メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

日産が本気を出した! 440馬力のドリフト仕様ピックアップ「フロンティア・ターマック」が米国で衝撃デビュー

山田雅彦 アクセス  

日産が高性能ピックアップトラックを公開

フロンティアPRO-Xベースの

サーキット仕様「ターマック」を発表

引用:日産

日産は5日(現地時間)、米ロサンゼルスで開催中のSEMAショー2024において、高性能ピックアップトラック「フロンティア・ターマック(TARMAC)」を公開した。北米市場向けピックアップトラック「フロンティア PRO-X」をベースに開発された同車は、往年のマッスルトラックへのオマージュとして製作された。

米国モータースポーツ界の重鎮、クリス・フォースバーグ氏が開発に参画。日産と共同で手掛けたフロンティア・ターマックは、サーキット走行に特化した高性能ピックアップトラックとして開発された。車体は全体的にスポーティな印象を強調する造形となっている。

引用:日産
引用:日産

車高を大幅に低く設定

専用サスペンションを採用

特徴的な低車高を実現するため、フロントには車高調整式コイルオーバーサスペンションを搭載。リアにはフリップキットとCノッチを採用し、荷台を下げた際の後部スペースを確保した。さらに、随所にカーボンファイバー製ボディキットを装着し、アグレッシブなフォルムを実現している。

フロントバンパー下部には鋭く突き出たリップスポイラーを装着。力強いフロントデザインとの対比を生み出している。サイドには立体感を強調するカーボンファイバー製オーバーフェンダーを採用し、標準モデルから全幅を10mm以上拡大。リアでは空力性能の向上と軽量化を両立するカーボンファイバー製トノカバーを採用し、テールゲート上部にリアスポイラーを配置した。

引用:日産
引用:日産

440馬力まで強化

ドリフト専用ブレーキを搭載

動力性能も大幅に強化。水冷式インタークーラーとNISMO製エアインテークにより冷却効率を最適化し、高性能キャットバック排気システムを組み合わせた3.8リッターV6エンジンを搭載。最高出力440馬力、最大トルク55.3kgf・mを実現した。

ブレーキシステムはNISMO製ブレーキにカスタムマウントを採用。リアには通常のブレーキ用と、ドリフト用にカスタマイズされた油圧式ハンドブレーキ用の2系統のキャリパーを装備。タイヤには、フロントに275/40R-20、リアに315/35R-20のヨコハマADVAN V107を採用している。

引用:日産
引用:日産

開発期間6か月

SEMAショーで展示

本車両の開発には約6か月を要した。ただし、一般販売を目的とした開発ではなく、米SEMAショーへの出展用の特別プロジェクトとなる。往年の高性能マッスルトラックへのオマージュとしての側面に加え、採用された多数のNISMO製品のショーケースとしても活用される。

開発に携わったクリス・フォースバーグ氏は、日産モータースポーツでの実績に加え、フォーミュラ・ドリフト選手権で3度の王者に輝いた経歴を持つ。同氏は「20年前まで高性能ピックアップトラックを所有することは誇らしいことだった」と述べ、「2003年以来トラックを手掛けていなかったため、今回のプロジェクトは魅力的だった」とコメントしている。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”
  • 【25周年】VWゴルフRにRS3の5気筒ターボ移植!394馬力超・0-100km/h3秒台の歴代最速ハッチへ
  • 【最終章】日産GT-R R35 18年間の熱狂に幕!爆音V6ツインターボが刻んだ「伝説と進化」
  • 【EV戦略転換】フォード、ルイビル工場に20億ドル投資…「ユニバーサルEVファミリー」始動
  • 【自動運転ショック】ステランティス、レベル3「オートドライブ」凍結か…高コストと需要不足が直撃
  • 【リコール調査】ホンダV6に欠陥疑惑…「3,000件超の不具合」米当局が141万台を精査

こんな記事も読まれています

  • ランドローバー、新型EV「ベイビー・ディフェンダー」を開発中…2027年に登場か?
  • 【EVスクーター】BMW「Vision CE」初公開へ…ヘルメット不要の革新設計とセルフバランシング機能搭載
  • 「低価格×高効率」新型ヤリス・エイティブHV発表!29.4km/Lの燃費性能と豊富な装備で東南アジア席巻へ
  • 【EV】トヨタ新型SUV「bZ」米国発売!3万4,900ドルからの衝撃プライス、航続512kmで市場に挑む
  • スロベニア、ガザに再び「救いの手」 パレスチナ救援機関UNRWAに約7億円を追加支援
  • 「麻薬を米国に持ち込むことは『死』と同じだ」トランプ氏、ベネズエラ運搬船に“精密攻撃”と発表
  • 「ここへ避難せよ」と告げられた場所が爆撃対象に…ガザ・アル=マワシで惨劇、国際社会に衝撃
  • 「海外駐留米軍の撤収や縮小を検討中」トランプ氏、ポーランド以外には“負担分担”で不満…世界安保体制に激震

こんな記事も読まれています

  • ランドローバー、新型EV「ベイビー・ディフェンダー」を開発中…2027年に登場か?
  • 【EVスクーター】BMW「Vision CE」初公開へ…ヘルメット不要の革新設計とセルフバランシング機能搭載
  • 「低価格×高効率」新型ヤリス・エイティブHV発表!29.4km/Lの燃費性能と豊富な装備で東南アジア席巻へ
  • 【EV】トヨタ新型SUV「bZ」米国発売!3万4,900ドルからの衝撃プライス、航続512kmで市場に挑む
  • スロベニア、ガザに再び「救いの手」 パレスチナ救援機関UNRWAに約7億円を追加支援
  • 「麻薬を米国に持ち込むことは『死』と同じだ」トランプ氏、ベネズエラ運搬船に“精密攻撃”と発表
  • 「ここへ避難せよ」と告げられた場所が爆撃対象に…ガザ・アル=マワシで惨劇、国際社会に衝撃
  • 「海外駐留米軍の撤収や縮小を検討中」トランプ氏、ポーランド以外には“負担分担”で不満…世界安保体制に激震

おすすめニュース

  • 1
    【衝撃実話】子供の面倒を見るという口実で友人の夫と不貞行為、「家に私を上げるからだ」と反省なし

    エンタメ 

  • 2
    「彼女が苦しんでいる」婚約届提出の動画に悪質コメント1,000件以上…11月末に挙式予定

    エンタメ 

  • 3
    米8月製造業PMIは48.7…予想下回り6カ月連続の縮小継続

    ニュース 

  • 4
    【危機】エヌビディア、わずか4日で42兆円が蒸発!「短期局面は天井を打った」との観測も浮上し暗雲漂う

    ニュース 

  • 5
    「グーグル、生成AIのおかげで命拾い!」巨大な脅威となるチャットボットでChrome売却を回避…アルファベット株は8%急騰

    ニュース 

話題

  • 1
    ネスレCEO、就任1年で「社内恋愛スキャンダル」発覚!直属部下との関係で電撃解任、経営難に深刻打撃

    トレンド 

  • 2
    中露「シベリアの力2」ガスパイプライン計画、“価格交渉”が暗礁に…巨額事業に不透明感

    ニュース 

  • 3
    iPhone 17の価格は上がるのか?「値上げほぼなし」との予測が示される

    IT・テック 

  • 4
    マスク氏「テスラの価値の80%はオプティマスに」…ロボット主導の未来を強調するも前途は容易ならず

    ニュース 

  • 5
    中国「過去最大規模」の軍事パレード…米国・ロシアと何が違うのか 世界にどんなメッセージを突きつける

    ニュース