
ホンダは来月末に開幕する「ジャパンモビリティショー2025」で、来年発売予定の電気自動車シリーズを披露する。主力のバイクに加え、小型ビジネス航空機のモデルも同時に展示する。
ホンダは10月31日から11月9日まで開催されるジャパンモビリティショー2025に参加し、これらの製品を紹介すると11日に発表した。このモーターショーでは、来年から世界で順次発売予定の「ホンダ0シリーズ」が公開される。

フラッグシップEVモデルとなる「ホンダ0サルーンプロトタイプ」と、中型EV「ホンダ0 SUVプロトタイプ」が初公開される。これらは従来の厚いEV内装材から脱却し、「Thin, Light, and Wise(薄い・軽い・賢い)」という設計思想に基づいて開発されている。
さらにホンダは、電動バイク、内燃機関車、小型ビジネスジェット機「ホンダジェットエリート2(HondaJet Elite 2)」のモデルも展示する。来場者はモーターショー会場でホンダジェットエリート2の機内を自由に体験できる。
現在国内で販売中の110cc級電動バイク「ホンダ CUV e:」も展示される。交換式バッテリー「ホンダモバイルパワーパック e:」を搭載し、シンプルでクリーンなスタイリングが特徴とされるモデルだ。そのほか、リッタークラスのモダンクルーザー「レブル1100 S エディション DCT」もジャパンモビリティショー2025で展示される予定だ。
コメント0