メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

ロシアに北朝鮮軍3000人が到着?ゼレンスキー大統領が主張、BBCの現地報道が裏付け

佐藤美穂 アクセス  

ウクライナのゼレンスキー大統領は、北朝鮮軍がロシアに派兵されていることが確認されたと主張しており、西側の有力メディアである英BBCも現地取材を通じてこれを確認したと報じた。

BBCロシア支局は16日(現地時間)、ロシア極東地域の軍関係者から「複数の北朝鮮人が到着した」という話を聞いたと報じた。この関係者は、彼らがウラジオストク北部のウスリースク近くの軍基地に配置されたと述べた。ただし、正確な人数については明かさず、「3,000人には全く及ばない」と述べたとBBCは伝えている。ウクライナのメディアは今月初め、ドネツク戦線でウクライナ軍の砲撃により北朝鮮軍の6人が死亡したとの報道をきっかけに、北朝鮮軍の派遣疑惑について続けて報道してきた。この中には、ロシア軍が北朝鮮軍3,000人で第11空挺突撃旅団に「ブリヤート特別大隊」を編成中であるという報道や、北朝鮮がすでに1万人をロシアに送ったとの報道、さらには派遣された北朝鮮軍の一部が脱走したとの主張も含まれている。

その中で、同日議会に出席したゼレンスキー大統領は、ウクライナの軍情報機関である情報総局(HUR)を通じて、北朝鮮がロシアに武器だけでなく人員も提供し始めた事実を確認したと主張した。

ウクライナ側では、ロシアに派遣された北朝鮮軍の兵士たちがモンゴルに接するロシア・ブリヤート共和国ウラン・ウデ地域で準備を整えた後、ロシアのクルスク州に投入される可能性が疑われているとBBCは伝えた。ウクライナは昨年8月、自国北東部スーミ州と接しているロシア本土のクルスクに奇襲的で大規模な兵力を進入させ、数百㎢に及ぶ面積を占領したが、これを奪還する作戦に北朝鮮軍が活用される可能性があるという話だ。

ただし、BBCはロシア極東地域に派遣された北朝鮮兵力で大部隊が組織されているという兆候を独自に確認できていないと伝えた。北朝鮮軍の主力である機械化歩兵がウクライナの戦場環境に適応できるか疑問であり、言語の壁を含む様々な障害を考慮すると、彼らが実際に派遣されても戦闘作戦を展開するには相当な困難が予想される。英国紛争研究センター(CSRC)所属の専門家バレリー・アキメンコ氏は、ウラジミール・プーチン・ロシア大統領が2022年9月に予備役の部分的動員令を出した際に逆風に直面した事例を挙げ、北朝鮮軍の派遣が事実であれば、ロシアにとって政治的な負担をかなり軽減できると分析している。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」...自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実
  • 「豚の腎臓移植で9カ月生存!」米UCLA、“遺伝子改変臓器”の実験に成功
  • 「合意内容と違う!」トランプ政権の“成果誇張外交”に日本・韓国困惑...経済同盟に深まる“信頼の亀裂”
  • 「米中露、核実験競争再燃か」...習近平、“新疆ロプノール核実験場”を再建!
  • 「史上最悪デザイン」からの反乱!iPhone17、注文殺到でクックCEOも絶句

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

おすすめニュース

  • 1
    「幼少期の腸内細菌が将来の不安とうつを左右する!」UCLA研究が明らかにした、腸と脳の驚きの関連性

    ヒント 

  • 2
    「最強のはずが…」テスラ『サイバートラック』、わずか2年で10度目のリコール

    トレンド 

  • 3
    「命を懸けて痩せろ!」“50キロ減でポルシェ”ダイエット企画に批判殺到

    トレンド 

  • 4
    「うちの子のちょっと変わった癖」犬の幼稚園で“友達をなでて歩く”ルビーが話題に

    フォトニュース 

  • 5
    「注文と違うじゃないか!」ベジタリアンメニューに“肉混入”で客激怒、店主と射殺

    トレンド 

話題

  • 1
    「編集室から脱出できないアーティスト」カン・スンユン、理想が高すぎて睡眠ゼロ説

    エンタメ 

  • 2
    「JR東海まで落とした男たち」ゼベワン、広告も番組も日本制圧中

    エンタメ 

  • 3
    「完全体は口だけ」EXO、年末も6人+訴訟3人のまま

    エンタメ 

  • 4
    「やめてって言われる女優」チャン・ヘジン、ハイテンションすぎてマネージャー悲鳴

    エンタメ 

  • 5
    「10%でここまで揉める?」EXO-CBXとSMの“細かすぎる仁義なき戦い”

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]