メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

米大統領選で鍵を握る「アジア系」有権者の歓心を買うため民主・共和両党がキャンペーン開始

アイニュース24 アクセス  

11月に控えるアメリカ大統領選挙を前に、共和党候補のドナルド・トランプ前大統領と民主党候補のカマラ・ハリス副大統領が、アジア系有権者の歓心を買うためのキャンペーンに力を入れている。

16日(日本時間)「CNN」をはじめとする現地メディアは、「両候補のキャンプ ではともにアジア系有権者の攻略に注力している」と報じた。

ワシントン・DCに拠点を置くシンクタンク「ピュー研究所(Pew Research Center)」によると、2008年の大統領選ではアジア系の有権者は780万人で、全有権者の3.7%のみであったが、以降、アジア系有権者は年々増加傾向にある。

ピュー研究所は「今回の大統領選挙では、(アジア系有権者は)1,500万人に達する見込みだ」とし、「2020年の大統領選と比較すると、アジア系有権者の比率は15%も増加し、これはヒスパニック系(12%)や黒人(7%)よりも増加速度が速い」と伝えた。

引用:Newsis

CNNも「アジア系有権者は現在のアメリカで最も急速に拡大している有権者層であり、支持政党を持たない典型的な無党派層だと分析されている」とし、「(アジア系有権者は)他の人種の有権者と比べて知識層が多く、学歴も高い傾向があり、政治的イデオロギーよりも候補者の政策への共感や候補者の適性などを重視する」と説明した。

両陣営がアジア系有権者に注目している理由は他にもある。アメリカの50州の中で大統領選挙の結果に大きく影響を与えるといわれる「激戦州」の存在である。

CNNは「ネバダ、アリゾナ、ジョージア、ペンシルベニア、ノースカロライナ、ミシガン、ウィスコンシンなどの7州では、アジア系有権者の票の動向により、各州の勝負が決まるとする見方が大きい」とし、「現時点で該当する7州での両候補の支持はさほど拡大しておらず、非常に不透明だ」と説明した。

さらに、ジャマイカ系の父とインド系の母を持つハリス副大統領は、アメリカ大統領選史上初のアジア系候補であることを強調している。

CNNは「民主党だけでなく共和党でも、韓国語や中国語、ヒンディー語など、複数のアジア地域でつかわれている言語で選挙関連のダイレクトメールやポスターなどを制作している」とし、さらに、「複数の言語で新聞広告なども実施している。特に7つの激戦州の中でも、11%とアジア系有権者の比率が最も高いネバダ州で両党は激しく争っている」と付け加えた。

一方、2021年時点でアジア系有権者の中で最も多いのは、中華系(約280万人)である。続いて、フィリピン系(260万人)、インド系(210万人)、ベトナム系(130万人)、韓国系(110万人)が続く。

アイニュース24
CP-2023-0087@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「戦争を終わらせる気はないのか!」元NATO総長が欧州に突きつけた“現実と決断”
  • 「富豪の敵」がニューヨークを掌握…ウォール街が恐れ、すり寄るマムダニ新市長
  • 「欧州の再軍備、中国に握られる?」ロシアの脅威に直面、背を向ける米国…それでも習近平に強く出られない“理由”
  • 「日本は米国なしでは中国に太刀打ちできない」専門家が暴いた“同盟依存”3カ国の限界
  • 「停戦なんて幻だった!」イスラエル、ヒズボラ拠点を連続空爆...住民に“500メートル退避”警告も
  • 「トランプを訴えてやる!」FBI本部移転を潰されたメリーランド州、“怒りの提訴”へ

こんな記事も読まれています

  • 「走る芸術」職人の手が生んだ25台、ロールスロイス100年の魂を受け継ぐ
  • トヨタ「センチュリー」、日本の誇りを懸けて中国・韓国勢と激突…勝つのは誰になるか?
  • 「マツダ復活」ロータリー×電動が融合!新型「VISION X-COUPE」世界初公開
  • ゲームボーイすら使う?吸着板で“燃料泥棒”の噂拡散、生活苦が招く生計型犯罪に警戒
  • 「戦争を終わらせる気はないのか!」元NATO総長が欧州に突きつけた“現実と決断”
  • 「富豪の敵」がニューヨークを掌握…ウォール街が恐れ、すり寄るマムダニ新市長
  • 「欧州の再軍備、中国に握られる?」ロシアの脅威に直面、背を向ける米国…それでも習近平に強く出られない“理由”
  • 「日本は米国なしでは中国に太刀打ちできない」専門家が暴いた“同盟依存”3カ国の限界

こんな記事も読まれています

  • 「走る芸術」職人の手が生んだ25台、ロールスロイス100年の魂を受け継ぐ
  • トヨタ「センチュリー」、日本の誇りを懸けて中国・韓国勢と激突…勝つのは誰になるか?
  • 「マツダ復活」ロータリー×電動が融合!新型「VISION X-COUPE」世界初公開
  • ゲームボーイすら使う?吸着板で“燃料泥棒”の噂拡散、生活苦が招く生計型犯罪に警戒
  • 「戦争を終わらせる気はないのか!」元NATO総長が欧州に突きつけた“現実と決断”
  • 「富豪の敵」がニューヨークを掌握…ウォール街が恐れ、すり寄るマムダニ新市長
  • 「欧州の再軍備、中国に握られる?」ロシアの脅威に直面、背を向ける米国…それでも習近平に強く出られない“理由”
  • 「日本は米国なしでは中国に太刀打ちできない」専門家が暴いた“同盟依存”3カ国の限界

おすすめニュース

  • 1
    「核爆発の100万倍!」太陽が“異常活発化”、12時間で2回の“巨大爆発”!地球の通信網に影響拡大

    トレンド 

  • 2
    「迫りくる列車の恐怖!」タイヤ外れ踏切で立ち往生…“素手で車押し出す”スーパーマン警官!

    トレンド 

  • 3
    大谷翔平の妻・田中真美子、旧型iPhone&ZARAバッグ? 親近感の湧くスタイルが話題

    エンタメ 

  • 4
    ティモシー・シャラメ、“父親になりたい”と告白「繁殖こそが人間の存在理由」カイリーとの関係にも新展開?

    エンタメ 

  • 5
    【ファン待望】fromis_9出身イ・ソヨン、新しい名前“Y:SY”で再出発――空白の11か月が育てた“本当の私”

    エンタメ 

話題

  • 1
    「一目惚れでした」女優チョン・ジヒョン、4年ぶりに浮上した離婚説を笑い飛ばす“大人の余裕”

    エンタメ 

  • 2
    「迷惑はかけられない」歌手ソン・シギョン、元マネージャーの裏切りにもブレない誠実さで公演続行

    エンタメ 

  • 3
    “第2世代の王者”SUPER JUNIOR、デビュー20周年!ELFに贈る愛と感謝のメッセージ💌

    エンタメ 

  • 4
    【地球なら大惨事】おうし座流星群、秒速27kmで月面に衝突!日本人天文学者が“閃光の瞬間”を激撮

    トレンド 

  • 5
    「隣国の野蛮さが露わに」タクシー運転手にスマホ投げつけ、拳を振るうなどの乱行…動画拡散で“大炎上”

    トレンド