メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

アイオニック5の弟分がキター!250万円台の現代新型EVインスター、BYDより100万円安で仕掛ける日本市場完全攻略プラン

山田雅彦 アクセス  

日本市場に照準

現代自動車キャスパーEV

5月から本格納車開始

引用:reddit

現代自動車は昨年、国内の電気自動車販売で6位となった。ただし、販売台数自体は607台と伸び悩んでいる。一見すると低調な数字に見えるが、前年比24%増を記録。現代自動車はアイオニック5とアイオニック5 Nでこの実績を残しており、両モデルに続き、今年も新型車を国内投入する。

その新型車がインスターだ。インスターはキャスパーEVの輸出仕様車である。現代自動車は先日、千葉・幕張メッセで開催された国内最大級のカスタマイズカーイベントでインスターの販売を開始した。

引用:Hyundai
引用:insideEVs

現代自動車、国内市場に

キャスパーEV、インスターを投入

現代自動車はインスターの投入により価格競争力を武器に、国内市場の開拓を図り、中国BYDのドルフィンや日産のサクラとの競争を展開する構えだ。国内は道路事情や車庫証明制度の影響で、大型車より軽自動車や小型車が選好される。実際、国内における軽自動車のシェアは35%に達している。

また、現代自動車はインスターの国内価格を韓国とほぼ同水準の250万円から350万円台に設定。競合のBYDドルフィンが363万円程度であることを考えると、インスターは価格面で大きなアドバンテージを持つ。これらの要因から、インスターは国内市場で優位性を発揮できる可能性が高い。

引用:ニュース1
引用:Getty Images

しかし、国内の電動車市場

全体の1~2%にとどまる

ただし、大きな課題も存在する。それは、国内の電気自動車市場が全体の1~2%程度にとどまっている点だ。このため、電気自動車の販売拡大には苦戦が予想されると専門家は指摘する。その背景には、国内メーカーのハイブリッド車における世界最高水準の技術力がある。そのため、多くの消費者がハイブリッド車を選択する傾向にある。

業界関係者は「この市場環境下で電気自動車に特化した販売戦略は、短期的な販売台数よりも電動化先進ブランドとしてのイメージ構築を重視したものと考えられる。なお、BYDの好調な販売は販売方式の違いによる部分が大きい」と分析。「BYDは既存ディーラーネットワークを活用する一方、現代自動車はオンライン販売を採用しているためだ」と説明した。

引用:現代モビリティジャパン
引用:carbuzz

新たな飛躍へ

新社長に業界のベテラン起用

現代自動車は国内での新たな展開を見据え、インスターの投入に加え、国内自動車業界で豊富な経験を持つ日本人を新会社のトップに起用した。新社長に就任した志茂俊幸氏は、ポルシェジャパンの前社長。同氏は1989年にメルセデス・ベンツ日本に入社し、いすゞ・クライスラー・ジャパン社長、ポルシェ・ジャパン社長などを歴任した輸入車業界の重鎮である。

志茂社長は「インスターは5月から納車を開始する。日本市場における現代自動車のブランド認知度向上に重要な役割を果たす商品であり、今後5年間で国内販売を10倍に拡大する目標達成の原動力となるだろう」と述べた。果たして志茂社長の描く戦略通り、インスターは国内の電気自動車市場に新風を巻き起こすことができるのか。その行方が注目される。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 「トヨタは挑戦を恐れない」、GR開発部長が語る“いいクルマ”づくりの覚悟
  • トヨタ、水素で米国の荒野を制せ!オフロードの聖地を驚かす“電気を生む怪物ピックアップ”
  • 『パフォーマンス-B STI』、最後のターボBOXERか!?電動化時代に放たれた狼煙
  • 「目的地周辺です」、まだ聞こえるなら旧型ナビの可能性があるかも?
  • 燃費節約のつもりが逆効果、車を壊す“あの習慣”
  • 日本の小型SUVが世界を走る!ジムニー輸出10万台突破で“日本車の底力”示す

こんな記事も読まれています

  • 「トヨタは挑戦を恐れない」、GR開発部長が語る“いいクルマ”づくりの覚悟
  • トヨタ、水素で米国の荒野を制せ!オフロードの聖地を驚かす“電気を生む怪物ピックアップ”
  • 節約のつもりが愛車を老けさせる?“家庭の知恵”が裏目に出る瞬間
  • 「ミニバン卒業宣言」約450万円で手に入れる父のロマン、ピックアップトラック5選
  • 「大谷、妻よりデコピン?」MVP発表の“深キス映像”に世界中が騒然
  • 「山本だってここまでやるのに…」WS MVPを生んだ“秘法ノート”、その中身とは?
  • 【急接近】習近平、スペイン国王を北京で歓迎、「国際貿易秩序の維持のために協力」呼びかけ
  • 「失業率高騰の影響か」…ガーナの新兵募集に志願者殺到、“群衆将棋倒し”で6人死亡!

こんな記事も読まれています

  • 「トヨタは挑戦を恐れない」、GR開発部長が語る“いいクルマ”づくりの覚悟
  • トヨタ、水素で米国の荒野を制せ!オフロードの聖地を驚かす“電気を生む怪物ピックアップ”
  • 節約のつもりが愛車を老けさせる?“家庭の知恵”が裏目に出る瞬間
  • 「ミニバン卒業宣言」約450万円で手に入れる父のロマン、ピックアップトラック5選
  • 「大谷、妻よりデコピン?」MVP発表の“深キス映像”に世界中が騒然
  • 「山本だってここまでやるのに…」WS MVPを生んだ“秘法ノート”、その中身とは?
  • 【急接近】習近平、スペイン国王を北京で歓迎、「国際貿易秩序の維持のために協力」呼びかけ
  • 「失業率高騰の影響か」…ガーナの新兵募集に志願者殺到、“群衆将棋倒し”で6人死亡!

おすすめニュース

  • 1
    「10か月ぶりの奇跡!」散歩中に偶然再会した“犬の姉妹”、公園で“熱いハグ”

    フォトニュース 

  • 2
    【異例の分裂】Fed内部で“利下げ”巡り激しい対立!12月利下げの可能性は五分五分か

    ニュース 

  • 3
    「子どもに見せられない!」葛飾区議選に“目を疑うような”ポスター登場で苦情殺到 “法の抜け穴”露呈か

    トレンド 

  • 4
    【もはや鈍器級】次期iPhone、243g・9ミリ厚の“怪物機”に...冷却構造が重量化の元凶か

    IT・テック 

  • 5
    「ロシアの二の舞は御免だ!」米軍、100機超ドローン迎撃の“新部隊”始動 ロシア式“飽和攻撃”一網打尽へ

    ニュース 

話題

  • 1
    日本に牙むく中国!高市首相に「火遊びすれば焼け死ぬ」と恫喝...専門家「事実上の敵対宣言」

    ニュース 

  • 2
    ブルーオリジン、NASAの火星衛星を搭載し試験飛行に成功…スペースXを‟猛追”

    ニュース 

  • 3
    「ロレックスで態度急変?」“講義された”と怒っていたトランプがスイスに急接近…“関税戦争”の裏で何が起きた

    ニュース 

  • 4
    「トランプ、政治に私情を持ち込むのか?」進歩派NY市長への牽制で“1.5兆円の連邦支援金”停止に動く!

    ニュース 

  • 5
    「G7は黙っていろ」非核化要求に北朝鮮が激昂…「これこそ最も賢明な選択だ!」と猛反発

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]