メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

ファミリーカーの新たな選択肢!トヨタ新型ミニバン「ヴェロズ」が優れた実用性とデザイン性で注目度上昇中

山田雅彦 アクセス  

360万円で登場!

過去最高のファミリーカー

トヨタの新型「ヴェロズ」が注目を集める

引用:YouTubeチャンネル「Ronnie Segarra」

トヨタは「2024タイ国際モーターショー」において、新型ミニバン「ヴェロズ(VELOZ)」を発表した。ヴェロズはSUVとミニバンの長所を融合させた新しいカテゴリーのモデルで、スタイリッシュなデザインと優れた空間効率が特徴だ。7人乗りのファミリーカーとして、幅広い層からの注目が期待される。

ヴェロズはインドネシアで先行発売されていた「アバンザ」と「セニア」の設計をベースにしたクロスオーバーミニバンだ。トヨタ現地法人はこのモデルを「7人乗りファミリーカー」として位置付けており、実用性とデザイン性の両立を目指している。

引用:YouTubeチャンネル「Auto Drive」
引用:YouTubeチャンネル「Auto Drive」

優れた空間活用と

力強いオフロード性能

ヴェロズのボディサイズは全長4,475mm、全幅1,750mm、全高1,700mmで、国内の「シエンタ」よりも大きい。このサイズにより、ゆとりある室内空間を確保しつつ、運転性能も向上している。

また、最低地上高は205mmに設定されており、軽SUVの「ジムニー」に匹敵するオフロード性能を持つ。外観には六角形グリルやシャープなLEDヘッドライトを採用し、リアには一体型のテールランプを配置。全体的に力強さと洗練さを兼ね備えたデザインが特徴だ。

引用:Paul Tan
引用:Farago Motors

洗練されたインテリアと

多様なシートアレンジ

ヴェロズの室内はブラックとホワイトのツートンカラーで仕上げられており、高級感と清潔感を演出している。3列シートは2–3–2の配置で、乗員数や荷物に応じた柔軟なシートアレンジが可能だ。これにより、ファミリーカーとしての実用性をさらに高めている。

さらに、リアドアには一般的なミニバンのスライド式ではなくヒンジ式を採用。この仕様はデザインの一体感を強調しながら車体の剛性向上にも寄与している。一方で、スライドドアに慣れた消費者にとっては少し違和感があるかもしれない。

引用:XEZii
引用:YouTubeチャンネル「Auto Drive」

1.5リッターエンジンで実現する

高い燃費性能

搭載されているエンジンは、1.5リッター直列4気筒Dual VVT-iで、最高出力105馬力、最大トルク138Nmを発揮する。CVTとの組み合わせにより、日常の走行において快適かつ経済的な燃費性能を提供する。駆動方式は前輪駆動(FF)のみとなっている。

タイでの販売価格は79万5000バーツ(約360万円)から設定されており、優れた性能、広々とした室内空間、そしてスタイリッシュなデザインを考慮すると、非常に競争力のある価格といえる。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント1

300

コメント1

  • ゆうじ

    日本で売ってない車なんて興味ない

[モビリティー] ランキング

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け

こんな記事も読まれています

  • 「1回の充電で1,704km?」、走行距離を倍増させたのは“運転者の意識”だった
  • ミッドシップ×4WD、新たな鼓動が響く!トヨタの核心にGRスピリット
  • スカイライン400R、“伝説の終章”公開 日産の魂が動き出す
  • 「その価値はあるのか」 10台限定、価格も存在も規格外 SUVの“キング”が登場
  • “頭がおかしい”と言われた母親たち、呼吸する赤ちゃん人形に救われた
  • 「働かない政府、働きすぎる管制官」感謝祭目前、空の崩壊が始まった
  • 「女性は降りてください」救命の看護師も締め出された「聖域」に高市首相どう挑む?
  • トランプ「金で説得」vsネタニヤフ「力で制圧」…中東政策、真逆すぎる同盟国

こんな記事も読まれています

  • 「1回の充電で1,704km?」、走行距離を倍増させたのは“運転者の意識”だった
  • ミッドシップ×4WD、新たな鼓動が響く!トヨタの核心にGRスピリット
  • スカイライン400R、“伝説の終章”公開 日産の魂が動き出す
  • 「その価値はあるのか」 10台限定、価格も存在も規格外 SUVの“キング”が登場
  • “頭がおかしい”と言われた母親たち、呼吸する赤ちゃん人形に救われた
  • 「働かない政府、働きすぎる管制官」感謝祭目前、空の崩壊が始まった
  • 「女性は降りてください」救命の看護師も締め出された「聖域」に高市首相どう挑む?
  • トランプ「金で説得」vsネタニヤフ「力で制圧」…中東政策、真逆すぎる同盟国

おすすめニュース

  • 1
    【ショック】イーサリアム、1億ドル規模のハッキング事件で7%急落!

    ニュース 

  • 2
    「1回の充電で1,704km?」、走行距離を倍増させたのは“運転者の意識”だった

    フォトニュース 

  • 3
    「米、全ての旅客便が運航停止の可能性」シャットダウン長期化で1日6200便遅延・500便が欠航する異常事態

    ニュース 

  • 4
    テロ計画は存在しない! FBI“ハロウィン阻止”発表、虚偽だったのか

    ニュース 

  • 5
    「ロシア軍、10月にウクライナ領土461㎢を奪取」…ドネツク再び“火の海”に沈む

    ニュース 

話題

  • 1
    「戦争と同じ武器」リオ掃討作戦、34億円相当押収の衝撃

    ニュース 

  • 2
    ミッドシップ×4WD、新たな鼓動が響く!トヨタの核心にGRスピリット

    フォトニュース 

  • 3
    【取引の帝王】トランプ、中国に“ゾンビ薬物”フェンタニル取締りを要求…「動けば関税撤廃だ!」

    ニュース 

  • 4
    「再武装なら報復」イスラエルネタニヤフ首相が警告、レバノンに最後通告

    ニュース 

  • 5
    スカイライン400R、“伝説の終章”公開 日産の魂が動き出す

    フォトニュース