メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

レクサス「LS」36年の歴史に終止符、250台限定「ヘリテージエディション」で有終の美

山田雅彦 アクセス  

フラッグシップセダン「LS」、36年の歴史に幕
最終モデル「ヘリテージエディション」250台限定で登場

引用:レクサス
引用:レクサス

レクサスブランドの礎を築き、日本高級車として世界にその存在感を示してきたレクサスLSは、ついに生産終了という決定が下された。1989年の北米国際オートショーでデビューして以来、36年間にわたり生産され続けたこのフラッグシップセダンは、2026年のLS500 AWDヘリテージエディションをもって生産を終了する。同年に生産終了が決定したスバル・レガシィと並び、同じ期間を走り続けたもう一つの長寿モデルが姿を消すことになる。

最終モデルとなるヘリテージエディションは250台限定で生産され、価格は10万730ドル(約1,516万円)に設定された。外装は専用色の深みあるブラック「ニネティー・ノワール」と20インチのダークグレーメタリックホイールを特徴とする。内装にはLS初となるリオハレッドを採用し、ブラックウッド、ブラッシュドアルミニウム、ウルトラスエード仕上げのパノラマガラスルーフが絶妙に調和する。センターコンソールには、この限定モデルであることを示す「ヘリテージエディション」の刻印が施される。

引用:レクサス
引用:レクサス

全座席にヒーターと電動ベルトリフトアップ機能を搭載し、マークレビンソン製の23スピーカー・2.4kWリファレンスサラウンドサウンドシステムを採用。さらに、パノラミックビューモニターとアドバンストパーク機能も標準装備となる。

性能面では、初代LSが5.0リッターV8エンジンを搭載していたのに対し、最終モデルは3.4リッターV6ツインターボエンジン(出力416馬力、トルク61.8kg・m)に10速オートマチックトランスミッションとトルセンAWDシステムを組み合わせる。これにより、静止状態から時速60マイル(約100km)まで加速するのに5.2秒を要する。

引用:レクサス
引用:レクサス

1990年に発売された初代LS400は、当時のBMW・7シリーズやメルセデス・ベンツのSクラスの半額でラグジュアリーな体験を提供し、世界市場に衝撃を与えた。「箱から出した瞬間から完成された高級セダン」と評価され、レクサスブランドが世界の高級車市場で強力なプレーヤーとしての地位を一気に確立する契機となった。

今回の生産終了決定は、時代の流れの中でセダン市場が縮小している現実を反映している。しかし、LSが築いた遺産は単なる一モデルに留まらず、レクサスというブランドの存在意義を定義する象徴として長く記憶されるだろう。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • アウディ「Q9」5.2m級フラッグシップSUV…Q7・Q8を超える“真の頂点”が2026年登場
  • 【新技術】ヤマハ、電動バイクに「擬似エンジン」 …失われた鼓動感を取り戻す革新的アプローチ
  • 日産「リーフ」、米国で集団訴訟に直面…バッテリー過熱リスクが再燃
  • 「さよならコペン」ダイハツが生産終了を発表…“小さなオープン”の22年に幕
  • 【衝撃】トヨタの国内BEV販売わずか18台…電動化戦略の“空白”が露呈
  • 「ハイブリッドでも楽しいのか?」トヨタが語る走りの感性とスポーツ戦略

こんな記事も読まれています

  • レクサス「LS」36年の歴史に終止符、250台限定「ヘリテージエディション」で有終の美
  • アウディ「Q9」5.2m級フラッグシップSUV…Q7・Q8を超える“真の頂点”が2026年登場
  • 【新技術】ヤマハ、電動バイクに「擬似エンジン」 …失われた鼓動感を取り戻す革新的アプローチ
  • 日産「リーフ」、米国で集団訴訟に直面…バッテリー過熱リスクが再燃
  • 「生命の証拠か!?」土星の衛星エンケラドゥスで“有機分子”発見 地球外生命への希望、再び燃える!
  • 「歯だけで1150トンの船を牽引!」 エジプト最強男が“世界記録更新”、“怪力”の秘訣は?
  • 「飲むだけで体重20%減!?」米イーライリリーの新型肥満治療薬、最小用量でも効果…FDAが1〜2カ月以内に承認か
  • 【静かな暗殺者】口内細菌、「膵臓癌リスク」を3.5倍高める!口内環境と膵臓との“驚くべき関係”

こんな記事も読まれています

  • レクサス「LS」36年の歴史に終止符、250台限定「ヘリテージエディション」で有終の美
  • アウディ「Q9」5.2m級フラッグシップSUV…Q7・Q8を超える“真の頂点”が2026年登場
  • 【新技術】ヤマハ、電動バイクに「擬似エンジン」 …失われた鼓動感を取り戻す革新的アプローチ
  • 日産「リーフ」、米国で集団訴訟に直面…バッテリー過熱リスクが再燃
  • 「生命の証拠か!?」土星の衛星エンケラドゥスで“有機分子”発見 地球外生命への希望、再び燃える!
  • 「歯だけで1150トンの船を牽引!」 エジプト最強男が“世界記録更新”、“怪力”の秘訣は?
  • 「飲むだけで体重20%減!?」米イーライリリーの新型肥満治療薬、最小用量でも効果…FDAが1〜2カ月以内に承認か
  • 【静かな暗殺者】口内細菌、「膵臓癌リスク」を3.5倍高める!口内環境と膵臓との“驚くべき関係”

おすすめニュース

  • 1
    毒蛇から飼い主を救った柴犬、命懸けの勇気が中国で感動呼ぶ

    ニュース 

  • 2
    ビットコイン、取引所保有量が6年ぶり低水準、強まる長期保有姿勢と過熱懸念

    ニュース 

  • 3
    「あの頃は野球部、今は接客業」整形前後をさらけ出したトランスジェンダー女性の告白が波紋

    トレンド 

  • 4
    チアリーダーのキム・ヨンジョン、♥ハ・ジュソクと結婚 「一生を共にすると約束、ハンファ優勝を応援」【全文】

    エンタメ 

  • 5
    トランプ大統領、中・大型トラックに25%関税発動へ、適用範囲拡大し11月1日実施

    ニュース 

話題

  • 1
    トランプ大統領、80歳誕生日にホワイトハウスでUFC開催へ

    ニュース 

  • 2
    プーチン大統領、ICC逮捕状で来韓見送り、ロシアは副首相率いる代表団をAPEC慶州会議へ派遣

    ニュース 

  • 3
    【戦慄】バスで女性の髪を切り取り“収集”した男、カバンの中から見つかった異様すぎる中身とは…

    トレンド 

  • 4
    家族との金銭トラブル、スターたちの深い傷

    エンタメ 

  • 5
    【波紋】ハム・ソウォン、元夫との愛の記憶を語る

    エンタメ