メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「アマゾン独占から解放?!」リビアンの電気ミニバン、いよいよ一般企業向けに販売開始

山田雅彦 アクセス  

これまでアマゾンが独占していた

リビアンの電気ミニバン

これからは一般企業へ販売可能に

引用:Rivian

リビアンが製造した商用電気配送バンはそのユニークなデザインで注目を集めている。丸みを帯びた大型ヘッドライト、フラットな車体、長いホイールベース、そして後部を囲むLEDアーチが車の個性を一層引き立てている。当初、このリビアンの商用電気バンはアマゾン専用モデルとして生産されていたが、2023年末に独占契約が終了し、一般販売が可能となった。

現在、リビアンは企業や法人向けに「デリバリー500(Delivery 500)」と、より長いホイールベースを持つ「デリバリー700(Delivery 700)」を販売している。リビアンはこれまで、R1S SUVやR1Tトラックを製造しており、近くR2 SUVも発売予定だ。今回の電気バン販売の拡大は、リビアンの製品ラインアップ多様化戦略の一環と考えられる。残念ながら、一般消費者が直接このモデルを購入することは現時点ではできない。リビアンは企業やフリート購入者にのみ販売している。ただし、個人がどうしてもこのバンを手に入れたい場合、有限責任会社(LLC)を設立することで購入の条件を満たすことができる。

引用:Rivian
引用:Rivian

魅力的なリビアンの電気バン

果たしてその性能は?

リビアンの商用電気バンは両モデルとも広い積載スペースが特徴だ。デリバリー500は487立方フィート(約13.8㎥)の積載スペースと2,663ポンド(約1,208kg)の積載容量を提供し、デリバリー700は652立方フィート(約18.4㎥)のスペースを確保しているが、積載容量は2,258ポンド(約1,024kg)とやや少ない。500よりも700モデルの積載容量が少ない理由は車体の大きさにある。両モデルとも総重量(GVWR)が9,500ポンド(約4,309kg)に制限されており、より長い車体を持つ700モデルは車体の重さが増えたため、積載容量が減少している。両モデルとも前輪駆動(FWD)方式で、320馬力(hp)および299lb-ft(約406Nm)の電気モーターを搭載。バッテリーはリン酸鉄リチウム(LFP)電池を使用し、レベル2充電(11kW)およびDC急速充電(100kW)に対応している。

1回の充電で走行可能な距離はデリバリー500が161マイル(約259km)、デリバリー700が160マイル(約257km)だ。車体が長い700モデルは重量が増えた分、走行距離が1マイル減少したが、都市部での配送業務には十分な距離と言えるだろう。

これらのモデルは配送車両としてだけでなく、フードトラックや移動作業車としても活用できる。頻繁な乗降を考慮した設計により、運転手は快適に作業でき、大型の後部ドアによって荷物の積み降ろしもスムーズに行える。

引用:Rivian
引用:Rivian

販売価格は8万ドル台

競合モデルと比較すると?

デリバリー500の価格は7万9,900ドル(約1,216万円)、デリバリー700は8万3,900ドル(約1,276万円)。これはメルセデス・ベンツの電気eスプリンターと同程度の価格帯であり、フォードのトランジット電気車のほぼ2倍の価格となる。

それにもかかわらず、リビアンのブランド価値、独特なデザイン、最新の電気自動車技術を考慮すれば、十分に魅力的な選択肢となるだろう。都市内物流市場がますます電気自動車中心にシフトする中、リビアンの電気バンも今後、需要が増加すると予想される。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • あなたのブレーキが早く減る理由…寿命を縮める「5つの悪い運転習慣」とは?

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

おすすめニュース

  • 1
    「ごみ捨て場から家族の元へ!」人間不信だった犬が愛で“生まれ変わる”までの感動の軌跡

    フォトニュース 

  • 2
    「パパ、会いたかったよ!」病に倒れた飼い主愛犬の“感動の面会”、涙なしでは見られない瞬間

    フォトニュース 

  • 3
    「豚の腎臓移植で9カ月生存!」米UCLA、“遺伝子改変臓器”の実験に成功

    ニュース 

  • 4
    「幼少期の腸内細菌が将来の不安とうつを左右する!」UCLA研究が明らかにした、腸と脳の驚きの関連性

    ヒント 

  • 5
    「合意内容と違う!」トランプ政権の“成果誇張外交”に日本・韓国困惑...経済同盟に深まる“信頼の亀裂”

    ニュース 

話題

  • 1
    「米中露、核実験競争再燃か」...習近平、“新疆ロプノール核実験場”を再建!

    ニュース 

  • 2
    「史上最悪デザイン」からの反乱!iPhone17、注文殺到でクックCEOも絶句

    ニュース 

  • 3
    「最強のはずが…」テスラ『サイバートラック』、わずか2年で10度目のリコール

    トレンド 

  • 4
    「制裁なんて関係ない」イラン、中国からミサイル燃料2,000トン密輸か…“再武装”加速に世界震撼

    ニュース 

  • 5
    「メール一通でクビ!」米企業で“AIリストラ”始まる

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]