メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

トヨタbBの正統後継者!?カヨイバコがついに量産化、2025年デビューへ…光るフロントグリルはそのままに

山田雅彦 アクセス  

トヨタ・KAYOIBAKOのコンセプトカー

量産化が正式決定

独創的なデザインに注目集まる

引用:トヨタ

トヨタが2023年ジャパンモビリティショーで披露したカヨイバコ(KAYOIBAKO)コンセプトカーの量産化が決定したと報じられた。カヨイバコは「どこでも自由な生活をサポートする移動空間」をコンセプトにトヨタが開発した電動コンセプトモデルで、室内空間を最大限活用し、日常からビジネスまで幅広い用途に対応することを目指している。

カヨイバコはボックス型のフォルムで、かつてトヨタが展開していた「bB」を思い起こさせる。bBは2000年から2016年まで販売された小型ワゴンで、2000年から2005年まで初代、2005年から2016年まで2代目が展開された後、生産を終了した。

引用:MotorTrend
引用:YouTubeチャンネル「Theottle」

CGで見る量産モデル

特徴的なフロントパネル採用

bBの後継車として期待が高まるトヨタ・カヨイバコの量産モデル。当初のコンセプトカーのフロントグリル下部には「bB+CONCEPT」という文字が浮かび上がる仕掛けが施され、bBの後継モデルであることを示唆していた。このほど、カヨイバココンセプトカーをベースにした量産モデルの予想CGが公開され、話題を呼んでいる。

詳細を見ると、基本的なフォルムは保ちつつ、フロントガラスの高さを抑えることで一般的なボックスカーの形状に近づけている。ただし、フロントの印象的なデザイン要素は継承。全幅に及ぶパネルグリル内部には4本のラインが光るデザインとなっており、中央のトヨタのロゴも状況に応じて発光すると見られる。

引用:MotorTrend
引用:YouTubeチャンネル「Theottle」

細身化されたBピラー

サイドミラーも装備

張り出したバンパーの造形は大きく変更されていない。ただし、バンパーを横断する黒いラインが追加され、単調になりがちなデザインにアクセントを付けている。サイドビューではフラッシュサーフェス式のドアハンドルを採用し、流麗なボディラインを強調。さらに、サイドウィンドウの面積を拡大し、実用性を高めている。Bピラーは細身化され、サイドミラーも装備された。

ガラス面積の拡大に伴い、リアクォーターパネルも小型化。これにより、狭いガラス面積で特徴的な印象を与えていたコンセプトカーの個性は若干薄れる可能性がある。ただし、後席のスライドドアやサイドスカート付近の黒いガーニッシュなど、コンセプトカーのデザイン要素を継承する部分も見られる。

引用:トヨタ
引用:トヨタ

全長4メートルに拡大

ハイブリッド車の同時発売も

リアデザインでは縦置きのテールランプが採用されている。大型のリアガラスがフラットに落ち込み、ボックスフォルムを完成させる。バンパーはフロント同様に張り出した造形となっている。カヨイバコの車体サイズは全長3,990mm、全幅1,790mm、全高1,885mm、ホイールベース2,800mmだったが、量産モデルでは全長を4,000mmまで拡大し、室内の居住性を向上させる見通しだ。

パワートレインは当初、コンセプトカー同様のEVとして発売される予定だった。しかし、最近のEV販売の伸び悩みを受け、1.2リッター直3エンジンと電気モーターを組み合わせたe-SMARTハイブリッドシステムを搭載したハイブリッド車の同時発売も検討されているという。カヨイバコの量産モデルは早ければ2025年に発売されるとの情報もあり、市場の期待が高まっている。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 「4輪じゃ物足りない」ヤマハ・トライセラ プロトタイプ公開…全輪操舵の3輪EVが常識を粉砕!
  • ルノー「クリオ」13年ぶりのフルモデルチェンジ…全長+7cm・29種の運転支援で欧州再攻勢
  • フェラーリでもポルシェでもない…伝説俳優マックイーンが最後まで愛した「ハドソン・ワスプ」が競売へ
  • 【スバル覚醒】「インプレッサ魂」がEVで蘇る!独自開発の高性能ヘイローモデル計画始動
  • 「750万円の子供車?」ロシアで登場!大人も乗れる“ミニ300SL”が異常すぎる完成度
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解

こんな記事も読まれています

  • 「中国では100万円安い!?」…世界がざわついた“日本ブランドSUV”の正体とは
  • 3.9秒で駆け抜ける巨体!…ベンツの血統とBYDの技術が融合した「デンザN8L」の衝撃
  • 【価格革命】マツダ「CX-70 PHEV」1万ドル値下げ…トヨタ・ホンダに挑む“コストパフォーマンス逆襲”
  • “動く彫刻”が示す新たなラグジュアリーの形…メルセデス・ベンツ「ビジョン・アイコニック」公開!
  • 「手が樹皮のように変形、手術でも再発..」免疫不全が引き起こす“奇病”の壮絶な実態!
  • 「牛に縞模様を描いたら、ハエ半減!」日本研究チーム、ユニークさ認められ「イグ・ノーベル生物学賞」受賞
  • 「サルだって、一杯飲みたい時がある」野生チンパンジー、自然発酵果実で毎日“ほろ酔い生活”していた!
  • 「未成年だったアイドルメンバーを12回も…」芸能事務所社長、“児童福祉法違反”で逮捕!

こんな記事も読まれています

  • 「中国では100万円安い!?」…世界がざわついた“日本ブランドSUV”の正体とは
  • 3.9秒で駆け抜ける巨体!…ベンツの血統とBYDの技術が融合した「デンザN8L」の衝撃
  • 【価格革命】マツダ「CX-70 PHEV」1万ドル値下げ…トヨタ・ホンダに挑む“コストパフォーマンス逆襲”
  • “動く彫刻”が示す新たなラグジュアリーの形…メルセデス・ベンツ「ビジョン・アイコニック」公開!
  • 「手が樹皮のように変形、手術でも再発..」免疫不全が引き起こす“奇病”の壮絶な実態!
  • 「牛に縞模様を描いたら、ハエ半減!」日本研究チーム、ユニークさ認められ「イグ・ノーベル生物学賞」受賞
  • 「サルだって、一杯飲みたい時がある」野生チンパンジー、自然発酵果実で毎日“ほろ酔い生活”していた!
  • 「未成年だったアイドルメンバーを12回も…」芸能事務所社長、“児童福祉法違反”で逮捕!

おすすめニュース

  • 1
    【話題動画】猫が地震10秒前に見せた驚きの予告行動

    トレンド 

  • 2
    【歌舞伎町の闇】夜の業界に通う女性を狙い“年200%”の暴利…韓国籍50代の男を逮捕

    トレンド 

  • 3
    【禁断の家族史】金正恩の母コ・ヨンヒ、その“在日ルーツ”が示す北朝鮮最高権力の影

    ニュース 

  • 4
    「大谷も小心者だったのか…」→ “野球史上最も偉大な試合”で答えた!これがスーパースターの会話術だ

    フォトニュース 

  • 5
    「味が違う…」気づかなければ命を落としていた…同僚のコーヒーに“殺虫剤”を入れた看護助手の末路

    トレンド 

話題

  • 1
    「前科者でも働ける社会を」中国の大手スーパーが“前科者採用枠”を設置、30人雇用で世論が真っ二つに

    トレンド 

  • 2
    「こんな試合、二度とあってはならない!」大谷翔平、“6回10K無失点+3発”の狂気的な活躍でWS進出を決定づける

    フォトニュース 

  • 3
    「ありえない!ありえない!」大谷翔平が“登板中に3発”!MLB史上初の“狂気的偉業”にキム・ビョンヒョン氏絶句

    スポーツ 

  • 4
    「人間の姿をした悪魔...」妊婦誘拐&臓器摘出の首領逮捕!米メキシコ合同作戦で“恐怖のカルテル”壊滅

    トレンド 

  • 5
    【世界初 】AI「ディエラ」がアルバニア政府の大臣に就任!“腐敗ゼロ”目指す、国家規模の大胆実験

    トレンド