メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

アキュラ快進撃!KBB「最高コスパ高級ブランド」獲得、新型ADX絶好調でMDXも人気急上昇

山田雅彦 アクセス  

 引用:アキュラ
 引用:アキュラ

米国の消費者評価分析会社「ケリー・ブルー・ブック(KBB.com)」が選出した、コストパフォーマンスに優れた高級車ブランドで意外な結果が出た。

KBB消費者選択アワード2025で「最高のコストパフォーマンス高級ブランド」に輝いたのは、レクサスのような伝統の強豪でも、ジェネシスのような急成長ブランドでもない。

選ばれたのはホンダの高級車部門アキュラだった。意外に感じるかもしれないが、アキュラは近年、安定した好調を維持している。昨年は販売低迷によりTLXを廃止したものの、新型コンパクトクロスオーバー「ADX」が扱いやすいモデルとして高く評価された。

消費者からも好意的な評価を得ている。ADXは7月の販売実績で、これまで同社SUVの主力だったRDXを上回り、過去の自社記録を更新。これにより、アキュラは今年1月から7月までの米国販売台数が前年同期比4.4%増となった。

 引用:アキュラ
 引用:アキュラ

この成果が「最高のコストパフォーマンス高級車ブランド」の栄誉につながった。KBBは「市場に出回る新車を購入しようとする消費者」のデータを集計しており、理論上は新車を探す人々を「興奮させ、魅了する」モデルが選ばれると説明している。

アキュラがこれほど支持される理由のひとつは、走行性能を重視しつつ価格を比較的抑えている点にある。この高いコストパフォーマンスを軸としたプレミアム戦略は、2世代にわたるアキュラNSXや、現行の2025年型アキュラ・インテグラ タイプSにも受け継がれている。

このコンパクトスポーツセダンは高回転型2.0リッターターボエンジンを搭載し、320馬力と42.9kgf・mのトルクを発揮。駆動は6速マニュアルトランスミッションのみを介して伝達される。ブレンボ製フロントブレーキキャリパー、アダプティブダンパー、先進的なデュアルアクシス・フロントサスペンション、ヘリカルLSDを備え、ピュアなドライビング性能を高めている。

SUV部門ではアキュラMDXが高い支持を獲得した。MDXはブランド内で最も人気のあるSUVで、全モデル中トップの販売台数を誇る。2025年型では、従来の不評だったタッチパッド式インターフェースを廃止し、タイプSトリムには31スピーカーを備えるバング&オルフセン製サウンドシステムを新採用した。

引用:ジェネシス

その他、ポルシェは「最も洗練された高級ブランド」「最高のパフォーマンス高級ブランド」「最高の高級ブランド」を受賞。

非高級ブランド部門ではダッジが「最高のデザイン」を獲得し、ホンダは他の主要部門を総なめにした。KBBによると、ホンダは「最高の総合ブランド」「最も信頼されるブランド」「最高のコストパフォーマンスブランド」「最高のパフォーマンスブランド」「最高の車内体験」を受賞。これは2024年の消費者選択アワードで同じタイトルをすべて獲得したのに続く2年連続の快挙となった。

また、ジェネシスG90は「最高の高級大型セダン」に選ばれ、超高級モデルのメルセデス・ベンツSクラスと同率1位となった。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • あなたのブレーキが早く減る理由…寿命を縮める「5つの悪い運転習慣」とは?
  • 「差した瞬間、爆発!」テスラ車の充電でアダプターが粉々に…“非認証製品”使用に警鐘

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

おすすめニュース

  • 1
    「トランプ氏を皮肉った代償か?」ノーベル賞作家ソインカ、米国ビザを突如取り消され、入国禁止に!

    ニュース 

  • 2
    IMF「アメリカ財政は極めて危険」…2030年にギリシャ・イタリアを超える“債務大国”へ転落か

    ニュース 

  • 3
    「トヨタ、100億ドル投資」トランプ氏の発言に騒然、トヨタが即否定「そんな約束はしていない!」

    ニュース 

  • 4
    「雲の上のサッカー場」高さ350m、建設費用1500億円!サウジの“スカイ・スタジアム”に世界注目

    トレンド 

  • 5
    「世界最強」を掲げた中国空母「福建」、実力はニミッツ級の6割…誇りの陰に隠された“決定的な欠陥”

    ニュース 

話題

  • 1
    「迎撃不能の海の怪物」...ロシア、核動力無人潜水艦“ポセイドン”実験成功!

    ニュース 

  • 2
    ウクライナ、国産ミサイル「フラミンゴ」と「ルタ」を初実戦投入!射程3,000kmでモスクワも射程圏に

    ニュース 

  • 3
    「自爆ドローンを連続発射!」中国の対レーダー機能搭載“ASN-301”が台湾防空を脅かす

    ニュース 

  • 4
    【欧州震撼】ロシア最新極超音速ミサイル「オレシュニク」、ベラルーシ配備で“第2の冷戦”現実味

    ニュース 

  • 5
    「禁断の3選」への野望、隠さず…トランプ氏、CNNの追及にも笑みでスルー

    ニュース