メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

フォルクスワーゲン「ID.ファミリー」累計150万台突破!欧州EV販売でテスラ超え、日本市場でも存在感拡大

山田雅彦 アクセス  

● フォルクスワーゲン、ID.ファミリー累計150万台達成 電動化戦略の節目に
● 2025年上半期の欧州EV販売でテスラを逆転し13万5,427台を記録
● 「EVスマートケア」でバッテリー管理を強化し顧客体験を向上

引用:フォルクスワーゲン
引用:フォルクスワーゲン

フォルクスワーゲンは世界の電気自動車市場において新たな節目を迎えた。同社はドイツ・エムデン工場で生産された「ID.7ツアラー プロ」を顧客に引き渡し、ID.ファミリーの世界累計納車台数が150万台を突破したと発表した。記念式典にはニーダーザクセン州のオラフ・リース知事も出席し、その意義を強調した。

フォルクスワーゲン乗用車部門のマーケティング・販売・アフターサービス責任者マーティン・サンダー氏は「150万台のID.納車は、フォルクスワーゲンが電動化をリードするブランドであることを示す象徴的な成果だ」と述べ、「持続可能で誰もが手の届く電気自動車を提供し、電動化時代を加速させる」と語った。

欧州での販売が急拡大

ID.ファミリーは2020年の「ID.3」登場を皮切りに、「ID.4」「ID.5」「ID.バズ」「ID.7」シリーズへと拡大してきた。特に「ID.7ツアラー」は、今年上半期のドイツ国内で最も売れた電気自動車モデルとなった。市場調査会社JATOダイナミクスによると、フォルクスワーゲンは2025年上半期の欧州市場で13万5,427台のEVを販売し、テスラ(10万9,262台)を上回って首位に立ち、前年比78%増という大幅な成長を示した。成長を牽引したのはID.3、ID.4、ID.7などの主力モデルだった。

引用:フォルクスワーゲン
引用:フォルクスワーゲン

日本市場における展開も拡大中

フォルクスワーゲンの電動化戦略は日本でも着実に進展している。2022年、ID.4 が日本市場に導入され、ミドルサイズSUVとして注目を集めた。その後、「ID.5」も新たにラインナップに加わり、ID.ファミリーの魅力を広げている。2023年における世界的な販売状況をみると、ID.4 と ID.5 の合計販売台数は約22万3,100台となり、グループのEV販売を牽引している。日本市場でも両モデルはその先進性能とデザイン性によって徐々に浸透し、EV普及とブランド認知向上に貢献している。

日本におけるEVバッテリー関連サービスの現状

日本国内では、海外のようなリアルタイムに走行や充電データを解析してバッテリーの状態変化を検知する「EVスマートケア」型のサービス導入は現時点では確認されていない。ただし、フォルクスワーゲン正規ディーラーでは、スターターバッテリーや電気自動車用高電圧バッテリーの点検・診断・交換を専門スタッフが提供する体制が整っている。加えて、電気自動車の高電圧バッテリーはモジュール単位での部分修理対応も可能で、バッテリーの損傷時に的確な診断と対応を受けられる。このような体制により、日本でも安定したアフターサービスが提供されている。

グローバル生産拠点を拡大

記念式典が行われたエムデン工場は、10億ユーロ(約1,715億円)を投じて整備されたEV専用工場であり、ツヴィッカウやドレスデンと並んで欧州の主要EV生産拠点となっている。さらにドイツ・ハノーファー、米国・チャタヌーガ、中国の仏山・長沙・安亭といったグローバル拠点と連携し、フォルクスワーゲンは電動化戦略を加速させている。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 最新デザイン×182馬力!トヨタの新型電動SUV「アーバンクルーザー」、欧州市場に照準
  • トヨタ「シエナ」が進化 新デザインのフェイスリフトレンダリング公開
  • 「4本マフラーが物語る高性能の証」ヨーロッパで姿を現したアウディSQ9テスト車両、さらなる上位グレードRSQ9への期待が高まる
  • 【テスラ神話に陰り】欧州で販売台数が約50%激減…「自動運転頼み」の戦略に限界、失われた信頼は取り戻せるか?
  • 【中国専用モデル】アウディA5 Lスポーツバック、ファーウェイ×プレミアムが融合した“未来型セダン”誕生
  • 7.9トンの戦車が時速80kmで疾走! ジェイ・レノのLA公道ドライブ映像がSNSで拡散

こんな記事も読まれています

  • 7.9トンの戦車が時速80kmで疾走! ジェイ・レノのLA公道ドライブ映像がSNSで拡散
  • メルセデス・マイバッハ「SL680」登場! V8ツインターボ搭載の究極ロードスターが世界市場で販売開始
  • フォルクスワーゲン「ID.ファミリー」累計150万台突破!欧州EV販売でテスラ超え、日本市場でも存在感拡大
  • スズキ新型「エブリイJ・リミテッド」登場! アウトドア仕様の軽バンが4WDターボで198万円切り
  • 【戦争の爪痕】民間空港が炎に沈んだ…写真が示す「戦争のビフォー&アフター」の衝撃
  • 「目も鼻も整形してない」多くの疑惑が浮上していた人気俳優、43歳でも変わらぬ美貌を維持
  • たまごっち、韓国で異常な熱狂!定価の10倍でも奪い合い…「子ども時代の記憶」が爆発的需要に火をつける
  • 「えっ?」二度見必至の衣装…“ウォーターバムの女神”クォン・ウンビ、大胆ファッション公開でファンも衝撃

こんな記事も読まれています

  • 7.9トンの戦車が時速80kmで疾走! ジェイ・レノのLA公道ドライブ映像がSNSで拡散
  • メルセデス・マイバッハ「SL680」登場! V8ツインターボ搭載の究極ロードスターが世界市場で販売開始
  • フォルクスワーゲン「ID.ファミリー」累計150万台突破!欧州EV販売でテスラ超え、日本市場でも存在感拡大
  • スズキ新型「エブリイJ・リミテッド」登場! アウトドア仕様の軽バンが4WDターボで198万円切り
  • 【戦争の爪痕】民間空港が炎に沈んだ…写真が示す「戦争のビフォー&アフター」の衝撃
  • 「目も鼻も整形してない」多くの疑惑が浮上していた人気俳優、43歳でも変わらぬ美貌を維持
  • たまごっち、韓国で異常な熱狂!定価の10倍でも奪い合い…「子ども時代の記憶」が爆発的需要に火をつける
  • 「えっ?」二度見必至の衣装…“ウォーターバムの女神”クォン・ウンビ、大胆ファッション公開でファンも衝撃

おすすめニュース

  • 1
    世界を震撼させる「危険トライアングル」結成か…金正恩、軍事パレードで6年ぶり訪中 中露首脳と会談へ

    ニュース 

  • 2
    “国民のアナウンサー”キム・ジェウォン、退職金フェイクニュースを否定…定年1年前に決断した本当の理由

    エンタメ 

  • 3
    ビル・ゲイツ、韓国バラエティで明かした“私は最も運がいい人間”…29兆円寄付と子供に家業を継がせない理由

    エンタメ 

  • 4
    「終戦など眼中にない」…キーウで23人死亡・63人負傷、“米露会談後最大級”の猛攻で世界震撼

    ニュース 

  • 5
    G-DRAGON、大韓航空ファーストクラス専用パジャマを空港ファッションに昇華…SNSで「格が違う」と大反響

    K-POP 

話題

  • 1
    【医療革命】脳に光を当てるだけで飲酒欲求が減少 アルコール依存症治療に新たな可能性

    ライフスタイル 

  • 2
    【炎上】ディズニープラス新作『幻惑』、済州島での“ごみ放置映像”に批判殺到…主演スジ&キム・ソンホ公開前から危機

    エンタメ 

  • 3
    「1発で建物を吹き飛ばす」...ドローン全盛のウクライナ戦争で、再評価される“榴弾砲”の破壊力

    ニュース 

  • 4
    北朝鮮、核・多弾頭ミサイル・原潜で軍事大躍進!ロシア支援で「5カ年計画」驚愕の進展

    ニュース 

  • 5
    「日本語で話すな」在中国日本大使館が邦人に異例の注意喚起!戦勝節80周年で“反日感情”高まる恐れ

    ニュース