メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

結婚式に対する価値観が変わった、最近の若者が選ぶ結婚式場とは?新しいトレンドが話題に

川田翔平 アクセス  

引用=Facebook

 中国で若い世代の結婚文化が変化しており、マクドナルドや火鍋店「ハイディラオ」などで結婚式を挙げる若者が増えていることが明らかになった。

17日(現地時間)、香港のサウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)は、中国の若い世代が従来の贅沢な結婚式から離れ、マクドナルドやハイディラオなどで安価でシンプルな結婚式を行う傾向が強まっていると報じた。

SCMPによると、伝統的な中国の結婚式は豪華で費用がかかることが多い。しかし、このような若者たちの新しいトレンドは、複雑な儀式を避け、シンプルで低コストに抑えられるため、多くの人々を集める必要もないという。

最近、中国南部広東省出身のAさんは、約20名のゲストを招き、マクドナルドで結婚式を挙げた。

マクドナルドでよくデートをしていたAさんは、「マクドナルドに集まってワインの代わりにコーラで乾杯し、ハンバーガーとフライドポテトが溢れていた。他の客から祝福を受けることもあった」と述べ、「本当に忘れられない一日になりそうだ」と語った。

Aさん夫妻が会場のレンタルに支払った費用は800元(約1万7000円)で、食事代や装飾を含む結婚式の総費用は2000元(約4万2000円)程度だった。

Aさんは「マクドナルドで結婚式を挙げたことで、10万元(約209万円)以上を節約することができた」とし、「そのお金はギリシャのエーゲ海での結婚写真撮影に使うつもりだ」と付け加えた。

また、別のカップルは、中国の火鍋チェーン「ハイディラオ」で結婚式を挙げた。

ハイディラオのスタッフは、レストランを結婚式の会場に装飾し、新郎・新婦とゲストのために結婚式の歌を歌うなど、独自のサービスを提供している。

このレストランで結婚式を挙げた北京出身のBさんは、「豪華な結婚式も魅力的だが、私は一日だけ注目されるよりも、日常生活をより豊かにするためにお金を使う方がいい」と述べ、結婚式で節約した資金を新居のリフォームに充てるつもりだと話した。

このような若者たちの新しい結婚文化について、SCMPは「一部の人々は簡素な結婚式を批判するが、若いカップルはそのような批判を気にせず、自分たちにとってより意味のあることにお金を使う道を選んでいる」と評価した。

このニュースに中国のネットユーザーからは、「素晴らしい。彼らがマクドナルドに行くたびに結婚式を思い出すだろう」、「若者には自分らしさを表現できる結婚式が必要だ」といった反応が寄せられている。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 男82人を呼び“妻を好き放題に”…動画をSNS拡散した夫、ドイツで裁判開始
  • 「骨が語る衝撃事実」...ベルギーの洞窟で“食人の痕跡”発見!女性と子どもだけを狙ったか
  • 「宝くじ当たった!妻にはナイショだ!」ビールも許されぬ生活に疲れ“秘密の豪遊”に走った男の末路
  • 「トウモロコシ返して!」赤ちゃんの大泣きに、奪った犬が見せた“まさかの反応”とは?
  • 「初キス」はいつだったろう…‟1700万年前”
  • 「これ食べられるの?」猛々しいトラがつららを見た途端、一瞬で‟赤ちゃん化”!

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 「湖に浮かぶ巨大モップ!?」白いコモンドール犬の“水上散歩”に世界が釘付け!
  • 男82人を呼び“妻を好き放題に”…動画をSNS拡散した夫、ドイツで裁判開始
  • 「骨が語る衝撃事実」…ベルギーの洞窟で“食人の痕跡”発見!女性と子どもだけを狙ったか
  • 「意図的挑発だ!」高市首相の公用車ナンバー、“盧溝橋事件”の日付と一致で中国ネット大炎上

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 「湖に浮かぶ巨大モップ!?」白いコモンドール犬の“水上散歩”に世界が釘付け!
  • 男82人を呼び“妻を好き放題に”…動画をSNS拡散した夫、ドイツで裁判開始
  • 「骨が語る衝撃事実」…ベルギーの洞窟で“食人の痕跡”発見!女性と子どもだけを狙ったか
  • 「意図的挑発だ!」高市首相の公用車ナンバー、“盧溝橋事件”の日付と一致で中国ネット大炎上

おすすめニュース

  • 1
    アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”

    モビリティー 

  • 2
    レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく

    フォトニュース 

  • 3
    合併決裂から数か月、ホンダと日産『生存の握手』…“北米限定同盟”が現実味

    フォトニュース 

  • 4
    【戦争目前】米軍の軍事行動が異常加速――ベネズエラで航空便が次々停止、攻撃は“数日内”か

    フォトニュース 

  • 5
    「交渉は交渉、戦争は戦争」――米国の和平努力を嘲笑うかのように、裏ではミサイルを浴びせ続ける

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「死体の装備を剥ぎ取りながら前進する軍隊」――ロシア軍が辿り着いた“21世紀の懲罰大隊”という悪夢

    フォトニュース 

  • 2
    「トランプが1000億円もつぎ込んだのに…」使い物にならず‟廃品同然”と嘲られたアメリカの戦闘艦

    フォトニュース 

  • 3
    冬の風邪を徹底予防!免疫力を底上げする食べ物4選

    フォトニュース 

  • 4
    「ドジャース撃破が夢だ」今井達也、“日本人ゼロ球団”志望の衝撃本音

    フォトニュース 

  • 5
    「朝から食べるな!」見た目はヘルシーでも体に毒...知らずに脂肪をためる“最悪の朝食メニュー”とは?

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]