メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

パパの理想がここに! ミニバンとオフローダーを融合させた衝撃の1台、トヨタ・シエナUUVに迫る

山田雅彦 アクセス  

ファミリーカーとドリームカーを両立

トヨタ・シエナ「UUV」の実力

引用:Motor Trend

ミニバンは車体サイズに対して広い室内空間を確保でき、多目的な使用が可能な上、乗り心地も良好で、理想的なファミリーカーと言える。だが、多くの場合、ミニバンは好んで選ぶというより必要に迫られて購入するケースが多い。クルマ好きでありながら家族のために泣く泣くミニバンを選んだ父親たちの心の奥底には、まだスポーツカーなどへの憧れが残っているはずだ。

そこで、夢のマイカーとファミリーカーの両方の役割を果たせる1台があったらどうだろうか。もしオフロード走行を楽しめるミニバンを夢見ていたのなら、トヨタが実際に製作したこの車両に注目だ。まるで民間向け装甲車のような風貌を持つ「アルティメット ユーティリティビークル(Ultimate Utility Vehicle、以下UUV)」を見てみよう。

引用:New Atlas
引用:Motor Trend

オフロード仕様のカスタムカー

走破性能は実地で検証済み

UUVは、トヨタが2015年のSEMAショーで公開したカスタムカーだ。SEMAショーは毎年米国ラスベガスで開催される世界最大規模のカスタムカー見本市で、トヨタはこれまでにも独創的な車両を披露してきた。外観こそシエナだが、実質的には同社の人気ピックアップトラック「タコマ」がベース。タコマのフレームにシエナのボディを載せた異色の一台となっている。

一見して並みの車ではないことが分かる外観だが、実際にあらゆる地形で走行可能な堅牢性を誇る。北米の砂漠地帯の猛暑下はもちろん、カナダやアラスカの極寒の地でも確かな性能を発揮。トヨタはUUVの公開前に1万6500マイル(約2万6550km)にわたる走行テストを実施し、その性能を実証した。

引用:Motor Trend
引用:Autoevolution

外観とは対照的な快適な室内

夜間の視界も万全の装備

こうした走破性能は、幅広い改造により実現された。前述の通りタコマのフレームに4リンクサスペンションを搭載し、車高を100mm上げている。また22インチの大径ホイールに33インチのニットー・マッドグラップラータイヤを組み合わせた。走破性能を高めるため、TRDスーパーチャージャーやウィルウッドブレーキシステムも装備している。

SF映画に出てきそうな異次元的な外観とは対照的に、室内は快適性を重視している点が目を引く。シエナならではの広い室内空間を活かし、後部座席は独立シート2座のみとした4人乗り仕様を採用。ルーフ中央に設置された大型カメラは周囲を撮影し、車内の17インチモニターに映し出す。ナイトビジョン機能も備わり、灯りのない奥地でも周囲の状況を把握できる。

引用:Autoevolution
引用:Motor Trend

テレビに衛星通信も完備

アウトドアにも対応する装備

さらに快適装備も充実している。2列目シートの前にはそれぞれノートPCを置けるトレイを設置。先述の17インチスクリーンに加え、ラゲッジスペースには60インチのソニー製LEDテレビを搭載。車載の衛星放送受信機やWi-Fi機能も完備しており、どこにいても通信環境に困ることはない。

また、2500W出力のJBLオーディオシステムを搭載し、臨場感のある音響を楽しめる。アウトドアはもちろん、キャンプ用途としても申し分のない仕様だ。トヨタはUUV公開時に「いかなる環境でもユーザーが求める性能を発揮できる車両」とし、「未来的なデザインと優れた走破性能、先進的な快適機能など、この車を『究極(Ultimate)』と呼ぶにふさわしい」と自信を示した。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 韓国で高まる日本車評価、レクサス4位返り咲きに見えた“技術と品質の本当の強さ”
  • 「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”
  • トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感
  • 航続702kmの衝撃、新型リーフB7が“国産EVの答え”を示した
  • “90kg軽量化したプラットフォーム”で北米を獲る!ホンダの本気度にライバル震撼

こんな記事も読まれています

  • 走り方ひとつで燃費30%差、EVモードの“本当の使い方”
  • マツダ、技術は完成しても“復活のゴーサイン”出ず…ICONIC SPを止めた現実
  • 「消えないピストンの鼓動」トヨタ、新V8で電動時代に反撃
  • 「数円節約の代償はAT崩壊」N変速の落とし穴、故障データが示す深刻さ
  • 「ロバーツ監督、つい本音が漏れる?」大谷・山本・佐々木のWBC出場めぐり“微妙な立場”を告白
  • 「北朝鮮との交渉は無駄だ!」ポンペオ元長官が衝撃告白…金正恩の裏で操る“真の権力者”は習近平か
  • 【巨額契約】約160億円×100機!ウクライナ、“フランス製戦闘機購入”も代金の支払い不能?
  • 「他人の死がカネになる現実…」ウクライナ戦争で葬儀業界に“腐敗横行”、遺族は涙と怒り

こんな記事も読まれています

  • 走り方ひとつで燃費30%差、EVモードの“本当の使い方”
  • マツダ、技術は完成しても“復活のゴーサイン”出ず…ICONIC SPを止めた現実
  • 「消えないピストンの鼓動」トヨタ、新V8で電動時代に反撃
  • 「数円節約の代償はAT崩壊」N変速の落とし穴、故障データが示す深刻さ
  • 「ロバーツ監督、つい本音が漏れる?」大谷・山本・佐々木のWBC出場めぐり“微妙な立場”を告白
  • 「北朝鮮との交渉は無駄だ!」ポンペオ元長官が衝撃告白…金正恩の裏で操る“真の権力者”は習近平か
  • 【巨額契約】約160億円×100機!ウクライナ、“フランス製戦闘機購入”も代金の支払い不能?
  • 「他人の死がカネになる現実…」ウクライナ戦争で葬儀業界に“腐敗横行”、遺族は涙と怒り

おすすめニュース

  • 1
    「客室に猛獣?」、中国でまた危うい商品…子ライオン投入にホテル側"合法だ"と主張

    トレンド 

  • 2
    「戦争終結の歯車が回り始めた」ゼレンスキー、トルコで“交渉再開”へ…ロシア「我々は参加せぬ」

    ニュース 

  • 3
    中国官営紙、日本経済に“厳重通告”…「回復は険しい道に」

    ニュース 

  • 4
    「ランボルギーニ自慢は禁物」 急騰ビットコインの“裏側”、誘拐と拷問が日常化…防犯訓練に投資家殺到

    トレンド 

  • 5
    「日本を狙った武力示威なのか」中国、黄海で相次ぐ実弾訓練…日中対立が“日増しに激化”

    ニュース 

話題

  • 1
    「畑に車が飛んできた!」反転した車体、破壊された柵...“強引追い越し”か、それとも“致命的判断ミス”か?

    フォトニュース 

  • 2
    「父を奪わないで」計画殺人でも死刑免除、14歳娘の嘆願が中国法廷を揺らす

    気になる 

  • 3
    「中国の反日感情を意識?」米国、タイフォンミサイルを日本から撤収

    ニュース 

  • 4
    中東情勢を再び熱くする一手、ドイツがイスラエル輸出を再開

    ニュース 

  • 5
    「ポーランド鉄道爆発、ロシアスパイの仕業」首相がウクライナ人2人の容疑公表…欧州で波紋広がる

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]