メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【NY株式情報】テクノロジー株の勢いが止まらない!ナスダックがついに史上最高値を更新

川田翔平 アクセス  

引用:AFP通信

29日のニューヨーク株式市場は、まちまちな動きで取引を終えた。大型優良株で構成されるダウ・ジョーンズ工業株平均は下落したものの、ハイテク株中心のナスダックは7月10日に記録した史上最高値をついに更新した。アルファベットは取引終了後、AI分野のクラウド部門で好業績を示し、AI関連株のさらなる上昇が期待されている。

史上最高値を突破

ナスダック総合指数は前日比145.56ポイント(0.78%)高の1万8712.75で取引を終えた。 7月10日に記録した史上最高値1万8647.45を3か月ぶりに突破した形だ。M7に属する主要なハイテク株が上昇し、テクノロジー株全体を押し上げた。S&P500指数は9.40ポイント(0.16%)高の5832.92で引けたが、ダウ工業株平均は154.52ポイント(0.36%)安の4万2233.05で終了した。

M7銘柄、テスラを除いてすべて上昇

この日、M7ビッグテック銘柄は全体的に上昇した。先週の急騰後、テスラのみが2日連続で下落し、2.99ドル(1.14%・約448円)安の259.52ドル(約3万8889円)で引けた。一方、エヌビディアは0.73ドル(0.52%・約109円)高の141.25ドル(約2万1166円)、アップルは0.27ドル(0.12%・約40円)高の233.67ドル(約3万5015円)となった。時価総額はアップルが3兆5500億ドル(約544兆円)、エヌビディアは3兆4600億ドル(約530兆円)を記録した。アップルは31日に四半期決算を発表する予定だ。最近低迷していたマイクロソフト(MS)は5.36ドル(1.26%・約803円)高の431.95ドル(約6万4728円)で取引を終えた。時価総額は3兆2100億ドル(約492兆円)で、2位のエヌビディアより2500億ドル(約38兆円)少ない。MSは30日の取引終了後に四半期決算を発表する。この日決算を発表したアルファベットは、業績期待感から通常取引を2.96ドル(1.78%・約444円)高の169.68ドル(約2万5427円)で引けた。決算発表後、内容が期待以上だったことから、時間外取引で大幅上昇し、7.14ドル(4.21%・約1070円)高の176.82ドル(約2万6496円)に達した。31日に決算を発表予定のアマゾンは2.44ドル(1.30%・約366円)高の190.83ドル(約2万8596円)で取引を終えた。メタ・プラットフォームズは15.12ドル(2.62%・約2266円)高の593.28ドル(約8万8903円)で引けた。メタは30日の取引終了後に四半期決算を発表する予定だ。

国際原油価格、2日連続の下落

国際原油価格は2日連続で下落した。前日のイスラエルとイランの緊張緩和の期待から6%以上下落したが、この日もイスラエルがレバノンのヒズボラとの停戦に向かうとの期待でさらに下落した。海外メディアによると、イスラエル首相のベンヤミン・ネタニヤフがレバノンとの停戦に向けた外交的解決策を模索しているという。中東地域の緊張緩和の流れが続く中、国際原油価格はわずかに下落した。ブレント原油は前日比0.30ドル(0.42%・約45円)安の1バレルあたり71.12ドル(約1万0657円)で取引を終え、WTI(ウェスト・テキサス・インターミディエート)も0.17ドル(0.25%・約25円)安の1バレルあたり67.21ドル(約1万0071円)で引けた。ブレント原油は9月11日以来の安値であり、WTIも9月10日以来の安値となった。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「焼失した故郷を元に戻す!」20億ドルの宝くじ当選者、“故郷復活プロジェクト”へ巨額投資
  • 【エロ解禁】ChatGPTに“成人向け機能”登場!AIと“大人の会話”楽しめるバージョン、12月リリースへ
  • トランプ氏、「ガザ和平会議」で“失礼発言”連発!面前で“お気に入り・不満首脳”を暴露、会場騒然
  • 米中貿易摩擦再燃もトランプ氏「米中関係は改善する」と自信、「APEC首脳会談」は計画通り開催へ
  • 日本の20代~40代、老後不安で「貯蓄から投資」へ!NISA非課税メリットで“投資ブーム”到来か
  • 「戦争が止むと虐殺が始まった...」停戦後も混乱続くガザ、トランプ計画の「ハマス武装解除」は現実的に困難か

こんな記事も読まれています

  • フォード「ブロンコEV」登場…BYD電池搭載、キャンピング仕様で中国市場に挑む
  • 【人気爆発】4年待ちの「ランドクルーザー」、値上げしても完売続出…“売れるから強気”
  • フェラーリでもポルシェでもない…伝説俳優マックイーンが最後まで愛した「ハドソン・ワスプ」が競売へ
  • 【スバル覚醒】「インプレッサ魂」がEVで蘇る!独自開発の高性能ヘイローモデル計画始動
  • 【小さな番人】毎晩、眠れぬ飼い主をそばで見守り続けるポメラニアンの愛情に胸キュン
  • 無邪気すぎる「白菜泥棒」!白菜に潜む子犬の姿に世界中がほっこり
  • 「死ぬかと思った」…深夜の首都高速で時速180km!2車線またぐ危険走行に目撃ドライバー悲鳴
  • 「焼失した故郷を元に戻す!」20億ドルの宝くじ当選者、“故郷復活プロジェクト”へ巨額投資

こんな記事も読まれています

  • フォード「ブロンコEV」登場…BYD電池搭載、キャンピング仕様で中国市場に挑む
  • 【人気爆発】4年待ちの「ランドクルーザー」、値上げしても完売続出…“売れるから強気”
  • フェラーリでもポルシェでもない…伝説俳優マックイーンが最後まで愛した「ハドソン・ワスプ」が競売へ
  • 【スバル覚醒】「インプレッサ魂」がEVで蘇る!独自開発の高性能ヘイローモデル計画始動
  • 【小さな番人】毎晩、眠れぬ飼い主をそばで見守り続けるポメラニアンの愛情に胸キュン
  • 無邪気すぎる「白菜泥棒」!白菜に潜む子犬の姿に世界中がほっこり
  • 「死ぬかと思った」…深夜の首都高速で時速180km!2車線またぐ危険走行に目撃ドライバー悲鳴
  • 「焼失した故郷を元に戻す!」20億ドルの宝くじ当選者、“故郷復活プロジェクト”へ巨額投資

おすすめニュース

  • 1
    掘削機で空を舞う犬「カンベンイ」…信頼と笑顔が生んだ“世界一ピュアな瞬間”

    フォトニュース 

  • 2
    伝説のクモ「パヤ・ブン」が導く“運命の数字”…タイを熱狂させる神秘の儀式

    トレンド 

  • 3
    「ディンディン」に“スマホ禁止令”!中国の人気チンパンジー、動画ガン見でストレス危機

    トレンド 

  • 4
    「頭も入れたかった」店主の一言にネット騒然…台湾“ゴジララーメン”の狂気ビジュアルがSNSを支配中!

    トレンド 

  • 5
    天然の要塞が揺らぎ始めた北極…外来フジツボが示す「静かなる崩壊」の現実

    トレンド 

話題

  • 1
    【神の盾】「撃ち落とすこと不可能!」…一度に2,000発を迎撃する“無敵の軍艦”アーレイ・バーク

    フォトニュース 

  • 2
    「ニワトリ撃とうとして人を撃った」…南アで11歳少年が誤射、30代男性死亡

    トレンド 

  • 3
    トランプの警告「戦争を終わらせなければ“この兵器”を送る」…プーチン政権を直撃した警告弾

    フォトニュース 

  • 4
    【先生を奴隷化】女性教師の“弱み”掴み、6か月間暴行・搾取した男子生徒7人...10代による集団虐待事件に社会震撼!

    トレンド 

  • 5
    「そのスカート、ビキニで切り裂く!」…ホン・ジニョン、“ぜい肉論争”を一刀両断

    エンタメ