メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

かわいさ倍増!新型ワゴンRスマイル、2段LEDデイライト×12色のボディカラーで商品力アップ

山田雅彦 アクセス  

キアの軽自動車レイに似た話題の一台

スズキ・ワゴンRスマイル

マイナーチェンジで商品力アップ

引用:スズキ

キアの軽自動車「レイ」。最近、このレイに似た新型車が登場し注目を集めている。その正体は、スズキの新型「ワゴンRスマイル」だ。スズキは12月10日、マイナーチェンジを施した新型ワゴンRスマイルを発売した。ワゴンRスマイルは、スズキが展開中のワゴンRをベースにした姉妹モデルで、両側スライドドアとレトロなスタイリングを特徴とし、2021年8月にデビューした。

通常のワゴンRとの違いは、ニーズの高い両側スライドドアを採用していることと、デザインが異なる点だ。今回のマイナーチェンジモデルでは、「ナチュラルユニーク」というデザインコンセプトが採り入れられた。

引用:スズキ
引用:スズキ

優しい印象の新フロントマスク

2段のLEDデイライトを採用

まずフロントマスクの変更点を見てみよう。グリルがより薄くなり、丸みを帯びた形状となった。従来モデルではやや直線的なグリルのレイアウトとパターンだったが、今回は丸みを持たせることで、笑顔を思わせるモダンなデザインとなった。以前のモデルでグリルを横切っていた太いバーも一体感のあるデザインに変更された。結果として、従来よりも親しみやすい印象に仕上がっている。

楕円形のヘッドランプには、上下2段のデイタイムランニングライトを搭載。LEDヘッドランプとハロゲンランプの2種類があり、LEDヘッドランプにはLEDポジションランプが備わり、夜間でも高級感のある表情を演出する。さらに、ツートンカラーの組み合わせなど、全12色のボディカラーを用意。そのうち7色がツートンカラー、5色がモノトーンとなっている。ただし、ツートンカラーはHYBEリードSとHYBEリードXグレードに限られる。

引用:スズキ
引用:スズキ

グレード別に異なる内装

メーターパネルも特徴的

室内では、グレードとボディカラーに応じて3種類のメーターパネルカラーが選べる。HYBEリードXとHYBEリードSグレードでは、リフレクショングレー&コッパーゴールド、モスブルー&シルバーが選択可能だ。Gグレードではアイボリーカラーを採用。シートは、ステッチや側面の素材など細部までこだわって設計されている。

グレードによってシートカラーもライトグレーとダークグレーに分かれる。最上級グレードのHYBEリードXにはライトグレーのシートを採用し、明るい雰囲気を演出している。これにガンメタリック&ソフトベージュのフルホイールキャップを組み合わせる。HYBEリードSとGグレードにはダークグレーのシートを採用し、シルバーのフルホイールキャップを装着する。

引用:スズキ
引用:スズキ

先進の安全装備も充実

価格は148万9400円から

安全装備としては、デュアルセンサーブレーキサポートIIと衝突軽減ブレーキを全グレードに標準装備。HYBEリードSとXグレードには、アダプティブクルーズコントロール(ACC)、車線維持支援システムが加わり、電動パーキングブレーキとオートホールド機能も採用された。また、スズキコネクトに対応しており、スズキ緊急通報やリモートエアコンなどのアプリ操作が可能だ。

価格は、エントリーグレードのGが148万9400円からスタート。4WD仕様は161万2600円となる。中間グレードのHYBEリードS 2WDは176万6600円、HYBEリードS 4WDは188万9800円から。最上級グレードのHYBEリードX 2WDは186万4500円、HYBEリードX 4WDは198万4400円からとなっている。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”
  • 【25周年】VWゴルフRにRS3の5気筒ターボ移植!394馬力超・0-100km/h3秒台の歴代最速ハッチへ
  • 【最終章】日産GT-R R35 18年間の熱狂に幕!爆音V6ツインターボが刻んだ「伝説と進化」
  • 【EV戦略転換】フォード、ルイビル工場に20億ドル投資…「ユニバーサルEVファミリー」始動
  • 【自動運転ショック】ステランティス、レベル3「オートドライブ」凍結か…高コストと需要不足が直撃
  • 【リコール調査】ホンダV6に欠陥疑惑…「3,000件超の不具合」米当局が141万台を精査

こんな記事も読まれています

  • トヨタ新型「アルファード」公開!1065万円の最上級ラウンジ仕様、豪華装備とPHEVで“史上最強ミニバン”誕生
  • 【新型SUV】2026年型スバル・アウトバック登場!ワゴンから変貌し価格5,000ドル上昇、トヨタやホンダと激突
  • 新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”
  • SEVENTEEN新ユニット、ミニアルバムリリース!エスクプス×ミンギュの魅力にファンも歓喜
  • 「7年間、地獄だった」被害女優が仏国民的人気俳優のセクハラを告発、再び法廷へ
  • 「放送しないで」約3時間の撮影後に放送中止を要請?芸能人夫婦の自宅に突撃するもボツに
  • 「音信不通で離婚」フィンランド出身YouTuberが韓国人パートナーとの別れを告白

こんな記事も読まれています

  • トヨタ新型「アルファード」公開!1065万円の最上級ラウンジ仕様、豪華装備とPHEVで“史上最強ミニバン”誕生
  • 【新型SUV】2026年型スバル・アウトバック登場!ワゴンから変貌し価格5,000ドル上昇、トヨタやホンダと激突
  • 新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”
  • SEVENTEEN新ユニット、ミニアルバムリリース!エスクプス×ミンギュの魅力にファンも歓喜
  • 「7年間、地獄だった」被害女優が仏国民的人気俳優のセクハラを告発、再び法廷へ
  • 「放送しないで」約3時間の撮影後に放送中止を要請?芸能人夫婦の自宅に突撃するもボツに
  • 「音信不通で離婚」フィンランド出身YouTuberが韓国人パートナーとの別れを告白

おすすめニュース

  • 1
    【衝撃実話】子供の面倒を見るという口実で友人の夫と不貞行為、「家に私を上げるからだ」と反省なし

    エンタメ 

  • 2
    「彼女が苦しんでいる」婚約届提出の動画に悪質コメント1,000件以上…11月末に挙式予定

    エンタメ 

  • 3
    米8月製造業PMIは48.7…予想下回り6カ月連続の縮小継続

    ニュース 

  • 4
    【危機】エヌビディア、わずか4日で42兆円が蒸発!「短期局面は天井を打った」との観測も浮上し暗雲漂う

    ニュース 

  • 5
    「グーグル、生成AIのおかげで命拾い!」巨大な脅威となるチャットボットでChrome売却を回避…アルファベット株は8%急騰

    ニュース 

話題

  • 1
    ネスレCEO、就任1年で「社内恋愛スキャンダル」発覚!直属部下との関係で電撃解任、経営難に深刻打撃

    トレンド 

  • 2
    中露「シベリアの力2」ガスパイプライン計画、“価格交渉”が暗礁に…巨額事業に不透明感

    ニュース 

  • 3
    iPhone 17の価格は上がるのか?「値上げほぼなし」との予測が示される

    IT・テック 

  • 4
    マスク氏「テスラの価値の80%はオプティマスに」…ロボット主導の未来を強調するも前途は容易ならず

    ニュース 

  • 5
    中国「過去最大規模」の軍事パレード…米国・ロシアと何が違うのか 世界にどんなメッセージを突きつける

    ニュース