メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「テスラ危機」JPモルガンが警告、IRA補助金廃止で最大5000億円の損失か マスクは強気姿勢を崩さず

山田雅彦 アクセス  

JPモルガン、テスラの利益減少を警告

IRA補助金廃止でテスラに打撃か

トランプとマスクの同盟関係の行方は

引用:Investopedia

トランプ政権2期目就任後、電気自動車業界に不安が広がっている。ドナルド・トランプ次期大統領の環境政策に対する消極的な姿勢が背景にある。すでにトランプ政権2期目の政策方針は環境産業よりも従来型産業を重視する方向性が鮮明となった。ただし皮肉なことに、テスラのイーロン・マスクCEOはトランプ政権2期目の中心的人物で、「トランプの右腕」と呼ばれている。

この懸念を裏付ける分析が先月3日に公表された。JPモルガンのアナリストが、トランプ政権2期目の政策方針がテスラの経営を圧迫する可能性があるとの報告書を発表したのだ。一方でマスクは、むしろIRA補助金廃止に賛同する発言を続けている。JPモルガンとマスクの主張、その根拠を詳しく見ていこう。

引用:Global Finance Magazine
引用:CNN

JPモルガン、収益悪化を警告

テスラ経営リスク分析

トランプの公約通りIRA補助金が廃止された場合、テスラの利益が最大40%減少する恐れがあるとの見方だ。金額にすると32億ドル(約5,000億円)という巨額な損失となる。またJPモルガンのアナリストは、テスラの市場シェアが1.8ポイント低下すると予測している。

これは2024年のテスラの業績低迷とも無関係ではない。2024年、テスラは10年ぶりに販売台数が前年割れを記録。2024年の最終販売台数は2023年比で1%減少した。ここにIRA補助金廃止が重なれば、テスラの販売台数がさらに落ち込む可能性がある。JPモルガンのアナリストは、IRA補助金廃止の打撃が他のEVメーカーと比べてテスラにとってより深刻になると分析している。

引用:Reddit
引用:Carscoops

強気の姿勢崩さぬマスク

IRA補助金は不要との立場

市場の不安をよそに、マスクはIRA補助金廃止に前向きな姿勢を示している。テスラのブランド力とEV業界での独自の地位に自信を持っているためだ。テスラは新規参入が相次ぐなか、依然として市場での優位性を保っている。この市場支配力を背景に、IRA補助金の影響はテスラより競合他社の方が致命的になるとの見方だ。

しかし競合各社の認識は大きく異なる。現代自動車グループはIRA補助金廃止を「懸念材料とは考えていない」として、市場の不安を一蹴した。EV事業への投資を決めた時点で、補助金は存在せず、計算にも入れていなかったとの立場を示した。

引用:Responsible Statecraft
引用:Carscoops

EV市場のトランプリスク

実現性は不透明か

JPモルガンの分析とマスクの自信、どちらが的確か判断する上でもう一つ重要な要素がある。それはIRA補助金が廃止されない可能性だ。IRA補助金の廃止はEV市場だけでなく、米国の労働界、さらには米国経済全体にも影響を及ぼす。廃止されれば1,300億ドル(約20兆円)の損失が米国経済に及び、IRA政策で生まれた30万人の雇用が危機にさらされる。広範な悪影響をもたらすこの政策は、議会の承認はもちろん、共和党内部からの反対にも直面する可能性が高い。

それでもなお、トランプという人物の予測不可能性が業界全体に緊張をもたらしている。IRA補助金が廃止されない場合でも、規模縮小の可能性が指摘されるなど、様々なシナリオが浮上している。IRA補助金を巡る議論が与える影響とその帰結に、業界の注目が集まっている。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • テスラ、「空を飛ぶ車」のデモを予告…年内公開なるか?
  • 「センチュリーで日本の誇りを取り戻す」トヨタが誇りを懸けた新章、センチュリーが世界の舞台へ
  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”

こんな記事も読まれています

  • “ロケット!?”BOOSTモードで覚醒 ホンダが新型EV『Super-ONE』を初公開
  • 「センチュリーで日本の誇りを取り戻す」トヨタが誇りを懸けた新章、センチュリーが世界の舞台へ
  • 車のドアが凍らない?整備士が明かす「ヴァセリン」の魔法
  • 電気自動車ブレーキに潜む“時限爆弾”、知らぬ間に寿命半減
  • 「君のために妻を殺した」…複数女性を誘惑した医師の“狂気の愛”と犯行の全貌
  • 冷凍食品にも「死のリスク」…米大手スーパーの即席パスタで6人死亡
  • 13世紀ローマ中世塔、復元中に崩落…作業員1人死亡 → ロシアの「一線を越えた嘲笑発言」が波紋呼ぶ
  • 「昔みたいに痩せたい」から1カ月…10キロの減量に成功♡ヒョナ、ラブラブ2ショットで魅せた“最強オーラ”

こんな記事も読まれています

  • “ロケット!?”BOOSTモードで覚醒 ホンダが新型EV『Super-ONE』を初公開
  • 「センチュリーで日本の誇りを取り戻す」トヨタが誇りを懸けた新章、センチュリーが世界の舞台へ
  • 車のドアが凍らない?整備士が明かす「ヴァセリン」の魔法
  • 電気自動車ブレーキに潜む“時限爆弾”、知らぬ間に寿命半減
  • 「君のために妻を殺した」…複数女性を誘惑した医師の“狂気の愛”と犯行の全貌
  • 冷凍食品にも「死のリスク」…米大手スーパーの即席パスタで6人死亡
  • 13世紀ローマ中世塔、復元中に崩落…作業員1人死亡 → ロシアの「一線を越えた嘲笑発言」が波紋呼ぶ
  • 「昔みたいに痩せたい」から1カ月…10キロの減量に成功♡ヒョナ、ラブラブ2ショットで魅せた“最強オーラ”

おすすめニュース

  • 1
    「中国の独り占めに終止符を!」G7、レアアース支配に挑む“資源連合”を発足

    ニュース 

  • 2
    「こんな習近平は見たことない!」トランプ氏の“メモ”に爆笑…一体何が?

    ニュース 

  • 3
    【緊急事態】クマ襲撃で死者12人…政府、ついに“ハンター公務員”採用へ

    トレンド 

  • 4
    【戦慄】韓国籍の保育士、児童の不適切動画を販売…スマホから“2800点”押収

    トレンド 

  • 5
    「日本を再び世界の中心へ」高市首相、外交デビューで存在感!

    ニュース 

話題

  • 1
    「共産主義者を選んだら終わりだ!」トランプ氏、マムダニ当選なら“NY見捨てる”と宣言

    ニュース 

  • 2
    「これじゃ少子化も止まらない…」韓国の新婚夫婦、結婚費用が“桁違いすぎる”

    トレンド 

  • 3
    「トランプ政権、審判の舞台へ!」再登板後初の選挙に“異例の注目”集まる

    ニュース 

  • 4
    「米国は中国に圧力をかけられない」NYTすら白旗…習近平の「経済包囲網」が完成へ

    Uncategorized 

  • 5
    6兆円で心変わり!?OpenAIがAWSと手を組む裏で見え隠れする上場シナリオ

    Uncategorized 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]