メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【衝撃】フォルクスワーゲンT1とエアバスH125を融合…異色の「フランケンコプター4」が話題

山田雅彦 アクセス  

フランケンコプター4誕生の背景

VWバスとH125の融合デザイン

産業アートとしての新たな挑戦

航空機整備士でありアーティストでもあるチャック・ユルゲン・テシュケ氏が制作した最新作「フランケンコプター4」が注目を集めている。フォルクスワーゲンT1(タイプ2)バスとエアバスH125ヘリコプターを融合させた大胆なデザインで、SNSでも話題となっている。

テシュケ氏はカナダの航空機チャーター会社「オーロラ・ジェット・パートナーズ」で38年間にわたり整備チームを率いてきたベテラン。庭先で集めた廃部品を研磨、切断、溶接し、独自の産業アート作品を生み出してきた。今回の作品名も、この独創的な製作プロセスから着想を得ている。

VWバスとヘリの融合美

ディテールに宿る遊び心

「フランケンコプター4」の最大の特徴は、フォルクスワーゲンT1バスのフロント部分とH125ヘリコプターの後部を自然に融合させた点にある。ヘッドライトを取り外し観覧窓を設置したフロントマスクや、象徴的なバンパーとリベットが車体下部から側面まで続く造形が、強い個性を放っている。

外装の仕上げにもこだわりが光る。フォルクスワーゲン伝統のベージュとホワイトを基調にしたパステルカラーを採用し、クラシックな雰囲気を保ちながら、ヘリコプター後部にもVWバスらしいディテールを取り入れた。特にローターハブ上部に装着されたフォルクスワーゲンのホイールキャップは、作品全体の象徴的なアクセントとなっている。

シリーズの革新と挑戦

芸術と機械が織りなす唯一無二

この作品は過去の「フランケンコプター」シリーズの流れを汲んでおり、これまでにはフォード製トラックのキャビンや穀物収穫機のキャビンをヘリコプター尾部と組み合わせた例も存在する。航空機フレームに溶接できる素材にほぼ制限がないことを証明する試みだ。

「フランケンコプター4」は飛行こそできないが、芸術と機械の境界を曖昧にし、産業アートの新しい可能性を切り拓いた存在といえる。その独創性と造形美は、単なる機械の組み合わせを超え、唯一無二の作品として価値を確立している。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[フォトレポート] ランキング

  • 「ハイブリッドでも楽しいのか?」トヨタが語る走りの感性とスポーツ戦略
  • 【スクープ】BMW「 iX7」登場へ…800馬力M70と900馬力アルピナも計画
  • カメレオンのように色が変わる?ベントレーが公開した衝撃の新技術「オンブレ」
  • 「テスラ大ピンチ?」ユーロNCAP、2026年から物理ボタン義務化…“タッチ一辺倒”戦略に逆風
  • 【米国市場】フォード、過去最大規模リコール…今年930万台に到達
  • 【小型SUV新時代】メルセデス・ベンツ、Aクラス後継を2028年投入へ…高級偏重から戦略転換

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

おすすめニュース

  • 1
    「注文と違うじゃないか!」ベジタリアンメニューに“肉混入”で客激怒、店主と射殺

    トレンド 

  • 2
    米上院、トランプ関税に“待った”…相互関税中止決議を可決

    ニュース 

  • 3
    「核実験再開なら即報復」...プーチン、トランプの“核挑発”に“同等対応”宣言!

    ニュース 

  • 4
    NVIDIA、時価総額ついに5兆ドル突破!…ドイツGDPさえ超えた“AIの巨人”

    ニュース 

  • 5
    「政治的ショーか、外交戦略か?」トランプ大統領、金正恩との再会に固執する“本当の狙い”は?

    ニュース 

話題

  • 1
    「核実験再開を命じる!」トランプ氏、ロシアの“核誇示”に反発

    ニュース 

  • 2
    【トランプ金冠】 韓国の贈り物に米国爆笑 …「王様気取り」と皮肉殺到

    ニュース 

  • 3
    「関税政策にノー!」米上院、トランプ関税“停止案”可決も...実効性ほぼゼロの“象徴的勝利”か

    ニュース 

  • 4
    「AirPods Pro 3から変な音がするんだけど…」

    IT・テック 

  • 5
    【戦争の序章か】“ロシアの脅威”に震えるEU、ドイツを中心に“戦時鉄道網”再建へ!

    ニュース