メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「アキュラEV戦略」短命に終わったZDX、2026年から独自開発「RSX」で再出発

山田雅彦 アクセス  

アキュラ、GM基盤EV「ZDX」生産終了を正式発表
ホンダ独自EV「RSX」、2026年から米国で生産開始

引用:アキュラ
引用:アキュラ

アキュラは電動SUV「ZDX」の生産終了を正式に発表し、次世代EV戦略の全面見直しに着手した。GMのプラットフォームと技術を基に開発されたZDXはアキュラ初のEVであったが、米国でのEV税制優遇終了や市場環境の変化により、生産継続は困難と判断され、短命に終わることとなった。

アキュラは今回の決定理由について詳細を明らかにしていないものの、市場環境に言及し、EV補助金の縮小が販売に致命的な影響を与える可能性を示唆。特に米政府による7,500ドル(約112万円)の税額控除終了により、競争力が大幅に低下したと分析されている。

■ ZDX生産終了、一方でホンダ・プロローグは継続

ZDXはシボレー・ブレイザーEVと同じ米国内工場で生産され、日本車への輸入関税強化の影響を受けない利点があった。しかし補助金喪失による市場への打撃は避けられず、その結果ホンダのもう一つのGM基盤EV SUVであるプロローグも終了の可能性が取り沙汰された。ただしホンダはプロローグの生産継続を公式に確認している。

引用:アキュラ
引用:アキュラ

■ アキュラ・RSX、ブランド初の独自開発EV

ZDXの終了はアキュラのEV戦略の後退ではなく、新たな出発点と位置付けられる。アキュラは2026年から「RSX」を投入する計画で、今年8月に初公開されたRSXはホンダ独自技術で開発された純電気SUV。米オハイオのEVハブで生産される「ホンダ0シリーズ」のグローバル第一弾モデルとなる。

RSXには新開発のアシモOSを基盤としたインフォテインメントシステム、先進運転支援システム(ADAS)、パーソナライズ機能が搭載される。これによりGM依存のZDXとは一線を画し、アキュラらしいEV体験の提供を目指す。

■ LAオートショーでのRSX量産モデル公開の可能性

アキュラは、11月に開催されるLAオートショーでRSX量産モデルを公開する可能性を示唆している。ZDX生産終了の発表と重なり、アキュラのEVロードマップがRSXを中心に再編されつつあることが浮き彫りになった。

今後アキュラはRSXを軸にグローバルEV市場でブランドアイデンティティを強化し、自社開発に基づく独自のEV戦略を展開していく方針だ。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 韓国で高まる日本車評価、レクサス4位返り咲きに見えた“技術と品質の本当の強さ”
  • 「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”
  • トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感
  • 航続702kmの衝撃、新型リーフB7が“国産EVの答え”を示した
  • “90kg軽量化したプラットフォーム”で北米を獲る!ホンダの本気度にライバル震撼

こんな記事も読まれています

  • バービーのマーゴット・ロビー、SUV・EV・旧車が揃う5台のラインナップ
  • 高速道路で「バン!」タイヤが裂けた瞬間、3秒の判断が運命を変えた
  • PPFフィルムは本当に守れるのか、専門家が語る実力とは
  • 欧州攻略の号砲!三菱EVが日本勢の巻き返しを告げる
  • 「まさか犬に発砲されるとは…」米男性、ベッド上のショットガンで“誤射”され、腰に重傷!
  • 「ガザ和平、早くも大破綻の危機」ハマスが“武装解除と外国軍駐留”を全面拒否…トランプ案の核心が崩れ始めた
  • 「窮地のプーチン、活路を模索」指名手配で‟孤立無援”のはずが…インド訪問で‟行動圏拡大”鮮明に
  • 「左目が開かない…」クマに襲われ重傷だった74歳男性、2年経っても“深刻な後遺症”、農作業も断念

こんな記事も読まれています

  • バービーのマーゴット・ロビー、SUV・EV・旧車が揃う5台のラインナップ
  • 高速道路で「バン!」タイヤが裂けた瞬間、3秒の判断が運命を変えた
  • PPFフィルムは本当に守れるのか、専門家が語る実力とは
  • 欧州攻略の号砲!三菱EVが日本勢の巻き返しを告げる
  • 「まさか犬に発砲されるとは…」米男性、ベッド上のショットガンで“誤射”され、腰に重傷!
  • 「ガザ和平、早くも大破綻の危機」ハマスが“武装解除と外国軍駐留”を全面拒否…トランプ案の核心が崩れ始めた
  • 「窮地のプーチン、活路を模索」指名手配で‟孤立無援”のはずが…インド訪問で‟行動圏拡大”鮮明に
  • 「左目が開かない…」クマに襲われ重傷だった74歳男性、2年経っても“深刻な後遺症”、農作業も断念

おすすめニュース

  • 1
    「トランプ、また尻込みか」...地方選での敗北に焦り、一部農産物の関税を免除へ!

    ニュース 

  • 2
    「他の女と交われないようにしてやる!」不倫男の“局部を切除”した女を逮捕、現代版“阿部定事件”か

    トレンド 

  • 3
    「プーチン、第三次世界大戦を準備か」迎撃不能の『ポセイドン』搭載原潜をついに公開…国際社会震撼

    フォトニュース 

  • 4
    「改名費用、3,000億円超!」トランプ氏の大号令で国防総省→“戦争省”へ…全世界で看板と便箋を総入れ替え開始

    ニュース 

  • 5
    「武器を買うなら追加費用を払え」米国が“同盟国優遇措置”撤廃、韓国“3兆9,000億円”の負担増で衝撃!

    ニュース 

話題

  • 1
    「観光バスが谷底に転落」...バリ島で中国人観光客5人死亡・8人負傷の衝撃事故!

    Uncategorized 

  • 2
    「1日48万円稼げず拷問死」...カンボジア詐欺組織で強制労働と虐待受けた女性、火葬寸前に発見!

    トレンド 

  • 3
    「電気代高すぎ!」データセンターの集中地域、電気料金が“全米平均の3倍”に高騰...住民から悲鳴

    IT・テック 

  • 4
    「60代男の“狂気の逆走”」広島で3台に連続衝突…強烈な酒臭放ちながら逮捕

    フォトニュース 

  • 5
    「北朝鮮からの弾薬ルートを断て!」ウクライナ、6700キロ離れた“シベリア鉄道”を爆破

    ニュース