メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「このデザインなら納得」…キア「タスマン」に賛否両論!新デザインが大論争を巻き起こす

山田雅彦 アクセス  

キアの新型ピックアップトラック「タスマン」

デザインに関する論争が依然として続く

レンダリングで新たな姿を公開

引用:インスタグラム @kelsonik
引用:インスタグラム @kelsonik

韓国の自動車メーカーであるキア、初の中型ピックアップトラック「タスマン」が、KGMに対抗する韓国産新ピックアップとして注目を集めている。

KGMはピックアップ専用ブランド「ムッソ(Musso)」を立ち上げ、純電気ピックアップトラックのMusso EVを発売するなど、市場攻略を本格化させており、激しい競争が予想される。

タスマンは予想を下回る3,750万ウォン(約384万円)で発売され、十分な競争力を持つと評価されている。

しかし、韓国内外を問わずタスマンに対する唯一の懸念点はそのデザインだ。韓国での本格発売を控え、デザインに関する議論が起きる中、最近、デザイン変更を施したタスマンの仮想レンダリングが公開され、大きな話題となっている。

引用:ネイバーカフェ「タスマンクラブ」
引用:インスタグラム @kelsonik

ヘッドランプを中心に変更

より長くなったデイタイムランニングライト

今回公開されたレンダリングは海外のデザイナーが手掛けたもので、最近のタスマンを巡るデザイン論争を意識したものと考えられる。

公開された新デザインに対し、多くのネットユーザーが賛否を展開しており、特にどの部分が変更されたのかを見てみると、最も反応が分かれたのは前面部、特にヘッドランプ周りだ。

従来のヘッドランプはフェンダークラッディングと一体感があり、シンプルなデザインだったが、新デザインでは鋭い先端処理が加えられ、直線的なデザイン要素が強調されている。これは、過度に直線を使いすぎているという指摘があったため、多様な形状を取り入れるための変更だと考えられる。

また、デイタイムランニングライトは水平方向に長くなり、カギ括弧型に連なっており、印象が大きく変わっている。

引用:icartea
引用:インスタグラム @kelsonik

長方形のグリルデザインから

タイガーノーズグリルへ変更

フロントデザインの変更については、キア・カーニバルのデザインを参考にしたと考えられ、その影響でグリルデザインにも変更が加えられたようだ。これまでの長方形のグリルは縦横のパターンが特徴的だったが、新たにタイガーノーズグリルが採用され、グリルのサイズが拡大されている。

また、グリルのパターンはより密になり、クロームを採用することで、洗練された印象を強調している。バンパーは既存のタスマンデザインをほぼ踏襲しているものの、突出感が抑えられ、車体との一体感が高まっている。さらに、ブラックハイグロスのラインと赤色の牽引フックは、従来通りフロントのアクセントとして配置されている。

引用:ネイバーカフェ「タスマンクラブ」
引用:インスタグラム @kelsonik

最も議論を呼んだフェンダークラッディング

車体と同色に

サイドビューに関しては、大きな変更はないが、レンダリングでは特に消費者の批判が強かったフェンダークラッディングに変更が加えられている。従来のタスマンのボックス型フェンダークラッディングは、ヘッドランプと一体感があり、プラスチック素材が使用されていた。そのため、「塗装が途中で終わったようだ」という指摘が一部であった。

レンダリングでは、この問題となっていたクラッディングを車体と同色に処理しており、ネットユーザーからは「キアのデザイナーより優れている」「デザインを少し変えただけでずっと良くなった」「このまま発売した方が良かったのでは」「海外でも同じ反応がある」といった反応が寄せられている。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • 米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
  • 「高級車なのに“指が落ちた”」BMWソフトクローズで190万ドル判決、技術安全に黄信号
  • 日本車が韓国VIP市場で存在感? アルファードとLMが高級軸を塗り替える
  • 日本EVの競争力に黄信号!?シャオミ利益81%増が見せた現実
  • 「ライト越しに赤ランプ点灯」冬朝に増える“危険な初期サイン”

こんな記事も読まれています

  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • 真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • 「マスクの残骸すら消えた」米DOGE、大量解雇の嵐で反発噴出し“完全崩壊”!
  • 「すでに内閣の統制力を失った」…世論も背を向けた!スターマー首相、“完全孤立”でリーダーシップの危機
  • 「私、ここにいるよ…!」ゴミ袋から必死に顔を出し、救いを求め泣き続けた捨て犬の運命は?
  • 「批判を受けて、尻込みか?」トランプ氏、ウクライナ和平案を「最終版ではない」と態度一変!

こんな記事も読まれています

  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • 真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • 「マスクの残骸すら消えた」米DOGE、大量解雇の嵐で反発噴出し“完全崩壊”!
  • 「すでに内閣の統制力を失った」…世論も背を向けた!スターマー首相、“完全孤立”でリーダーシップの危機
  • 「私、ここにいるよ…!」ゴミ袋から必死に顔を出し、救いを求め泣き続けた捨て犬の運命は?
  • 「批判を受けて、尻込みか?」トランプ氏、ウクライナ和平案を「最終版ではない」と態度一変!

おすすめニュース

  • 1
    「トランプ、また関税万歳か!」在庫消化でついに収入爆増と主張し、‟前例なき富と安全”を豪語

    ニュース 

  • 2
    女優キム・ボラ、離婚後に大胆ビキニ姿をSNSで公開…込められた親友への思いやりに感動

    エンタメ 

  • 3
    プーチン、ついに“核しか残ってない”宣言? 崩れゆくロシアの戦争体力があまりに惨状

    ニュース 

  • 4
    BOYS II PLANET&PROJECT 7出身も…注目練習生10人が魅せる“初公開ショット”で期待高まる

    エンタメ 

  • 5
    美声×ビジュアルの“エース”がついに始動!NCT・ジョンウ、初ソロ『SUGAR』でファンへ特別なメッセージ

    エンタメ 

話題

  • 1
    貧富の差が“二極化消費”として露呈、ウォルマートだけが好調となった背景

    ニュース 

  • 2
    トランプ、“習近平にすり寄るのか?”…AIチップ対中販売に前のめり「どうしても売りたい」発言が波紋

    ニュース 

  • 3
    「離婚危機も何度かあった」気象キャスター出身タレント、夫婦11年目の“赤裸々すぎる告白”

    エンタメ 

  • 4
    外出は月2回、電話は8万5,000円!北朝鮮コンビニ店長が語る「監禁生活」の異常すぎる実態

    ニュース 

  • 5
    娘の運動会が“芸能人会”に?腕をすりむくほど本気で保護者リレー…有名人パパ3人のガチすぎる運動会エピソード

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]