メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

18歳が泥酔運転の末に旧型マツダ6を真っ二つに! 豪州で衝撃事故、運転席だけが奇跡的に無事

山田雅彦 アクセス  

オーストラリアで発生した交通事故

惨事の現場に衝撃が走る

飲酒運転の末に車両が大破

引用:Facebook「The Hills Police Area Command」

国を問わず後を絶たない飲酒運転事故。特に泥酔状態では正常な判断が困難なため、事故の被害が甚大になることが多い。このような交通事故において搭乗者の生死を分ける要因として、シートベルトの着用や車両自体の安全性が挙げられるが、時として運も大きく作用する。

このほどオーストラリアで、飲酒運転者の車両が衝突により大破する事故が発生した。事故現場の写真からは、搭乗者の生存すら危ぶまれるほどの惨状が伺える。しかし、予想外の展開が明らかになり、ネット上で衝撃が広がっている。事故を起こした運転手の状態と、今後の対応について詳しく見ていく。

引用:Facebook「The Hills Police Area Command」
引用:Facebook「The Hills Police Area Command」

衝撃で真っ二つに裂けた車両

運転手は自力で歩いて脱出

オーストラリア・ニューサウスウェールズ(NSW)州警察は、5日の午後7時15分頃発生した交通事故の詳細をフェイスブックで公開した。警察によると、「ボルカムヒルズのノーザンロードとヒルストリート交差点を通過中の車両が事故を起こし、車体が完全に二つに分断された」という。報告書によれば、エンジンルームと運転席を含む前部のみが道路に残り、後部は近隣の住宅地に飛散したという。

しかし重大な事故にもかかわらず、幸いにも人命被害は発生しなかった。事故を起こした18歳の運転手は車から自力で脱出し歩き出したが、巻き込まれた別の車両の45歳の運転手は念のため病院に搬送された。事故現場付近に歩行者もいなかったようだ。様々な偶然が重なった結果と言えよう。

引用:Facebook「The Hills Police Area Command」
引用:Facebook「The Hills Police Area Command」

調べで判明した泥酔状態での運転

厳しい処分も

一方、加害車両の運転手はまもなく警察に身柄を拘束された。事故直後の検査で陽性反応が出たため近くの警察署に連行され、血液検査で0.110%の血中アルコール濃度が検出された。これはオーストラリアの飲酒運転検挙基準の2倍以上の数値で、日本の基準でも免許取り消しに相当する。

警察は即座に運転免許を停止させ、飲酒運転の容疑で立件した。運転手の免許停止期間は1年とされ、来月11日に地方裁判所への出頭が予定されている。現地の法律事務所によると、初犯の場合、2200豪ドル(約22万円)の罰金と最長9か月の禁錮刑が科される可能性があるという。

引用:Facebook「The Hills Police Area Command」
引用:Hollander Parts Australia

奇跡的な生還に怒りの声

ネット上で批判が相次ぐ

NSW州警察は「飲酒運転と速度超過が事故の原因と見られる」とし、「ドライブレコーダーや防犯カメラ映像をお持ちの方は提供をお願いしたい」と呼びかけた。事故車両は2004年型マツダ6で、事故を起こした運転手の年齢よりも古いモデルだった。正常に作動したエアバッグが運転手の保護に寄与したとみられるが、車両の安全性だけでは今回の結果を説明できないだろう。

この報道を受け、ネット上では「事故を起こした者だけが生き残るとは」「二度と運転させるな」「どんな運転をしたらここまで車が粉々になるのか」「車の後部が飛んだ場所に人がいたらと思うとぞっとする」「たった9か月の禁錮刑では軽すぎる」「運転席だけが無事とは皮肉だ」など、怒りや驚きの声が相次いでいる。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 日産がまた減産へ、中国衝突の余波で“主力ライン停止寸前”不安高まる
  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • 日産N6が中国で価格破壊、20kWh級PHEVの衝撃
  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ

こんな記事も読まれています

  • 「免許もいらないって?」、米国でフライングカーがついに公開飛行
  • 整備工場が絶対に言わない、“見落とすだけで年間数万円消える習慣”
  • トヨタが米国で再値上げに踏み切る、強気の価格戦略は日本市場にも波及するのか
  • 急な冷え込みが招く“静かな危険”、朝の凍結チェックを知らずに壊れる車
  • 「日本を捨て、ロシアを選んだ」外交摩擦で北海道ファンだった中国人観光客が“離反”
  • 「神」と勘違いした北朝鮮エリート…韓国大使の一言で全てが逆転→中国・北朝鮮が触れたくない現実とは
  • 「全国民が防犯カメラ役」経験者が語る“業界カップルのリアル”にスタジオ爆笑
  • Stray Kids、米国でK-POP最多の快挙…RIAA認証11冠!新作も控え「勢いが止まらない」と話題に

こんな記事も読まれています

  • 「免許もいらないって?」、米国でフライングカーがついに公開飛行
  • 整備工場が絶対に言わない、“見落とすだけで年間数万円消える習慣”
  • トヨタが米国で再値上げに踏み切る、強気の価格戦略は日本市場にも波及するのか
  • 急な冷え込みが招く“静かな危険”、朝の凍結チェックを知らずに壊れる車
  • 「日本を捨て、ロシアを選んだ」外交摩擦で北海道ファンだった中国人観光客が“離反”
  • 「神」と勘違いした北朝鮮エリート…韓国大使の一言で全てが逆転→中国・北朝鮮が触れたくない現実とは
  • 「全国民が防犯カメラ役」経験者が語る“業界カップルのリアル”にスタジオ爆笑
  • Stray Kids、米国でK-POP最多の快挙…RIAA認証11冠!新作も控え「勢いが止まらない」と話題に

おすすめニュース

  • 1
    「NVIDIAチップは一切使うな!」中国が“米国AI支配”に宣戦布告、国内からNVIDIA締め出しへ

    ニュース 

  • 2
    「宝くじ当たった!妻にはナイショだ!」ビールも許されぬ生活に疲れ“秘密の豪遊”に走った男の末路

    トレンド 

  • 3
    「トウモロコシ返して!」赤ちゃんの大泣きに、奪った犬が見せた“まさかの反応”とは?

    おもしろ 

  • 4
    「炎に包まれたイラク最大ガス田」…ガス貯蔵タンクにドローン襲撃で操業完全停止!

    ニュース 

  • 5
    「米テックに手を出すな」韓国に“通商法301条”で恫喝…これぞ露骨な“ダブルスタンダード”の極み!

    ニュース 

話題

  • 1
    H.O.T.チャン・ウヒョク、16歳年下女優との交際を初告白「番組がきっかけで恋愛感情が爆発」

    エンタメ 

  • 2
    「自ら公表したわけではなかった」報道の誤解をすべて説明…46歳での結婚準備と幸せへの覚悟

    エンタメ 

  • 3
    メンバー全員が徹底ダイエット&トレーニング?NOWZのアルバムコンセプトに合わせた体作りのこだわり

    エンタメ 

  • 4
    「妊娠初期でも笑顔で撮影を乗り切った」15年ぶりに共演した女優が明かす『上の階の人たち』撮影秘話

    エンタメ 

  • 5
    「A-10もアパッチも戦力外通告」...米軍、有人機を見捨て“100万機ドローン軍”へ超速シフト!

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]