メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「784馬力が静かに牙を剥く」…唯一無二の電動V8を積んだBMWの“怪物SUV”が登場!

山田雅彦 アクセス  

BMW XMが大幅進化
パワフルな出力と性能
洗練されたデザインと充電性能まで刷新

引用:BMW
引用:BMW

BMWの大型SUV「XM」が3年ぶりにフルモデルチェンジを受けた。初代モデル登場以降、2026年モデルでは従来の3モデル構成を見直し、電動V8搭載の「ラベルモデル」と電動直6の「50e」の2モデル体制へと簡素化された。

新たな「XMラベル」は、V8エンジンと電気モーターを組み合わせた構成により、電動V8を搭載する唯一のSUVという独自の地位を築く。今回のモデルチェンジでは、出力・性能・デザイン・充電能力の各分野において著しい進化が加わり、圧倒的な存在感で市場の中心に躍り出るかどうかに注目が集まっている。

引用:BMW
引用:BMW

784馬力で0-100km/h加速は3.8秒
新色&高級内装で個性を演出

2026年型XMは、585馬力のV8エンジンに197馬力の電動モーターを組み合わせ、総出力784馬力という強大なパフォーマンスを実現している。0-100km/h加速はわずか3.8秒で、最高速度は標準で250km/h、オプション装着時には290km/hに達する。

外観では、新色「フローズン・タンザナイトブルー」(BMWインディビジュアルメタリック)を採用。Mキドニーグリルにはグロスブラックのアクセントが加えられ、力強く攻撃的な印象を強めた。ホイールは従来の21インチから22インチ軽合金に変更され、走行安定性と視覚的なインパクトの両立が図られた。さらに23インチのMブラックホイールもオプションとして用意される。

内装には、ナイトブルーのメリノレザー(BMWインディビジュアル仕様)を採用し、質感と高級感が一段と引き上げられた。ヴィンテージコーヒーブラウンやシルバーストーンなどの新色も加わり、ユーザーの好みに応じたカスタマイズが可能となった。これにより、個性と嗜好を表現できる柔軟な選択肢が用意されている。

引用:BMW
引用:BMW

充電性能が大幅に向上
新型XM、利便性と存在感を強化

23インチのジェットブラックアロイホイールが新たに登場したほか、解錠時に表示されるウェルカムライトアニメーションなど新機能も加わり、ユーザーエクスペリエンスの向上が図られている。

とりわけ注目される改良点は、充電性能の強化にある。オンボードAC充電器は従来の7.4kWから11kWにアップグレードされ、26kWhバッテリーの充電速度が大幅に向上。実用性と利便性の観点から高い評価を受けており、ドライバーが抱きやすい充電に関する不安の軽減につながる進歩となっている。

2026年モデルXMの正式な発売は、価格や発売時期に関する詳細が公開された後に開始される予定。価格は2025年モデルよりわずかに上昇すると見られており、発売と同時に世界各国で注目を集めることが予想される。新型XMは、圧倒的な性能と洗練されたデザイン、そして高い利便性を兼ね備えたBMWの戦略的モデルとしての存在感を確立する見込みである。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 「4輪じゃ物足りない」ヤマハ・トライセラ プロトタイプ公開…全輪操舵の3輪EVが常識を粉砕!
  • ルノー「クリオ」13年ぶりのフルモデルチェンジ…全長+7cm・29種の運転支援で欧州再攻勢
  • フェラーリでもポルシェでもない…伝説俳優マックイーンが最後まで愛した「ハドソン・ワスプ」が競売へ
  • 【スバル覚醒】「インプレッサ魂」がEVで蘇る!独自開発の高性能ヘイローモデル計画始動
  • 「750万円の子供車?」ロシアで登場!大人も乗れる“ミニ300SL”が異常すぎる完成度
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解

こんな記事も読まれています

  • 「中国では100万円安い!?」…世界がざわついた“日本ブランドSUV”の正体とは
  • 3.9秒で駆け抜ける巨体!…ベンツの血統とBYDの技術が融合した「デンザN8L」の衝撃
  • 【価格革命】マツダ「CX-70 PHEV」1万ドル値下げ…トヨタ・ホンダに挑む“コストパフォーマンス逆襲”
  • “動く彫刻”が示す新たなラグジュアリーの形…メルセデス・ベンツ「ビジョン・アイコニック」公開!
  • 【困惑】結合双生児の姉が結婚…「プライベートはどうしているの?」
  • 中国の大学生が「AI外骨格スーツ」を開発…まるで『アイアンマン』のようだと話題に
  • 監禁され暴行を受ける母を救うため、“911に電話して”と書いたメモを渡した米国の小学生
  • 「墓掘り」がアートに?ハンガリーで開かれた“異色の世界大会”が注目集める

こんな記事も読まれています

  • 「中国では100万円安い!?」…世界がざわついた“日本ブランドSUV”の正体とは
  • 3.9秒で駆け抜ける巨体!…ベンツの血統とBYDの技術が融合した「デンザN8L」の衝撃
  • 【価格革命】マツダ「CX-70 PHEV」1万ドル値下げ…トヨタ・ホンダに挑む“コストパフォーマンス逆襲”
  • “動く彫刻”が示す新たなラグジュアリーの形…メルセデス・ベンツ「ビジョン・アイコニック」公開!
  • 【困惑】結合双生児の姉が結婚…「プライベートはどうしているの?」
  • 中国の大学生が「AI外骨格スーツ」を開発…まるで『アイアンマン』のようだと話題に
  • 監禁され暴行を受ける母を救うため、“911に電話して”と書いたメモを渡した米国の小学生
  • 「墓掘り」がアートに?ハンガリーで開かれた“異色の世界大会”が注目集める

おすすめニュース

  • 1
    「父親は一体誰?」米国で“精子購入・体外受精”の末に出産、中国女性が死亡…残された娘2人、DNAでも父親特定できず

    トレンド 

  • 2
    【価格革命】マツダ「CX-70 PHEV」1万ドル値下げ…トヨタ・ホンダに挑む“コストパフォーマンス逆襲”

    フォトニュース 

  • 3
    「吸えば鈍る、やめれば甦る」…50歳からの禁煙が“脳の未来”を変えるという衝撃の事実

    ライフスタイル 

  • 4
    “動く彫刻”が示す新たなラグジュアリーの形…メルセデス・ベンツ「ビジョン・アイコニック」公開!

    フォトニュース 

  • 5
    「日本を叩くためか」ブラジル逆転勝利の陰で浮かぶ韓国審判団の“不公正の極み”…久保「公式戦ではちゃんとやれ」

    スポーツ 

話題

  • 1
    「全身が裂ける痛みに耐えながら生きる」…“魚の皮膚を持つ少年”と母が歩んだ6年の奇跡

    トレンド 

  • 2
    【安全ショック】中国EV、ユーロNCAP衝突テストで“3つ星”続出…欧州が突きつけた現実

    フォトニュース 

  • 3
    「日本のW杯優勝は無理」ブラジル撃破に中国が激怒!24年間出場ゼロの国が見せた“嫉妬と焦燥”

    スポーツ 

  • 4
    「トイレだと思った…」非常口を開けた中国人乗客、展開したスライドと共に落ちた“常識の壁”

    トレンド 

  • 5
    「塵の海で青く燃えた怪物」…110億年前の宇宙に現れた“青光銀河ブルードッグ”の正体

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]