メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

23年の時を経て帰ってきた…「世界一尖ったマーチ」が日産の“レース魂”ごと叩きつけてきた

山田雅彦 アクセス  

日産、ついに目を覚ます

300馬力のマーチが復活へ

「350SR復元プロジェクト」を発表

日産がイギリスで再び伝説を呼び覚ました。2000年代初頭に登場したミッドシップ・スポーツハッチ「マイクラ350SR」が誕生から23年を迎え、レストモッド(Restomod)という手法で新たに蘇った。日産UKはこのプロジェクトを、「日産デー」を記念して正式に発表している。

今回の車両は、2002年型の3代目マーチ(欧州名:マイクラ)をベースに製作され、当時イギリスのツーリングカーレースで活躍したレーシングチームの技術を反映。単なる復元ではなく、最新のデザインとテクノロジーを融合させ、ブランドのレース・ヘリテージを現代的に受け継ぐことを目的としている。

V6ミッドシップ×軽量ボディ

マーチ史上最強のハッチが誕生

マイクラ350SRには、日産ムラーノの3.5リッターV6エンジンをベースに、フェアレディZの排気系、NISMO製高性能パーツ、カスタムECUが組み合わされ、最高出力は300馬力に達する。このV6ユニットをミッドシップに搭載し、車両重量はわずか1,200kg。圧倒的なパワーウェイトレシオが実現された。

復元されたマイクラは展示専用車ではなく、実際に走行可能なコンセプトモデルとして製作されており、これまで複数のイベントでその姿を披露してきた。今後もスペシャルショーカーとして各地に登場する予定で、パワートレインとシャシーは実走行を想定して調整されている。

レガシーを再構築する新時代デザイン

デジタルとレトロの融合

エクステリアは、日産デザインヨーロッパ(NDE/ロンドン拠点)が担当。ボディカラーにはサテンリキッドシルバーをベースにブルーのアクセントを加え、未来志向のスタイリングを実現しつつ、原型モデルのキャラクターも巧みに残している。また、最新のブランドデザイン言語に沿ったグラフィックパターンも採用された。

インテリアには新設計のバケットシートとレーシングハーネス、9インチディスプレイ、Apple CarPlayとAndroid Autoを装備。レトロ感と先進技術の融合が随所に表れている。長らく生産終了となっていたマーチが、再び日産ブランドの革新と伝統の象徴としてスポットライトを浴びる存在となっている。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[フォトレポート] ランキング

  • 「ハイブリッドでも楽しいのか?」トヨタが語る走りの感性とスポーツ戦略
  • 【スクープ】BMW「 iX7」登場へ…800馬力M70と900馬力アルピナも計画
  • カメレオンのように色が変わる?ベントレーが公開した衝撃の新技術「オンブレ」
  • 「テスラ大ピンチ?」ユーロNCAP、2026年から物理ボタン義務化…“タッチ一辺倒”戦略に逆風
  • 【米国市場】フォード、過去最大規模リコール…今年930万台に到達
  • 【小型SUV新時代】メルセデス・ベンツ、Aクラス後継を2028年投入へ…高級偏重から戦略転換

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 【衝撃】「母乳に潜む毒」…マイクロプラスチックが免疫を崩壊させる!
  • 「命を落とすAI? 」ChatGPTの医学助言で中毒死…専門家“25%は虚偽情報”と警告
  • 【奇跡のVポーズ】 ハムスター“もち”が完璧なカメラ目線…SNSで「天才的に可愛い」と称賛
  • “電動キックボードに家族4人”写真が物議…「命知らず」「正気とは思えない」と批判殺到

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 【衝撃】「母乳に潜む毒」…マイクロプラスチックが免疫を崩壊させる!
  • 「命を落とすAI? 」ChatGPTの医学助言で中毒死…専門家“25%は虚偽情報”と警告
  • 【奇跡のVポーズ】 ハムスター“もち”が完璧なカメラ目線…SNSで「天才的に可愛い」と称賛
  • “電動キックボードに家族4人”写真が物議…「命知らず」「正気とは思えない」と批判殺到

おすすめニュース

  • 1
    「6年連れ添った夫婦が親族だった⁉︎」台湾で発覚した“まさかの血縁婚”、愛は法に阻まれた

    トレンド 

  • 2
    「神の金が消えた」…ヒンドゥー教最大の聖地で発覚した“信仰の裏切り”

    トレンド 

  • 3
    「1歳の我が子にタトゥー」…賞金のために赤ちゃんを犠牲にした“最悪の親”に世界が激怒

    トレンド 

  • 4
    「忠誠の象徴が逃げた」北朝鮮代表団の通訳が亡命、金正恩体制に広がる“静かな崩壊”

    ニュース 

  • 5
    “無害なはずのサメ”が牙をむいた…イスラエル沖で初の死亡事故、科学界に衝撃

    トレンド 

話題

  • 1
    「公園に集う親たち」“結婚しない子ども”に焦る…中国で広がる“相親角”という現実

    トレンド 

  • 2
    「秋になると髪が抜ける?」…それ、病気じゃなく“季節性脱毛”かもしれない

    トレンド 

  • 3
    「耳のないウサギ」に届いた“やさしい奇跡”…農夫がかぎ針で編んだ“愛の耳”が話題に

    トレンド 

  • 4
    「寝室の明かり」が心臓に負担をかける?女性や若い世代で影響が大きい傾向、最新研究が報告

    ライフスタイル 

  • 5
    「もうひとりじゃないよ」…母を失った子ザルを包み込んだ妊娠中の犬、その優しさに世界が涙

    フォトニュース