メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

BMW 3シリーズフルモデルチェンジ、コンセプトカーベースの予想図が話題に!特大キドニーグリルは非採用も、斬新なデザインに賛否両論

山田雅彦 アクセス  

BMW3シリーズのフルモデルチェンジ

現実的な予想図が登場

早くも賛否両論の声

引用:BMW Blog

BMWセダンの顔とも言える3シリーズ。Dセグメントの代名詞として知られるこのモデルは、現行の第7世代が発売から7年目を迎え、次世代モデルへの期待が高まっている。だが、今回の新型は期待とともに不安の声も大きい。走りの実力や完成度はもちろんのこと、デザインの大幅な変更が予告されているためだ。

これまでBMWが見せてきたファミリーフェイスの変化は衝撃的だった。大型SUVに続き、7シリーズにも採用された特大キドニーグリルがその代表例だ。3シリーズは同じデザインを踏襲しないものの、電気自動車のコンセプトカー「ビジョン・ノイエ・クラッセ」をベースにすると言われている。これは電気自動車のi3だけでなく、内燃機関モデルにも適用される。最近、この車両の現実味のある予想図が公開され、注目を集めている。

引用:Motor Authority
引用:BMW Blog

ノイエ・クラッセとスパイショットの融合

実車との大きな差は見られない見込み

BMW専門メディア「BMWブログ」は、このほど第8世代(G50)3シリーズの予想図を公開した。この予想図は最新のスパイショット写真をもとに作成され、現実的な細部が目を引く。まずスパイショット写真を見てみよう。正統派セダンのプロポーション、FRならではの長いフロントフェンダーラインが際立つ。フロントデザインは、ヘッドライトとグリルが一体化するビジョン・ノイエ・クラッセ特有の姿が確認できる。

その他の細部はカモフラージュに覆われて確認が難しいが、予想図の新型3シリーズの姿は実車と大きく異ならないとみられる。試作車両には仮設のヘッドライトが装着されているが、最終的には予想図のような斜めのデイタイムランニングライト(DRL)が採用されるだろう。キドニーグリル中央の空間から始まる深い溝はエンブレムを包み込み、ボンネット中央まで伸びている。

引用:Car Expert
引用:BMW Blog

賛否両論を呼ぶテールランプデザイン

堂々と露出したマフラーチップ

リアデザインはビジョン・ノイエ・クラッセの要素を忠実に反映している。リアクォーターパネルからトランクまでエンブレム部分のみを残して伸びるテールランプは、意見が分かれそうだ。斜めのデザイン要素と角度をつけた長方形のデザインが特徴的だが、実車にそのまま採用されるかどうかに注目が集まる。

トランクリッドにはコンセプトカーにはないリップスポイラーが追加された。ただし、この予想図は高性能モデルのM350を想定して作成されているため、標準モデルではスポイラーが省略される可能性が高い。バンパー下部には広範囲にブラックハイグロス仕上げが施されている。堂々と姿を見せる4本出しマフラーは、この車両が内燃機関車であることを強調している。

引用:Motor Authority
引用:CNBC

電気自動車とプラットフォームを差別化

早ければ来年末に発売か

一方、新型3シリーズはノイエ・クラッセのデザインを一部取り入れるが、プラットフォームは従来通りCLARを使用する予定だ。電動化モデルのi3はノイエ・クラッセのプラットフォームをベースに開発される。新型3シリーズの内燃機関モデルは、現行と同様に2.0L直4エンジンと3.0L直6エンジンのラインナップを維持する可能性が高い。業界では、この新型車の発売時期を早ければ来年末と予想している。

予想図を見たネットユーザーからは、「もう不安になってきた」「悪くはないが、どこか物足りない気がする」、「現行モデルのオーナーが勝ち組だ」、「現行デザインが最も完成度が高かったのに、なぜこんな風に変える必要があるのか」、「フロントは見慣れれば受け入れられそうだが、リアは微妙だ」、「最近のBMWの内装は悪くない」といった声が寄せられている。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント1

300

コメント1

  • ぽんた

    最近のBMWのデザイン、現行4シリーズからとてもじゃないが好きになれない。もう次はレクサスでいいや。

[モビリティー] ランキング

  • 米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
  • 「高級車なのに“指が落ちた”」BMWソフトクローズで190万ドル判決、技術安全に黄信号
  • 日本車が韓国VIP市場で存在感? アルファードとLMが高級軸を塗り替える
  • 日本EVの競争力に黄信号!?シャオミ利益81%増が見せた現実
  • 「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”
  • 「iPhoneが鍵になる時代」なのに…Car Keyが広まらない“本当の理由”

こんな記事も読まれています

  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • 「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
  • ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
  • 米・ウクライナ協議“80%合意”の裏で…最大の火種となる「残り20%」が行方を左右する
  • 女性観光客を執拗に追い回し、突然「やりましょう」…身体まで見せた男の末路
  • ウクライナ和平案に「ロシア作成説」急浮上!侵略補償と‟露語文言疑惑”で国際社会に衝撃
  • 「死の宣告か」…イスラエル、レバノン首都を空爆でヒズボラ“ナンバー2”死亡!戦闘激化の恐れ

こんな記事も読まれています

  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • 「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
  • ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
  • 米・ウクライナ協議“80%合意”の裏で…最大の火種となる「残り20%」が行方を左右する
  • 女性観光客を執拗に追い回し、突然「やりましょう」…身体まで見せた男の末路
  • ウクライナ和平案に「ロシア作成説」急浮上!侵略補償と‟露語文言疑惑”で国際社会に衝撃
  • 「死の宣告か」…イスラエル、レバノン首都を空爆でヒズボラ“ナンバー2”死亡!戦闘激化の恐れ

おすすめニュース

  • 1
    牛乳と思って飲んだ赤ちゃん、家の洗剤が惨事を招く

    気になる 

  • 2
    「洗濯・料理は一生NO」パク・ジニョンの家父長的発言に議論噴出…「自慢か」vs「大金を稼いでいるから」

    エンタメ 

  • 3
    夢をものすごく見る…キム・ジミン、神気のために占い屋から追い出された理由

    エンタメ 

  • 4
    体液付き下着までネットで販売、異常な行動次々…タイでHIV“故意感染”疑惑

    気になる 

  • 5
    「爪で軽くタッチして2万円」、米セラピーに利用者が列を作る

    気になる 

話題

  • 1
    東京、世界経済の頂点へ返り咲く!ニューヨークを押さえ圧巻の1位

    気になる 

  • 2
    “チンパンジー戦争”の本当の狙いは繁殖?…戦後、出産数が2倍に

    気になる 

  • 3
    サブプライム再来の恐れ「いま金融資産を減らせ」…ウォール街の“債券王”がぞっとする警告

    経済・株式 

  • 4
    14kgスルッと落ちた?ネズミ50匹まで食べた中国女性の35日

    おもしろ 

  • 5
    「『遊ぶなら何する?』を降板した本当の理由は…」イ・イギョン、自ら口を開く

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]