メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【最終章】日産GT-R R35 18年間の熱狂に幕!爆音V6ツインターボが刻んだ「伝説と進化」

山田雅彦 アクセス  

● 2007年の登場から18年間で約4万8,000台を生産…GT-R R35がついに最終章へ
● 3.8リッターV6ツインターボ、初代473馬力からニスモ仕様の592馬力まで進化
● ニュルブルクリンクで「911ターボキラー」の異名を獲得
● 最大2,000馬力にまでチューニングされた“究極のレジェンド”

引用:日産
引用:日産

日産はGT-R R35の最終モデルの生産を終了し、18年に及んだ長寿スポーツカーの時代に幕を下ろした。この生産終了はGT-Rが残した象徴的な存在感を背景に、日本のスポーツカー史における大きな転換点として受け止められている。

2007年に初公開されたR35 GT-Rは、デビューと同時に世界のパフォーマンスカー市場に衝撃を与えた。総生産台数は約4万8,000台に達し、2度のフェイスリフトやニスモバージョンの追加を経て進化を続けてきた。

心臓部は3.8リッターV6ツインターボエンジンだ。初期型では473馬力・59.9kg·mを発揮し、0-100km/h加速3.5秒、最高速度313km/hを記録。その後、ニスモ仕様では592馬力・66.6kg·mにまで出力が高められ、世界的なパフォーマンスアイコンとして確固たる地位を築いた。

GT-R R35はその耐久性の高さから、世界中のチューナーによって最大2,000馬力級のモンスターマシンへと改造されてきた。結果として、前モデルR34と並び、グローバルなチューニング文化を象徴する存在となった。

引用:日産
引用:日産

ニュルブルクリンクでの競争

発売当初、日産はGT-Rがポルシェ911ターボを上回るニュルブルクリンク・ノルドシュライフェのラップタイムを達成したと発表し、大きな話題を呼んだ。GT-Rは7分38秒を記録し、911ターボの7分40秒を凌駕。しかし、ポルシェ側が「非純正タイヤを使用した」と反論し論争へと発展した。

日産は「純正仕様」と主張して再挑戦し、翌年7分29秒を叩き出す。さらにニスモバージョンは驚異の7分8秒というタイムを記録し、GT-Rの実力を世界に証明した。

2023年型の最終バージョンは日本を含む一部市場のみで販売され、国内では2023年2月に受注がすでに終了していた。なお、イギリスや欧州市場では発売されなかった。

GT-R R35は18年間にわたり、圧倒的なパフォーマンスと耐久性、そして記録的な成果によってスポーツカー史に不滅の名を刻んだ。日産は今後、次世代GT-Rを通じて電動化時代にもその遺産を受け継ぐ方針だ。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 【25周年】VWゴルフRにRS3の5気筒ターボ移植!394馬力超・0-100km/h3秒台の歴代最速ハッチへ
  • 【EV戦略転換】フォード、ルイビル工場に20億ドル投資…「ユニバーサルEVファミリー」始動
  • 【自動運転ショック】ステランティス、レベル3「オートドライブ」凍結か…高コストと需要不足が直撃
  • 【リコール調査】ホンダV6に欠陥疑惑…「3,000件超の不具合」米当局が141万台を精査
  • 最新デザイン×182馬力!トヨタの新型電動SUV「アーバンクルーザー」、欧州市場に照準
  • トヨタ「シエナ」が進化 新デザインのフェイスリフトレンダリング公開

こんな記事も読まれています

  • 【特集】595kg・2.8秒の軽量スポーツ!A110 R 70からBACモノまで、狂気のピュア5台に迫る
  • 【危機】日産ついに世界10位圏外へ!16年ぶり最低販売台数161万台、BYDと吉利に抜かれ国内も過去最悪水準
  • 【25周年】VWゴルフRにRS3の5気筒ターボ移植!394馬力超・0-100km/h3秒台の歴代最速ハッチへ
  • 【最終章】日産GT-R R35 18年間の熱狂に幕!爆音V6ツインターボが刻んだ「伝説と進化」
  • 「米軍は関税で出来ている」トランプ氏、関税違法判決に激怒し‟国家崩壊理論”を展開…民主党員の勇気ある一票には異例の絶賛
  • 「中国こそ世界秩序を変える力」ハメネイ師、中国語でSNS発信…‟鉄壁の結束”を誇示
  • 金正恩、訪中前に「宝の安否」を確認か!新軍需工場でミサイル量産力を誇示、安保強化の成果に“満面の笑み”
  • 「30億人の怒りがトランプを射抜く」習近平×モディ、SCO会談で異例の接近…‟反米グローバルサウス”結束を誇示

こんな記事も読まれています

  • 【特集】595kg・2.8秒の軽量スポーツ!A110 R 70からBACモノまで、狂気のピュア5台に迫る
  • 【危機】日産ついに世界10位圏外へ!16年ぶり最低販売台数161万台、BYDと吉利に抜かれ国内も過去最悪水準
  • 【25周年】VWゴルフRにRS3の5気筒ターボ移植!394馬力超・0-100km/h3秒台の歴代最速ハッチへ
  • 【最終章】日産GT-R R35 18年間の熱狂に幕!爆音V6ツインターボが刻んだ「伝説と進化」
  • 「米軍は関税で出来ている」トランプ氏、関税違法判決に激怒し‟国家崩壊理論”を展開…民主党員の勇気ある一票には異例の絶賛
  • 「中国こそ世界秩序を変える力」ハメネイ師、中国語でSNS発信…‟鉄壁の結束”を誇示
  • 金正恩、訪中前に「宝の安否」を確認か!新軍需工場でミサイル量産力を誇示、安保強化の成果に“満面の笑み”
  • 「30億人の怒りがトランプを射抜く」習近平×モディ、SCO会談で異例の接近…‟反米グローバルサウス”結束を誇示

おすすめニュース

  • 1
    「世界が米国に反旗」関税戦争でトランプ孤立、ブラジルとEUが強硬姿勢を鮮明に

    ニュース 

  • 2
    雲のような白い毛の山を吹き飛ばすと子犬、かわいすぎる光景にSNS大興奮

    フォトニュース 

  • 3
    彼氏の口に入れた拳が抜けず…SNS動画撮影中のカップルが救急外来行き

    おもしろ 

  • 4
    【健康習慣】昼食後に襲ってくる眠気、脳科学が示す午後も集中力を保つためのシンプルな5つのステップ

    ライフスタイル 

  • 5
    【細菌の楽園】台所スポンジから最大540億個の細菌、便と同程度のレベルと研究報告

    ライフスタイル 

話題

  • 1
    「待って…この重さ何?」足の上で寝ていた猫が太った猫に押しつぶされ、驚きの顔が大きな話題に

    フォトニュース 

  • 2
    「ご飯はどこ…?」空っぽのフードボウルを見つめ、今にも泣きそうな表情を浮かべた犬

    おもしろ 

  • 3
    「こうすればいいのかニャ?」棚の取り付けを手伝おうと二本足で立ちメジャーを押さえる健気な猫

    おもしろ 

  • 4
    フライドポテトは「最悪の食品」だった! 老化・糖尿病・心疾患を招く危険なメカニズムを専門医が警告

    ライフスタイル 

  • 5
    「ゾンビタバコ」沖縄から爆発的拡散!若者を廃人にする“第2のプロポフォール”、アジア全域を侵食中

    トレンド