メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

新型BMW「X5」登場!水素もEVも網羅した“全方位電動”フルサイズSUVの決定版

山田雅彦 アクセス  

BMW X5、電動化戦略の中核へ

空力と存在感が融合したエクステリア

快適性と先進技術をひとつに

BMWはフルモデルチェンジを受けた5代目『X5』を正式発表し、内燃機から水素燃料電池までをわたる「フルスペクトラム電動化」を全面に掲げた。大型SUVセグメントの中心である同車は、新しいデザイン哲学によって存在感を増し、電動化戦略の中核を担うモデルへと進化した。

エクステリアはスリム化したキドニーグリルと空力を考慮したバンパーが精悍さを強調し、全長5 m超のロングボディが圧倒的な迫力を放つ。スポーティに傾斜したテールゲートは動感を高め、LEDシグネチャーライトと再設計したテールランプが夜間視認性を向上させる。

EV時代を見据えた先進ディテール

操作性と楽しさを両立したコックピット

タッチセンサー式ドアハンドル、22インチ大径ホイール、鋭いキャラクターラインは次世代EVに通じるディテールだ。電気版『iX5 BEV』向けに最適化した薄型バッテリーパックは床下に収まり、前後重量配分を最適化。Cd値0.29を達成し、高速域での安定性と航続距離の両立を図る。

インテリアは独立型の12.3インチデジタルメーターと14.9インチのフローティングインフォテインメントを配置し、ドライバー指向のコックピットを実現する。助手席専用ディスプレイの追加によって乗員のエンターテインメント性も拡充され、最新「BMW OS X」が音声操作、ジェスチャー、OTAアップデートを統合し、ソフトウェア面の将来性を確保した。

パワートレインは電動化フルラインアップ

快適性と実用性も抜かりなし

パワートレインはガソリン・ディーゼル(xDrive40i/40d)、プラグインハイブリッド(xDrive50e/M60e)、純電動(iX5 BEV)、レンジエクステンダー仕様(iX5 REx)、水素燃料電池車(iX5 Hydrogen)まで網羅する。水素モデルはトヨタ製第3世代セルを採用し、最高出力401 ps相当を発揮しつつ2028年量産開始を予定。全車に48 Vマイルドハイブリッドと最新ADASを標準装備し、高速道路ハンズフリードライブや自動車線変更をサポートする。

ラゲッジ容量は3列仕様でも650 L超を確保し、電動上下分割テールゲートの下部をアウトドアチェア代わりに活用できる。室内素材の30%以上にリサイクル原料を導入し、クリスタル装飾付き内装やBowers & Wilkinsサウンドをオプション設定。価格は従来型比で数%上昇する見込みだが、電動化技術と質感を加味すれば依然として競争力を維持するとBMWは強調する。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[フォトレポート] ランキング

  • 「ハイブリッドでも楽しいのか?」トヨタが語る走りの感性とスポーツ戦略
  • 【スクープ】BMW「 iX7」登場へ…800馬力M70と900馬力アルピナも計画
  • カメレオンのように色が変わる?ベントレーが公開した衝撃の新技術「オンブレ」
  • 「テスラ大ピンチ?」ユーロNCAP、2026年から物理ボタン義務化…“タッチ一辺倒”戦略に逆風
  • 【米国市場】フォード、過去最大規模リコール…今年930万台に到達
  • 【小型SUV新時代】メルセデス・ベンツ、Aクラス後継を2028年投入へ…高級偏重から戦略転換

こんな記事も読まれています

  • 「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開
  • 【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • タイタニック号「一等船客名簿」が競売へ…113年ぶりに姿現した遺品、その落札額は?
  • 「使い捨て容器を再使用」…インド鉄道で発覚した“衛生崩壊”、国民の怒りが止まらない
  • 信頼を裏切る“最低の犯罪”…登録者60万人の人気YouTuber、児童ポルノ所持で逮捕
  • 「未知のDNAが30%」…メキシコで公開された“宇宙人ミイラ”、人類の常識が揺らぐ

こんな記事も読まれています

  • 「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開
  • 【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • タイタニック号「一等船客名簿」が競売へ…113年ぶりに姿現した遺品、その落札額は?
  • 「使い捨て容器を再使用」…インド鉄道で発覚した“衛生崩壊”、国民の怒りが止まらない
  • 信頼を裏切る“最低の犯罪”…登録者60万人の人気YouTuber、児童ポルノ所持で逮捕
  • 「未知のDNAが30%」…メキシコで公開された“宇宙人ミイラ”、人類の常識が揺らぐ

おすすめニュース

  • 1
    「耳のないウサギ」に届いた“やさしい奇跡”…農夫がかぎ針で編んだ“愛の耳”が話題に

    トレンド 

  • 2
    「寝室の明かり」が心臓に負担をかける?女性や若い世代で影響が大きい傾向、最新研究が報告

    ライフスタイル 

  • 3
    「もうひとりじゃないよ」…母を失った子ザルを包み込んだ妊娠中の犬、その優しさに世界が涙

    フォトニュース 

  • 4
    「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開

    フォトニュース 

  • 5
    「もう一度だけ、一緒に泳ぎたい」…沈む子を支えた母イルカの“切なすぎる祈り”

    トレンド 

話題

  • 1
    【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来

    フォトニュース 

  • 2
    1億円のピカソ作品「輸送中に消失」…警察が突き止めた“意外すぎる真実”

    トレンド 

  • 3
    【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始

    モビリティー 

  • 4
    【いかれた恋心】愛人のために妻を7度毒殺しようと…息子まで巻き込んだ“狂気の父”を逮捕

    トレンド 

  • 5
    「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露

    フォトニュース