メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「伝統を壊さず進化せよ!」…ジープが送り出す“次の主役”、ディフェンダーの壁をEVで超えられるか

山田雅彦 アクセス  

ジープ、電動車市場に本格参入
ランドローバー「ディフェンダー」との比較も浮上
内燃機関オフローダーの限界を超えるか

引用:ジープ
引用:ジープ

もはや電動化は避けて通れない選択肢となった。自動車業界全体が電気自動車の開発に注力しており、新興ブランドと伝統的なメーカーが市場シェアを巡って熾烈な競争を繰り広げている。

伝統的なオフローダーの代名詞であるジープ(JEEP)も例外ではない。しかし、オフロード色の強いブランドだけに、電動化との相性に対する懸念はこれまで少なくなかった。その中でジープは、ブランドのアイデンティティと電動化を両立させた「レコン(Recon)EV」を投入し、電動車市場へと本格参入を果たす構えだ。

引用:ジープ
引用:ジープ

ジープ初の電動オフローダー
ランドローバー「ディフェンダー」に匹敵

レコンEVはジープとして初めてとなる本格的な電動オフローダーである。正式な発売を前に、すでにテスト走行の様子が複数回目撃されており、発表が間近であることを示唆している。ジープ英国法人のクリス・コールモンドリー代表は、「レコンはジープ版のランドローバー・ディフェンダーだ」と述べ、その完成度に強い自信を示した。

レコンEVのエクステリアは、ジープが持つ伝統的なスタイルを忠実に踏襲したものだ。角張ったシルエット、ブラック仕上げのオフロードホイール、露出したドアヒンジ、ルーフラック、リアのスペアタイヤなど、ジープならではのデザイン要素が随所に取り入れられている。

引用:ジープ
引用:ジープ

600馬力級のEV性能
「MOAB」で極限オフロードへ

レコンEVはその走行性能でも注目されている。100.5kWhの大容量バッテリーを搭載し、米国EPA基準で最大約482kmの航続距離を実現する。上位モデルには600馬力級のデュアルモーターシステムが搭載される見込みで、圧倒的なパフォーマンスを発揮することが予想されている。

またジープは通常モデルに加え、オフロード特化の「MOAB」専用グレードを設定する計画もある。MOABグレードはオフロードに最適化されたサスペンション設定や、高級感のあるインテリアを特徴とし、電動化技術によって従来の内燃機関オフローダーの性能限界を超える試みだと言える。

レコンEVは2025年後半、北米市場での発売が予定されており、日本市場にも同時期に導入される見通し。すでに日本国内向け価格も公開されており、ベースモデルの「Recon Sport」は894万円から、最上位の「Recon Sahara High Altitude」は1,177万円に設定されている。

レコンEVはランドクルーザーやパスファインダーなどとの競合も予想され、日本市場での電動オフローダー戦線が本格化しそうだ。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 韓国で高まる日本車評価、レクサス4位返り咲きに見えた“技術と品質の本当の強さ”
  • 「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”
  • トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感
  • 航続702kmの衝撃、新型リーフB7が“国産EVの答え”を示した
  • “90kg軽量化したプラットフォーム”で北米を獲る!ホンダの本気度にライバル震撼

こんな記事も読まれています

  • 走り方ひとつで燃費30%差、EVモードの“本当の使い方”
  • マツダ、技術は完成しても“復活のゴーサイン”出ず…ICONIC SPを止めた現実
  • 「消えないピストンの鼓動」トヨタ、新V8で電動時代に反撃
  • 「数円節約の代償はAT崩壊」N変速の落とし穴、故障データが示す深刻さ
  • 「ロバーツ監督、つい本音が漏れる?」大谷・山本・佐々木のWBC出場めぐり“微妙な立場”を告白
  • 「北朝鮮との交渉は無駄だ!」ポンペオ元長官が衝撃告白…金正恩の裏で操る“真の権力者”は習近平か
  • 【巨額契約】約160億円×100機!ウクライナ、“フランス製戦闘機購入”も代金の支払い不能?
  • 「他人の死がカネになる現実…」ウクライナ戦争で葬儀業界に“腐敗横行”、遺族は涙と怒り

こんな記事も読まれています

  • 走り方ひとつで燃費30%差、EVモードの“本当の使い方”
  • マツダ、技術は完成しても“復活のゴーサイン”出ず…ICONIC SPを止めた現実
  • 「消えないピストンの鼓動」トヨタ、新V8で電動時代に反撃
  • 「数円節約の代償はAT崩壊」N変速の落とし穴、故障データが示す深刻さ
  • 「ロバーツ監督、つい本音が漏れる?」大谷・山本・佐々木のWBC出場めぐり“微妙な立場”を告白
  • 「北朝鮮との交渉は無駄だ!」ポンペオ元長官が衝撃告白…金正恩の裏で操る“真の権力者”は習近平か
  • 【巨額契約】約160億円×100機!ウクライナ、“フランス製戦闘機購入”も代金の支払い不能?
  • 「他人の死がカネになる現実…」ウクライナ戦争で葬儀業界に“腐敗横行”、遺族は涙と怒り

おすすめニュース

  • 1
    走り方ひとつで燃費30%差、EVモードの“本当の使い方”

    フォトニュース 

  • 2
    飛行機で何を見てるの?米議員のタブレットに映った“問題写真”が物議

    ニュース 

  • 3
    「自動車教習所代表の車にはねられ3歳女児死亡」横断歩道を渡っていた最中に起きた、信じがたい悲劇

    フォトニュース 

  • 4
    マツダ、技術は完成しても“復活のゴーサイン”出ず…ICONIC SPを止めた現実

    フォトニュース 

  • 5
    女子生徒25人が一夜で消えた、武装集団の急襲で村に衝撃

    トレンド 

話題

  • 1
    「消えないピストンの鼓動」トヨタ、新V8で電動時代に反撃

    フォトニュース 

  • 2
    「数円節約の代償はAT崩壊」N変速の落とし穴、故障データが示す深刻さ

    フォトニュース 

  • 3
    「楽しい道は任せて」AIが導く小型SUV、マツダが勝負に出た

    フォトニュース 

  • 4
    「米本土を火の海にできる」ロシアの‟決戦兵器”

    フォトニュース 

  • 5
    “30年後に目覚める”冷凍保存の妻 VS 現在の恋人…狭間で揺れる50代男性、その複雑な事情とは?

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]