27.3 C
Tokyo
2025年05月18日日曜日
ホームモビリティーフォトレポートホンダCR-V、ついに“本格オフローダー仕様”へ! ハイブリッドで変わるSUV戦国の主役

ホンダCR-V、ついに“本格オフローダー仕様”へ! ハイブリッドで変わるSUV戦国の主役

本格オフローダーとして復活

ホンダ・CR-Vトレイルスポーツ

ハイブリッドで燃費性能も確保

ホンダがベストセラーSUV「CR-V」に大幅な改良を加え、2026年モデルのCR-Vトレイルスポーツ ハイブリッドを正式に発表した。トレイルスポーツはホンダ初のハイブリッド専用オフロード志向モデルとして、CR-Vの用途と魅力を大きく拡張する役割を担う。

フロントとリアにはブラックとシルバーを組み合わせた専用デザインを採用し、18インチのシャークグレーホイールとコンチネンタル クロスコンタクトATRオールテレインタイヤを装備。北米で人気のトヨタ・RAV4ハイブリッドと本格的な競争が予想される。

オフロード仕様としての進化

トレイルスポーツの個性

CR-Vトレイルスポーツは、既存のスポーツハイブリッドをベースにしながら、エクステリアと機能の両面で明確な差別化が図られている。外装色にはSUVラインで初採用となるアッシュグリーン・メタリックを設定。専用バッジやブラックアウト仕上げの外装、リムを凹ませた新デザインのホイールなど、オフロード走行を意識した実用的な工夫が盛り込まれている。インテリアも刷新され、ファブリックシートとパワーテールゲートを組み合わせた仕様は今回が初導入。トレイルスポーツ専用の刺繍ロゴ入りシートや全天候型フロアマットも標準装備となる。

室内にはオレンジのアンビエント照明が各所に施され、ヘッドレストやフットウェル、カップホルダー周辺に独特のアクセントを添えている。そのほか、8スピーカーオーディオ、10.2インチのデジタルメータークラスター、シートヒーターやステアリングヒーターといった快適装備も搭載。ホンダは全AWDハイブリッドモデルにおいて、低速域でのトラクション性能を強化し、オフロードでの安定性を高めている。

CR-Vの主力戦略

ハイブリッドSUV市場を狙い撃ち

今回のモデル投入により、CR-Vのラインナップはガソリン3種、ハイブリッド4種の計7グレード構成に拡大された。中でもハイブリッド車の販売比率は全体の過半数に達し、今や主力モデルとなっている。トレイルスポーツ ハイブリッドは204馬力のシステム出力を維持しつつ、オフロード性能を高めたことで、より幅広いシーンに対応する。上位グレードのスポーツツーリングには、Google組み込み型インフォテインメントを採用。Google マップやアシスタントが車両内でそのまま利用可能となり、ドライブモードの個別調整も行える。

全トリムにワイヤレスApple CarPlay/Android Autoとワイヤレス充電パッドが標準装備され、デジタル体験の質も強化された。CR-Vは2023年に米国で40万台超を販売し、ベストセラーの座を維持。2024年第1四半期も販売台数を伸ばしている。2026年型CR-Vトレイルスポーツは、単なる新型車ではなく、ハイブリッドSUV市場を本格的に攻略するための戦略モデルとして位置づけられている。トヨタ・RAV4ハイブリッドとの競争において、ホンダがどこまで差別化を図れるか、業界の注目が集まっている。

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

モバイルバージョンを終了