポートしている。基本トリムのエアバッグは運転席、助手席など2箇所に限られるが、上位トリムでは総計6箇所に拡大される。

その他にも、高級感を高めるLEDデイタイムランニングライト、自動エアコン、クルーズコントロール、後方カメラとセンサーなどの便利装備が提供されている。上位トリムではステアリングコラムのティルト、テレスコピック調整機能がすべてサポートされており、さらにヘッドアップディスプレイや360度カメラシステムなど、車両クラスを超える仕様も適用可能である。

引用:トヨタ
引用:フェイスブック マーケットプレイス

予想よりも安価

約250万円から

南アフリカ共和国でのトヨタ・スターレット クロスの価格は29万9,900ランド(約250万円)からである。上位トリムの価格は35万9,300ランド(約300万円)に設定されており、国内で販売されている小型SUVと比較しても非常に安価な価格に分類される。インドではさらに安価な74万4,000ルピー(約128万円)から開始されている。

正統派SUVではなくハッチバックをベースにしたクロスオーバーモデルであっても、合理的な価格と無難な性能、さまざまな便利機能のおかげで肯定的な成果が期待される。インドに続き、南アフリカ共和国市場でも反響を引き起こし、成功したバッジエンジニアリングの事例として記録されることが注目されている。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 「正気か」恋人の娘を殺害後に笑った20代保育士…法廷での態度に怒りの声
  • スペイン沖で6.5トンのコカイン摘発…DEA協力の“国際麻薬ルート”一網打尽
  • 【衝撃】「母乳に潜む毒」…マイクロプラスチックが免疫を崩壊させる!
  • 「命を落とすAI? 」ChatGPTの医学助言で中毒死…専門家“25%は虚偽情報”と警告

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 「正気か」恋人の娘を殺害後に笑った20代保育士…法廷での態度に怒りの声
  • スペイン沖で6.5トンのコカイン摘発…DEA協力の“国際麻薬ルート”一網打尽
  • 【衝撃】「母乳に潜む毒」…マイクロプラスチックが免疫を崩壊させる!
  • 「命を落とすAI? 」ChatGPTの医学助言で中毒死…専門家“25%は虚偽情報”と警告

おすすめニュース

  • 1
    タイタニック号「一等船客名簿」が競売へ…113年ぶりに姿現した遺品、その落札額は?

    トレンド 

  • 2
    「使い捨て容器を再使用」…インド鉄道で発覚した“衛生崩壊”、国民の怒りが止まらない

    トレンド 

  • 3
    信頼を裏切る“最低の犯罪”…登録者60万人の人気YouTuber、児童ポルノ所持で逮捕

    トレンド 

  • 4
    「未知のDNAが30%」…メキシコで公開された“宇宙人ミイラ”、人類の常識が揺らぐ

    トレンド 

  • 5
    サムスンが“二度折れるスマホ”を初公開…次世代モデル「トライフォールド」に世界が注目

    IT・テック 

話題

  • 1
    「6年連れ添った夫婦が親族だった⁉︎」台湾で発覚した“まさかの血縁婚”、愛は法に阻まれた

    トレンド 

  • 2
    「神の金が消えた」…ヒンドゥー教最大の聖地で発覚した“信仰の裏切り”

    トレンド 

  • 3
    「1歳の我が子にタトゥー」…賞金のために赤ちゃんを犠牲にした“最悪の親”に世界が激怒

    トレンド 

  • 4
    「忠誠の象徴が逃げた」北朝鮮代表団の通訳が亡命、金正恩体制に広がる“静かな崩壊”

    ニュース 

  • 5
    “無害なはずのサメ”が牙をむいた…イスラエル沖で初の死亡事故、科学界に衝撃

    トレンド