メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「これ、マスタングだと思ったら…」 スペインで目撃された“謎のスポーツカー”がヤバすぎた

山田雅彦 アクセス  

ヒョンデ「トスカー二」の変身

スポーツカーのプロポーションで可能性が広がる

細部まで作り込まれた高完成度レプリカ

ヒョンデのスポーツカー「トスカーニ」(初代モデル名は「ティブロン」、日本名はいずれも「クーペ」)が、想像を超える姿に変貌した様子が捉えられた。今回はクラシックなトヨタ・セリカでも、奇抜なブガッティ・シロンのコピーでもない。スペインの公道に現れたティブロンは、フォード・マスタングと見間違えるほどの完成度を誇っていた。車に詳しくない人なら、この車を本物のマスタングと信じて通り過ぎても不思議ではない。

ただし、じっくり観察すると、ティブロンならではの前輪駆動比率と、マスタングのような典型的なマッスルカーの後輪駆動プロポーションとの違いが見えてくる。とくにリアセクションでは、オーバーハングが短く、マスタング特有の長いリアエンドの再現までは至っていない。それでも限られた条件の中で完成度の高い仕上がりを見せており、情熱とディテールへのこだわりは高く評価されるべきだ。

全ての外装パネルを交換

V6エンジンでスポーツカーらしさを維持

今回の改造で最も注目されるのは、ティブロンのすべての外装パネルが交換された点だ。フロントエンドはブラックアウトされたグリルやマスタング風ヘッドライト、追加のスポットライトにより、力強い印象を放っている。サイドビューも新設計の5スポークホイールやマスタング風のドアシルエンブレムなど、細部にわたってこだわりが見られる。シルバーボディに黒のストライプをあしらい、高い完成度を誇るレプリカとして仕上がっている。

パワートレインに大きな変更はないようで、2.7リッターのデルタV6自然吸気ガソリンエンジンがそのまま搭載されていると見られる。最高出力175馬力、最大トルク25.0kg・mを発揮する純正ユニットで、爆発的な加速性能とは言えないが、日常使用には十分なパワーを持ち、4気筒エンジンよりも豊かなサウンドが楽しめると評価されている。

外観と改造の完成度

改造車の意義と評価

ティブロンをベースにマスタング風に再解釈されたこの車両は、後部オーバーハングやリアゲートの形状など細部を見ると元のティブロンの面影が残っている。特に短く丸みを帯びたプロポーションやBピラー後方の窓の違和感が顕著だ。しかし製作者はただ似せたレプリカを作るのではなく、可能な限りマスタングに近づけるよう細部を調整しており、仕上がりは一般人が見間違えるほど高い完成度を誇る。外側に広がったフェンダーなどの改造もその熱意を物語っている。

このような改造車は公道では安全性の観点から走行が難しいが、既存車種を独自に再解釈する行為は、車を移動手段以上の存在として捉える新たな視点を示している。重要なのは、こうしたプロジェクトが趣味にとどまらず、品質と安全性を兼ね備えることである。前輪駆動のマスタングという本来存在しなかったジャンルを生み出したこの作品に対し、車好きならば単なる模倣と切り捨てず、その背後にある情熱に敬意を払うべきだろう。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[フォトレポート] ランキング

  • 「ハイブリッドでも楽しいのか?」トヨタが語る走りの感性とスポーツ戦略
  • 【スクープ】BMW「 iX7」登場へ…800馬力M70と900馬力アルピナも計画
  • カメレオンのように色が変わる?ベントレーが公開した衝撃の新技術「オンブレ」
  • 「テスラ大ピンチ?」ユーロNCAP、2026年から物理ボタン義務化…“タッチ一辺倒”戦略に逆風
  • 【米国市場】フォード、過去最大規模リコール…今年930万台に到達
  • 【小型SUV新時代】メルセデス・ベンツ、Aクラス後継を2028年投入へ…高級偏重から戦略転換

こんな記事も読まれています

  • 「クルマなのか、テレビなのか?」ポルシェ・カイエンEV…4画面×87インチの未来体験
  • 【衝撃】トヨタの国内BEV販売わずか18台…電動化戦略の“空白”が露呈
  • 「イタルデザイン×ホンダ」伝説のNSXが再び動き出す!GT-R50の系譜を継ぐ“もう一つのオマージュ”
  • 【トヨタの未来都市】「ウーブン・シティ」正式始動…裾野で始まる“カケザン・イノベーション”の実験場
  • 「生命の証拠か!?」土星の衛星エンケラドゥスで“有機分子”発見 地球外生命への希望、再び燃える!
  • 「歯だけで1150トンの船を牽引!」 エジプト最強男が“世界記録更新”、“怪力”の秘訣は?
  • 「顎の力に世界が驚愕」…米男性、歯だけで大人3人分“185.8kg”支え、ギネス記録達成!
  • 「足を舐めてみたい…」米・介護施設で清掃員が69歳女性に卑猥行為、“足フェチ犯罪”の代償は99年の実刑!

こんな記事も読まれています

  • 「クルマなのか、テレビなのか?」ポルシェ・カイエンEV…4画面×87インチの未来体験
  • 【衝撃】トヨタの国内BEV販売わずか18台…電動化戦略の“空白”が露呈
  • 「イタルデザイン×ホンダ」伝説のNSXが再び動き出す!GT-R50の系譜を継ぐ“もう一つのオマージュ”
  • 【トヨタの未来都市】「ウーブン・シティ」正式始動…裾野で始まる“カケザン・イノベーション”の実験場
  • 「生命の証拠か!?」土星の衛星エンケラドゥスで“有機分子”発見 地球外生命への希望、再び燃える!
  • 「歯だけで1150トンの船を牽引!」 エジプト最強男が“世界記録更新”、“怪力”の秘訣は?
  • 「顎の力に世界が驚愕」…米男性、歯だけで大人3人分“185.8kg”支え、ギネス記録達成!
  • 「足を舐めてみたい…」米・介護施設で清掃員が69歳女性に卑猥行為、“足フェチ犯罪”の代償は99年の実刑!

おすすめニュース

  • 1
    「月で楽しむ一杯の紅茶」英研究チーム“月環境に近い土壌”で茶葉栽培に成功…“宇宙農業”への小さな一歩

    トレンド 

  • 2
    「水1万8000杯ください」→「え?」AI受付係の“乏しい対応力”が露呈!アイスにベーコンを乗せる珍行動まで…

    おもしろ 

  • 3
    「俺たちが元祖だ!」カリーヴルスト巡りドイツで“起源論争”勃発…市長まで乗り出し「本場は我々だ」

    トレンド 

  • 4
    『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の夢が現実に!? ベルギーの男、実寸大“空飛ぶデロリアン”を本気で作ってしまった

    トレンド 

  • 5
    「遺体で戻った息子の心臓は消えていた」…バリ死亡事件、当局の‟溺死”主張では説明できない数々の疑問点

    トレンド 

話題

  • 1
    「ユニフォームがきついね、クビだ!」元CAが暴露した“過酷すぎる外見基準”…衝撃のブラック実態

    トレンド 

  • 2
    「もっと遊びたいのに…」兄犬にちょっかいを出してお仕置きされたレトリバー…“切ない表情”が多くの人を笑顔に

    フォトニュース 

  • 3
    「慢性○○症、認知症リスク40%↑」…“脳構造を変化させ”実年齢より3.5年老化するという衝撃研究結果

    ライフスタイル 

  • 4
    「このロボットアームは本当に絵がうまい!」アーティスト顔負けのAI画家、許可を得て作品を複製・販売…500人から依頼殺到

    トレンド 

  • 5
    「ギリシャ、大喜び!」匿名コレクターが“自発的に”古代遺物86点を返還…なんと紀元前7000年の遺産も含まれる

    ニュース