メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

アウトドアも街乗りも思いのまま!新型「フォレスター」が国内仕様で挑む「理想の一台」その全貌が明らかに

山田雅彦 アクセス  

スバル・フォレスターの6代目
多彩なドレスアップオプションを用意
ディーラー専用オプションも展開予定

引用:スバル
引用:スバル

スバルが6代目フォレスターの国内仕様を正式に公開し、本格的な市場投入を予告した。すでに北米や欧州で先行公開されたデザインをベースに、国内市場向けには大胆なカスタムパッケージが設定され、車両の個性を大きく引き立てる内容となっている。中でも注目は、オフロード感を強調した「アドベンチャースタイルキット」と、STIのイメージをまとう「スポーツパッケージ」。ユーザーの好みに応じて、フォレスターを全く異なるキャラクターのSUVとして楽しめるのが魅力だ。

特に国内仕様のフォレスターでは、内外装のスタイリングだけでなく、実用性を重視したディーラー専用オプションも豊富に用意されている。アウトドア仕様に最適化されたパッケージから、都市型トリムでは控えめな高級感を演出する構成まで幅広く揃い、国内のユーザーが求める繊細な嗜好に応える仕立てとなっている。

引用:YouTube「Subaru On-tube」
引用:YouTube「Subaru On-tube」

鎧を纏ったアドベンチャースタイル
STIスポーツパッケージも用意

国内仕様の6代目フォレスターはX-Break・プレミアム・スポーツという3つのトリム構成となる。このうち、X-Break専用で用意されるアドベンチャースタイルパッケージは、まるで鎧をまとったかのような力強い外観が特徴だ。クラッディングはより大胆に盛られ、フロントグリルには「SUBARU」のレタリングが入り、鋭く伸びるランニングユニットと大胆なボディパネルデザインが圧倒的な存在感を放つ。

一方、STIスポーツ外装パッケージは、フロントスプリッター、サイドスカート、リアバンパーエクステンションなどの専用エアロパーツでスポーティな雰囲気を際立たせる。赤いアクセントを効かせたボディキットに、ブラック仕上げの18インチホイール、さらにデュアルエキゾーストにはSTIロゴが刻まれ、STIパフォーマンスマフラーもオプション装着が可能。ただし、足回りやパワートレインは標準仕様のままとなり、あくまでエクステリア重視のオプション構成となっている。

引用:YouTube「Subaru On-tube」
引用:YouTube「Subaru On-tube」

実用性を極めた室内オプション
ハイブリッドとターボをの二本立て展開

プレミアムトリムにはシルバーアクセントとダークグレートーンの19インチホイールが組み合わされ、落ち着いた高級感を醸し出している。インテリアも実用性を追求した仕様となっており、アルミ製スポーツペダル、撥水シートカバー、ドアスカッフプレート、ウィンドウ用サンシェードなど、日常での使い勝手を考えた装備が多数そろう。さらに荷室にはアウトドアユースを想定したラゲッジフックなど、利便性を高めるオプションが充実している。

パワートレインは、1.8リッターガソリンターボエンジンと2.5リッター級のハイブリッドシステムを用意。ハイブリッドはトヨタの技術を活用しつつ、スバルの水平対向エンジンとAWDシステムを組み合わせることで、スバルらしい走行フィールをしっかりと維持している。ハイブリッドモデルは電動モーターを含めたシステム出力で約194馬力を発揮し、従来の内燃機関モデルと比べても静粛性と燃費性能で優位に立つ。

引用:スバル
引用:スバル

フォレスターの完成形
4月17日に詳細スペックを正式発表

スバルは4月17日に、国内市場向け6代目フォレスターの最終仕様と価格を正式に発表する予定だ。現時点で公開されている情報だけでも、北米仕様とは明確に差別化されており、パッケージやオプションの選択肢の豊富さにおいても国内仕様が一歩先を行っていることがうかがえる。これはスバルが国内企業として、国内のユーザーのニーズを正確に把握しているからこそ実現できたアプローチだろう。

力強い外観を備えたアドベンチャースタイル、STIテイストをまとったドレスアップパッケージ、実用性を徹底的に追求した室内構成、そしてハイブリッドとターボエンジンの2本立てのパワートレイン展開。6代目フォレスターは単なるフルモデルチェンジにとどまらず、スバルというブランドの方向性とユーザー中心の戦略が色濃く表れた一台だ。とりわけ国内市場では、この新型フォレスターの本当の姿を最も早く、そして多彩な形で体験できることになるだろう。

山田雅彦
CP-2023-0065@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 【EVの限界】テスラ・サイバートラック、ルビコン・トレイルで大破!3日間立ち往生の末にようやく脱出
  • 【交通事故最新データ】死亡者の約75%は男性?速度超過・飲酒運転・シートベルト未着用が招く“致命的リスク”
  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”
  • 【25周年】VWゴルフRにRS3の5気筒ターボ移植!394馬力超・0-100km/h3秒台の歴代最速ハッチへ
  • 【最終章】日産GT-R R35 18年間の熱狂に幕!爆音V6ツインターボが刻んだ「伝説と進化」
  • 【EV戦略転換】フォード、ルイビル工場に20億ドル投資…「ユニバーサルEVファミリー」始動

こんな記事も読まれています

  • 「新型EVスクープ」ギガテキサスで小型テスラを目撃!低価格モデルYかロボタクシーか?
  • 【コンパクトHV】新型アクア、プリウス顔に刷新!最新ADASとモデリスタ仕様で存在感アップ
  • 新型「マカン」登場…ポルシェ2026年型EV SUV、スマホがキーに!自動駐車&ゲーム機能まで搭載
  • 【EVの限界】テスラ・サイバートラック、ルビコン・トレイルで大破!3日間立ち往生の末にようやく脱出
  • 「新型EVスクープ」ギガテキサスで小型テスラを目撃!低価格モデルYかロボタクシーか?
  • 「防弾ヘルメットは本当に効くのか」テキサスで元軍人2人が実験、1人死亡
  • 【コンパクトHV】新型アクア、プリウス顔に刷新!最新ADASとモデリスタ仕様で存在感アップ
  • コーヒーは「飲む時間」が9割!医師警告、体のエネルギーを奪う「最悪のタイミング」とは?

こんな記事も読まれています

  • 「新型EVスクープ」ギガテキサスで小型テスラを目撃!低価格モデルYかロボタクシーか?
  • 【コンパクトHV】新型アクア、プリウス顔に刷新!最新ADASとモデリスタ仕様で存在感アップ
  • 新型「マカン」登場…ポルシェ2026年型EV SUV、スマホがキーに!自動駐車&ゲーム機能まで搭載
  • 【EVの限界】テスラ・サイバートラック、ルビコン・トレイルで大破!3日間立ち往生の末にようやく脱出
  • 「新型EVスクープ」ギガテキサスで小型テスラを目撃!低価格モデルYかロボタクシーか?
  • 「防弾ヘルメットは本当に効くのか」テキサスで元軍人2人が実験、1人死亡
  • 【コンパクトHV】新型アクア、プリウス顔に刷新!最新ADASとモデリスタ仕様で存在感アップ
  • コーヒーは「飲む時間」が9割!医師警告、体のエネルギーを奪う「最悪のタイミング」とは?

おすすめニュース

  • 1
    怖いもの知らずで水を飲みに来たゾウに立ち向かった子カバ3頭…微笑ましい結末

    フォトニュース 

  • 2
    フォルダブルiPhoneにタッチID復活か サイドボタン搭載で指紋認証が再び

    IT・テック 

  • 3
    トランプの科学敵視、「独裁者の手法と酷似」…ヒトラーやスターリンと同列視するNYTの警告

    トレンド 

  • 4
    低カロリーで満腹感!ダイエットの味方「こんにゃくグミ」の効果と注意点

    トレンド 

  • 5
    サラダ野菜は「冷凍厳禁」?冷凍で栄養と食感を損なう野菜まとめ

    トレンド 

話題

  • 1
    海辺で“死んだ魚”踏み、「足切断」の危機!中国男児、迅速治療で奇跡の回復

    トレンド 

  • 2
    「また捨てられるかも...」恐怖で震えていた犬、猫ダンテの助けでトラウマ克服!今では留守番も問題なし

    フォトニュース 

  • 3
    地下鉄サリン事件から30年…教祖の娘が韓国入国拒否、ネットで割れる「娘に罪はあるのか」論争

    トレンド 

  • 4
    新型「マカン」登場…ポルシェ2026年型EV SUV、スマホがキーに!自動駐車&ゲーム機能まで搭載

    フォトニュース 

  • 5
    「返せ!」…路上で14歳少女の髪を掴んだアメリカ人女性、イタリアで一体何が?

    トレンド