メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

売春あっせん業者でもステマが横行…報酬を受け取り自身の買春行為を撮影してレビューを作成した男を逮捕

川田翔平 アクセス  

引用=ニュース1(提供・京畿南部警察庁)

韓国で売春あっせん業者から報酬を受け取り、プロ仕様の撮影機材を複数台作用して、自身の買春行為を撮影した後、この動画をレビュー形式でサイトに掲載し、業者の宣伝を代行した30代の男が逮捕された。

9日、京畿(キョンギ)南部警察庁は性売買春斡旋などに関する処罰法および性暴力犯罪の処罰法(カメラなどを利用した撮影)違反などの容疑で30代の男を身柄拘束したと明らかにした。

男は「黒いフクロウ(韓国語・コムンプオンイ)」というニックネームで活動し、2019年から今年8月までソウル市江南(カンナム)エリア一帯と京畿道城南市(ソンナム市)など、首都圏の数百の売春あっせん業者で買春行為後、行為中の様子を撮影して売春あっせん広告サイトにレビュー形式でアップすることを条件に、業者から金品を受け取った容疑を持たれている。

警察が被告から押収した映像はデータにして5TB相当の容量で、1,929件にもおよんだ。

一部の映像は売春女性の源氏名や年齢、業者の所在地まで公開されていた。そして、男の知人や他の同業者に流布された状況も把握された。

業者たちはまるでインフルエンサーに製品レビューを依頼するかのように、男に1件当たり10万ウォン(約10,600円)から40万ウォンを支払い、業者と売春女性に対するレビューを依頼したと捜査で明らかになった。

男は自身が所有する数百万円相当の撮影用レンズ27個とプロ仕様のカメラ、照明などを利用して自身の行為を直接撮影し、顔にモザイク加工をして売春あっせん広告サイトにレビュー記事とともにGIF形式で掲載した。

このように作成されたレビューが売春あっせん広告サイトで、1件当たり10万回以上の閲覧数を記録するなど人気を得ると、他の業者たちも男にレビューを依頼し、直近5年間にわたり数百件にもおよぶレビュー映像を撮影したといわれている。

男は写真や光行学関連を専攻とし、博士課程を修了した後、現在レンズ開発会社の光学レンズ研究員として働いており、警察の取り調べに「生活費を稼ぐために犯行に及んだ」と容疑を認めたという。

一方、警察は年初より売春あっせん業者に対する取締り強化の過程で、ステルスマーケティングでレビューを投稿する個人や業者たちの犯行に関する情報を入手し、捜査に着手した。

この過程で、売春女性の写真などのプロフィールを制作・編集した専門の広告代理業者7人と売春あっせん業者8人、これらの業者で売春を行った女性4人を追加で立件し、この内、5人の身柄を拘束した。

警察は該当の売春あっせん広告サイトに対するアクセス遮断措置を継続し、サイト運営者に対する捜査も行う方針だ。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」...自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実
  • 「豚の腎臓移植で9カ月生存!」米UCLA、“遺伝子改変臓器”の実験に成功
  • 「合意内容と違う!」トランプ政権の“成果誇張外交”に日本・韓国困惑...経済同盟に深まる“信頼の亀裂”
  • 「米中露、核実験競争再燃か」...習近平、“新疆ロプノール核実験場”を再建!
  • 「史上最悪デザイン」からの反乱!iPhone17、注文殺到でクックCEOも絶句

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

おすすめニュース

  • 1
    「もう何も信じられない」AIが作った“俳優のスキャンダル”、被害者は人間だった

    エンタメ 

  • 2
    「売れない時代にこれは反則」NMIXX、全席完売で“JYP最後の希望”名乗り

    エンタメ 

  • 3
    「恐れに立ち向かうどころか、ランキングを焼き尽くした」ユウタ、ロックで頂点へ

    エンタメ 

  • 4
    「祈祷の内容がヤバい」KOYOTEシンジの婚約者、“言い間違い”でスタジオ爆笑

    エンタメ 

  • 5
    「推し2人、同時に消える」ドヨン&ジョンウ、ファン絶望の“W入隊デー”確定

    エンタメ 

話題

  • 1
    「週に1回食べるだけ!」8,000人を3年間追跡調査で判明、“認知症発症率”が24%低下する“究極の食材”

    Uncategorized 

  • 2
    「首にくっきり焼け跡...」寝ながら充電→ネックレスが充電ケーブル触れて“感電”!母親「息子の死を覚悟した」

    トレンド 

  • 3
    「唾を吐き、タバコを吸う」中国漬物工場の実態に“もう食べられない”の声

    トレンド 

  • 4
    【衝撃映像】“ハリケーンの目”の内部に人類初突入!米軍機が目撃した、直径16kmの“静寂の地獄”

    トレンド 

  • 5
    解雇通告に激昂し、自らの首と腹を刺す…自動車整備工場で50代男性が自傷

    トレンド